猛烈な暑さが続き、各地で猛暑日と呼ばれる35度以上の気温が記録されています。この時期に特に気をつけなければいけないのが「熱中症」です。猛暑日は、大人にとっても要注意ですが、子どもの場合、より一層の注意が必要です。

愛知県豊田市では、7月17日に小学1年生の男児が校外学習のあと熱中症で亡くなるという不幸な事故があり、学校側の管理体制が適切だったのか物議を醸しました。

熱中症が児童・生徒を襲ったのはこの件だけではありません。たとえば7月19日には、東京都練馬区の高校で、体育館で詐欺被害防止に関する講演会を開いていたところ、生徒25人が熱中症のような症状を訴え、このうち20人が病院に搬送されたそうです。

子どもたちを熱中症から守るために、学校の現場ではどんな手立てがあり、どんな対策がなされているのか(あるいはなされていないのか)を考えてみたいと思います。

大人以上に注意が必要な子どもたち
まず、そもそもなぜ子どもの熱中症には、大人よりも注意が必要なのでしょうか?

理由の1つとして、子どもは大人に比べて、暑さに弱いということが挙げられます。子どもは体温を調節するための身体の機能が大人ほど出来上がっていません。特に「汗をかいて体温を下げる」という機能が未熟なため、体の中に熱がこもりやすく、結果として体温が上がりやすくなってしまいます。

また、身体の中の水分の割合が大人よりも高いのも子どもの特徴です。個人差がありますが、成人で体重の60~65%くらい(お年寄りだと50%台)が水分だといわれているのに対して、子どもは体重の70%くらいを占めるといいます。そのため、気温の変化の影響を受けやすいのです。

体調変化をつかんで訴えるのが苦手
また、子どもは自分で体調の変化をつかんで、適切に訴えることができない場合も多くあります。

豊田市で熱中症により亡くなってしまった男児は、校外学習に向かう途中や学校へ戻る途中に「疲れた」と口にしていたそうです。

大人であれば、猛暑の中で体調を崩した時、すぐに自分の症状を「熱中症かも……」と気づくかもしれませんが、子どもにとっては難しい場合も意外にあるのです。

子どもを熱中症から守るためには、自己管理に任せるのではなく、大人が注意深く観察してあげる必要があるでしょう。

加えて、子どもは身長が低い分、地面からの照り返しの影響を強く受けます。特に都会ではアスファルトやコンクリートで舗装された場所も多いため、照り返しは強烈で、身長の高い大人以上に、子どもたちの身体は熱にさらされていることになります。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :gbg*****:2018/07/22(日)22:08:46
どこの学校にもエアコンつけるべき
2 :Moonsince:2018/07/22(日)22:05:29
千葉市の公立保育所で働いているけどエアコンを設置してあっても老朽化により効きが悪いし廊下は温室と同じ状況の中、子ども達は過ごしています。
その千葉市の市長が小学校のエアコン設置に消極的だけど必要な事に公金を使わないで何で歳出削減をアピールしてるの?それに公立保育所は、夏休みもないから毎日子ども達がきますよ!自分で暑いと言えない赤ちゃんもいますよ!
子ども達の安全より千葉市長としての実績アピールが大事なんでしょうね!そんなに予算がないと言うなら当然市長室もエアコン使っていませんよね?公用車も売却して市内の異動は徒歩か自転車か公共交通機関を使ってるんですよね?
3 :はれ:2018/07/22(日)22:03:24
学校に行って、怪我や命にかかわるような安全が脅かされているなんて、どう考えてもおかしいと思う。
4 :oku*****:2018/07/22(日)20:03:51
何事も財源だよね。来年も確実にこの猛暑がくるなら、命のために税金使えるでしょうが…ね。
5 :mhm*****:2018/07/22(日)19:58:39
春スタートではなく秋スタートにして、7月頭から休もうと言いたいところだが、地域によっては冬の登校の方が大変な所があるし、なかなか画一的にはできない。予算の配分とか見直すのが一番だろうね。
6 :hid*****:2018/07/22(日)19:56:56
北海道では、どこの学校(教室)にはストーブ(暖房機器)が付いています。本州の冷房機器と同じ考え方にはならないのだろうか?by道産子
7 :sul*****:2018/07/22(日)19:30:27
老人施設の充実に対して、子どもの環境の劣悪なこと。小学校にエアコンくらい付けてあげなよ。
8 :pandoraman:2018/07/22(日)18:41:32
この際、国会議事堂や各都道府県庁、役所の空調もなくしましょう。自分たちはエアコンガンガンきいたところで仕事して、子どもたちはこのクソ暑い中、我慢してエアコンもなしで勉強してるのはおかしい。学力向上を叫ぶ前に、学習環境を整えてあげるべき。
9 :sgn*****:2018/07/22(日)18:39:56
未だに「エアコンに慣れすぎてひ弱な子どもが増えた」とか言う人もいるからなー。
10 :kan*****:2018/07/22(日)18:22:55
朝の気温が30℃超えたら教室で授業を受け持つ教師、そして生徒全員で集団登校拒否するしかないな。クーラーのかかった職員室や校長室にいる幹部教員にはわからんだろな。暑さが集中力や持続力、すべてを悪化させることを。
一番いい方法は(あくまで私の考えですが)9月から学年スタートにする。受験期は5月から6月上旬までにする。7?8月は休み。12月24?1月10日までクリスマス正月休暇。水曜と土曜を半ドン。日曜は休み。いかがでしょう?
11 :ruru:2018/07/22(日)18:21:50
うちの身内が教員なんだけど、教室がエアコン入ってないから、生徒が食欲なくて、給食を残す量が半端ないみたい。
こんなんで、未来を担う子供たちを元気に育てるとよく言えるよね。・・・無能教育委員会、市会議員、市長?
12 :komatsuri8668:2018/07/22(日)17:59:42
子どもたちのために学校にエアコンをつけるのは賛成。でも熱を外に排出すると外がよけいに暑くなるからヒートアイランド対策を真剣に考えなければいけないと思う。
13 :kum*****:2018/07/22(日)17:33:18
一般住宅では、エアコンを付ける金が無ければ、ターフなどで日差しを避けるとか、扇風機でしのぐとかしてるんだが、学校ではそれすら出来ないのか?
14 :oto*****:2018/07/22(日)16:58:11
子どもにエアコンなんて贅沢。と、思っているのは昔の話。早急に全教室にエアコンを完備するべき。政府は、カジノ法案などやっている場合ではない。子どもの命よりギャンブルが大事か!!
15 :sak*****:2018/07/22(日)16:50:35
幼稚園ではエアコン代徴収されてたけど、小学校もいくらかでも集金すればいい。「テスト代」とか「学級費」とか本来自治体で負担するべきものは自治体が払ってくれればいい。
16 :war*****:2018/07/22(日)15:40:46
やはり私立ですよ、子供の安全と健康を考えるなら。安全と健康は、悲しいかなお金で買う時代になったんです。
17 :hot*****:2018/07/22(日)15:20:05
うちの地域はどうかしらと調べてみたら驚異の7%。市役所に100億も使ってる場合じゃないよ。
18 :zat*****:2018/07/22(日)15:03:26
国は子供を産めというけど、小学校で悪びれなく殺されるんじゃあねぇ…未成熟な子供を相手する仕事の割に、子供の発達等に詳しくない教員がこんなにもたくさんいるのが理解できない。
教育委員会の存在意義も危ぶまれる。先生のいうことをよく聞き、輪を乱さず大人しく従い、弱いものは早めに淘汰するために学校ってあるのかな?
19 :J.GA:2018/07/22(日)14:13:59
エアコンもそうだけれど、授業中の飲み物も許可して良いと思う。飲み物を飲みながら勉強しても勉学効果が落ちることはないと思う。
私が通っていた学校は授業中に飲み物を飲むことはできたし、休み時間に飲み物を買いに行くこともできた。それで荒れただとか成績不良者が出たことはない。小学校中学校にも自動販売機を設置し、授業中は飲み物のみ可にしたらどうだろう。
20 :op:2018/07/22(日)13:47:50
役所は立派に立て替えしたのに、学校はエアコンない!暑くても我慢して勉強してます。
21 :ing***:2018/07/22(日)11:59:33
一般家庭にエアコン導入は室内機と室外機を設置して配線・配管してガス注入して専用のコンセントに電源プラグ差し込めば一丁上がりだが、学校の場合は受電設備の容量変更から必要だ。
簡単にはいかない。ひとつの教室を冷やすエアコンなんて、最大消費電力どれだけ?それを教室の数だけまかなう電気容量とは?
22 :har*****:2018/07/22(日)11:51:16
クーラー、職員室にはついているのに教室にはついてないのおかしくないですか?
23 :大沼祐一太:2018/07/22(日)11:38:39
もやしの餓鬼は鍛えろ!
24 :kasajizo:2018/07/22(日)10:06:20
この暑さ、尋常じゃないよ。クーラーないとこで勉強できるわけない。
25 :sun*****:2018/07/22(日)09:10:54
このエアコン格差に比べれば、参議院の1票の格差なんかどうでもいい話。
26 :si:2018/07/22(日)08:41:03
あと5人くらい死なないとエアコン設置は無いな。
27 :k27*****:2018/07/22(日)08:24:10
豊田市の小1死亡事件を受けて、全国的に教室へのエアコン設置要求の声が高まっている。限られた予算の中で事業計画を立てる以上優先順位を付ける必要がある。エアコン設置優先を求めるなら何かを後回しにする案を出す必要があります。要求はこちらでするが、何と順位を変えるかは学校で考えろでは、何か起きた時また学校の責任だけを問うマスコミやモンペの餌食になるだけです。
28 :tkk*****:2018/07/22(日)07:06:07
学校に付けているエアコン 高いのではなく 20万くらいの家庭用にしたら 数をこなせないの?別に 業務用でなくてもいいので 早く付けて欲しい


スポンサーリンク


29 :get*****:2018/07/22(日)06:31:46
自治体に学校運営を任せるから格差が生まれる。学校運営は文部科学省直轄にしたらいい。
30 :yui*****:2018/07/22(日)05:30:11
東京都は政治家達の子供がいるからね。こうやって格差社会が出来ていく、勉学に集中出来る東京とエアコンのない学校では、かなり違うと思う。自分はうちわを仰ぎながらテストをしてた。どうやって暑さの中テストを乗り切るかしか考えてなかった。
31 :nab*****:2018/07/22(日)04:52:10
地方地自体にお金がないのですよ!はっきり言って無駄遣いだらけ!カジノに使う金があるならまわせば良いのですよ!日本は発展途上国以下なのですから!それと総理の外交バラマキ155兆円ですからね!
消費税廃止すれば税収上がり少子化対策打てるのですよ!消費税は、大企業の法人税の穴埋めに血税が使われている!日本はコンクリートに覆われていて風の逃げ道がなくなっている!
1キロ程歩いて靴のソールが熱を持ってましたね!子供なら悲鳴ものですね!オリンピックでさえ、人の命を考えれば春か秋、
もしくは冬場にやるべきですよね!金儲けの道具に成り下がっているのですよ!これは諸外国でも言われている事です!
震災とすいがいがあったのにもかかわらず増税するなんてしかも使い方を変えるとか抜かしてますね!殆ど政治の私物化ですね!水害よりもバクチを取りましたね!火曜日に激甚災害指定だって対応遅すぎ!
32 :anz*****:2018/07/22(日)03:37:32
地方自治体に金がないのは当たり前。子供の命に関わることなので国策として国が金を出すべき。
33 :XYZ:2018/07/22(日)03:18:33
文部省ーエアコンくらい全校につけてあげなよー!命の危険な暑さの中で勉強なんかできるか!どれだけ学校で子供が犠牲になったらエアコンがつくのかねー
34 :fur*****:2018/07/22(日)02:42:50
命を脅かすような暑さの夏になってしまいました…どうぞ予算が無いなどと言わないで、耐震とエアコンのどちらも、どんどん自治体が最優先で進めて欲しいそれが子供達の命を守ることなのですから…
35 :bun*****:2018/07/22(日)02:13:04
エアコンつけない理由が温度差で体調崩すから?子供たちは暑さで命を落としたり救急搬送されてる現実を見なさいよ役所の連中、エアコン絶対つけんなよ
36 :まる:2018/07/22(日)02:04:07
オリンピック開催するっていう国が、子供が熱中症の危険にさらされているのに、エアコン設置の財政不足云々言ってること自体、恥ずかしいわ!!
37 :vnf*****:2018/07/22(日)01:53:49
授業をする先生たちの為にもエアコンを設置してあげてほしいですね。
38 :ymk*****:2018/07/22(日)01:49:20
教育費無償化の費用をエアコン設置にまわせないのか?幼稚園、保育園は環境が整ってる。公立の小中高学校の子供達を助けてあげて下さい。
39 :rph*****:2018/07/22(日)01:47:45
地中熱といって、地下5メートルの最高気温と最低気温の差が3度と、一年中地下の温度は安定していますす。つまり、地下は、夏は涼しく冬は暖かいという利点を持っています。
この原理を利用して、体育館を思い切って地下に建てるという発想を持ったらどうでしょうか?きっと部活も集会も暑さ寒さから解放されるのではないでしょうか?
40 :tak*****:2018/07/22(日)01:02:11
どうだこうだいってないで、国や県なんかからの補助金とか、各家庭からの寄付、その他、いろんな手だてをまずは講じてみたらいいのでは。その県出身の芸能人文化人とかからの寄付を募るでもいい。これからの日本はこれまでとはちがう対策が必要、だれでもおもってるはず。
41 :uni*****:2018/07/22(日)00:58:14
あべ?くだらない金海外行ってバラまくなら、その金で学校にエアコンでも付けてやれよ1ヶ月海外行かなきゃ全国の学校にエアコン付けれるだろ
42 :*^*^*:2018/07/22(日)00:45:58
エアコンがあっても使えない理由に、光熱費予算が下りないか削られて捻出できないと言うのを先生から聞いたことがある。。。
43 :ngt48:2018/07/22(日)00:44:23
暑いよね勉学は必ず報われるから体調イマイチなら手を挙げられる子供ばかりなら良いけど
44 :emi:2018/07/22(日)00:44:12
エアコンを導入するまでは学校に行かせないって親同士が団結してそれくらいのことをしないとおバカな学校は動かない。直ぐには無理であれば夏休みを長くして年間の授業数を調整し直せばいいだろよ。融通も訊かないだろが…。
夏休みも長くなると、親も大変だろうけど…早急に動いてもらうには、親のリスクも受けないとって思います。
45 :tak*****:2018/07/22(日)00:41:42
だいたいね、命の尊さとかなんとか言ってる教師らが一番わかっちゃいない。クーラー効いた職員室で出前の冷やし中華食って冷えた麦茶飲んでる最中、子どもらは38°の教室で半死です。
46 :gos*****:2018/07/22(日)00:39:53
うちの子が通っている小学校は、昨年までに全教室にエアコンが付いて、今年から稼働しています。お隣の市の学校には付いてないとか(保護者と市長でもめて、ニュースにも以前なりました)。
もう扇風機だけじゃしのげない暑さです。全国的にも問題になっているんですから、子どもたちのためにもエアコンの設置を急いでほしいですよね。
47 :tak*****:2018/07/22(日)00:39:02
高齢者や生活保護より、未来ある子供たちのために投資したほうがいいと思う。
48 :おかまのビンタ:2018/07/22(日)00:31:05
財政に関係なく、職員室の設置率は教室のそれと違うんじゃない?
49 :red*****:2018/07/22(日)00:12:33
自分が子供の頃はエアコンなんて無かった。むしろエアコンがあるとか私学エリート校くらい。でも当時は30℃超えたらビックリだった。自然環境の変化に対応出来ていない。これからは学校も会社も更なる熱中症対策が必要だと思う。
50 :s_k*****:2018/07/22(日)00:08:01
全国で教室内で熱中症による死者数百人、とかならない限り自治体や国は本気で取り組まないでしょ?よくわからない年末の道路工事費用をエアコン費用に回せば少しずつでも配置できそうだけど。今はまだ教室内熱中症の子供はマイノリティ。
ほとんどがなってないから大丈夫でしょ?って考え。日本は誰かを犠牲にしないと先に進めない政治体制ですよね
51 :ありえん:2018/07/22(日)00:07:24
学校でも差別に不平等とはね。
52 :J( ‘ー`)し:2018/07/22(日)00:04:39
公立と私立の差かな?
53 :els*****:2018/07/22(日)00:03:28
議員定数増にかける金はあるのに、全国の学校にクーラー設置するお金は無いのか?
54 :a20*****:2018/07/22(日)00:00:07
昭和の時は、教室にエアコンとか発想すら無かったなぁ。
55 :chi*****:2018/07/21(土)23:53:33
全ての親から子供一人あたり一万円くらい強制徴収するしかないな。
56 :yut*****:2018/07/21(土)23:53:05
いやいや、夏になってから考えるのが遅い。さっさとつければいいじゃん。借金してでもつければいいじゃん。悩む必要なくないか?税金を何に使ってるかわからんけどさ、つければいいじゃん。夏休みとか学校で自由に勉強させてやればいいじゃん。
冬には加湿器とかさ、用意してやればいいじゃん。悩むのバカじゃないの?ねぇバカなの?役人ってバカしかいないんだね。本当、税金払うのがバカらしくなる。いいから、全国に一斉導入しろや。
57 :nee*****:2018/07/21(土)23:51:05
北海道は?
58 :hag*****:2018/07/21(土)23:48:32
何年も前だけど、リース会社の営業マンと話していたら、PTAとリース契約する例が増えてきているって話だったな。業務用エアコンならメンテ込みで10年の契約ができるだろうから費用も平準化できる。
59 :pyo*****:2018/07/21(土)23:46:06
保育園も4歳5歳児クラスはエアコンありません
60 :aqh*****:2018/07/21(土)23:44:22
バラバラしか人の居ない職員室と事務室が冷え冷えなのに 登校で汗水たらして真っ赤っかな顔した大勢の子ども達の教室はめちゃくちゃ暑くて 親として大人として納得できない。


スポンサーリンク


注目ニュース