大分県佐伯市の蒲江港の南約9キロにある深島(ふかしま)は、周囲約4キロの小さな島。高齢者を中心に10世帯18人が住むが、それよりはるかに多い約100匹の猫たちもともに暮らす。「猫の島」として知られるようになり、癒やしを求めて訪れる観光客が増加中だ。
島は日豊海岸国定公園内にあり、周辺には黒潮が流れる。サンゴ礁や熱帯魚が見られ、国の天然記念物ムラサキオカヤドカリなども生息する。定期船を降りると早速、毛繕いをする猫たちが出迎えてくれた。
しばらく歩くと、深島大明神が見えてくる。犬嫌いな稲荷様も祀(まつ)られ、島には犬を飼ってはいけないとの言い伝えがある。犬の姿がなく、猫ばかりになったのは必然かもしれない。
深島みそ生産施設前の広場で朝食中の猫約20匹に遭遇した。島民が負担し、朝夕にエサを与えている。みその製造販売や食堂、宿泊施設を手がける「でぃーぷまりん」の経営者安部達也さん(39)とあづみさん(30)夫妻が案内をしてくれた。
達也さんは祖母がしていたみそ作り継承のため2013年に移住。ボランティアで訪れたあづみさんと16年に結婚した。2人の子どもを育てながら、島の観光の盛り上げに力を注ぐ。
広場からは猫が集まる「にゃんにゃんロード」が北と南に延びる。「それぞれの道に群れがある」とあづみさん。メグはキジで毛はふさふさ、島では珍しい白猫ハルは人見知り、気品ある三毛のミーちゃん……。9割の猫に名前がある。
佐伯市観光協会は、島民らの協力で「深島ネコ図鑑」を3月中に発売予定だ。売り上げの一部でエサ代や治療代などを捻出し、島民の負担軽減を図る。
「島は日常から離れ、素でいられる場所。波の音を聴きながらボーッとした時間を過ごしてほしい」。そう勧める安部さん夫妻が、猫たちと待っている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00010000-sippo-life
ネットの反応
「犬飼うなう」にみえた。^_^;
まあみんな丸々と愛情いっぱい受けた
毛並みの良い可愛い猫ちゃん。
猫の島の存続を望みます。
「いぬかいうな」という名前かとおもた
猫図鑑すごくいいと思う。でも、それだけじゃなくて 、もっと大々的に寄付を集めたり、写真集、ポストカードなど作ったり、 猫目当ての観光の人には 猫の餌や猫のおもちゃを売ったりして、住み込みの猫の世話係も雇った方がいいと思う。 急がないと猫も人も不幸になってしまう。早く対応して人も猫も幸せになれますように。
猫たちは、どこで寝ているのかな。トイレとかは。猫を飼ってると、けっこう家の中が臭くなる。衛生管理は適切なんでしょうか。
ノネコ(野良猫)は侵略的外来種に指定されている。徐々に減らしていかなければ、島の生態系に致命的な影響を与えてしまう。
ネコを飼うな。
犬ばかりがいる島はあるんでしょうか?
なかったら、誰か作れよ。
猫の為にも管理は必要だにゃ
世界一猫を大切にしてる島を目指して
アピールし、観光客が落としたお金で管理するにゃー
人がいなくなれば猫の数も自然に減る
減らなければ万々歳
島の環境で人がいなければ猫が増えすぎる弊害はない
迷惑と感じる人がいないんだから
去勢など人が手を出すのは摂理に反する
人と共存するわけじゃないんだから
つまるは自然に戻るだけ
外部から猫エイズなんかが入って来なければ大丈夫だろうけど、野良猫は触る気がしないよ。
ネコかわいい、ネコ増えたはハッピーだが
「犬禁止」はちょっと怖いな。
「犬を飼うな」なんて横暴な…と思って開いたが、民族伝承とか神社で犬嫌いの神様を祀るレベルの話ならしゃーないな。
「犬飼うな」ってボーカロイドの名前っぽいよね
人名のような見出し「犬飼 うな」
犬飼ってる家族がこの島に引っ越ししたら、散々な目にあわされそう。
ぬこネ申 「ここはワシらの土地だ、人間よ、ヌシらにワシらを愛でるかわりにここに住む権利をくれてやろう、但しワンカスの侵入を許してはならん。」
のんびり過ごせる 所です 大分に住んでいるときは 今のように 猫ちゃん達がいた用には 思わなかったが 懐かしいです 去勢は してあるのですよね 周りの方も お年寄りが 増えてきます どうか 増やさないでください
今のうちに猫の本当の福祉を考えて避妊去勢手術をしていただく手立て始めて欲しいです。猫と飼い主の幸せの為に。
稲荷信仰の伝統があるとはいえ、
この島の人口と面積で考えると
100匹は増え過ぎですね。
放し飼い又は野良扱いとしても
放置し過ぎだろうね。
各家庭の飼い猫以外は
島の役場は観光目当ての
地域興しのつもりもあるなら
島内猫管理課などを設立して
担当職員を兼務でも置いて
役場の運営で餌やり、健康管理、去勢
をしていかないと先で困ると思うが。
島民も多いわけではないし
現島民の老齢化は必ずなりますからね。
島民の善意任せの飼育のまま
去勢などで出産制限しなければ
100匹の雌雄猫なら
子や孫や曾孫と世代交代しながら
発情期の度にどんどん数は増えますから。
世話だけではなく
餌代や動物病院の診療受診の
費用負担は100匹も居れば、
年間そこそこの金額になるはず。
可愛いと言えども世話をする
島の人達は今のままだと
この先は大変だと思う。
犬嫌いの稲荷って・・・キツネもイヌ科な件w
人間は癒されるだろうし、地元民は観光化されたら収益になるけど、避妊も去勢もしないでただ餌やるだけでは猫にとっては不幸を助長していることになりかねないと思う
絶対に住みたくねー。
島のものです。いろんなご意見を承知でコメントします。
理由を書くと長くなるので割愛しますが、ねこたちを観光に利用しようとはあまり考えていません。でも、口コミなどでだんだん知られ、猫を目当てに来る方が増え、何か対応していかないと、と思い始めたのが2年前です。それから少しずつですが対応をすすめてきました。
そして今月30日、深島猫図鑑が発売されます。猫のお世話代のためです。島の人ほとんどが高齢で、私たちもそんなに稼ぎがいいわけでもなく、お世話をしたくても出来ない状況にあり、そんなときに観光協会さんからお話をいただいて決めました。
深島のこと、少しでも知っていただければ嬉しいです。
猫なんか一ミリも可愛くない!
全部殺処分しろよ!
絶対に行きたくない。鼻が曲がりそう。
我が家もメス猫を飼っておりますが、猫は飼い主と快適なお家、清潔なトイレが大好きなので、このような観光誘致の飼育方法は猫ちゃんにとってはどうなのかな?と思います。
あと、避妊や1年毎に3種混合接種、毎月のダニ、ノミ防止薬品、歯周病防止ハミガキ….初めて猫を飼って驚いています(・・;)
それを上回る可愛さと魅力を家族に振りまいてくれますが!
私がこの島を訪れたら、飼い猫との格差を感じ悲しくなると思います。
野生動物もペットも同じ命。
大自然に生きるも人間に飼われるも茨の道。
大衆酒場うな
に見えた
あ~行きたい
10世帯は少なすぎます。