ネットの反応

1
原料不足なら仕方ないなって思うけど、労働力不足と言われたらね…。今まで家系ラーメンで当たり前のように増してもらっていた鶏油に、本来これだけのコストがかかっているべきだ!と言われたら、家系ラーメン好きとしてはなんとも言えなくなります。
こういうときに消費者の選択についての批判が上がることも多いですが、自分としては適正価格で提供するのが必須になったところで別に文句はない。適正価格になるような労働環境をつくるのは企業、そしてそのための法整備をするのは政府。あれこれ手をうって外国人から搾取するシステムをやめろというのが本質じゃないですか?
1 – 1
思えば昔はどの店も自分で出汁から取ってたからか、どのラーメン屋でも店の前は常に強烈な豚骨臭がムンムンだったもんだ。
今じゃ人件費だ何だって話になるんだろうけど、皆が楽する事に慣れ過ぎちゃったってだけの話なんだろうなぁ。
まぁ食糧やエネルギー高騰が続けば嫌でも昔の生活に戻してゆかざるを得なくなってくるんだろうけど。
1 – 2
高く売ると言っても程度が有るし、作業にそんなに高い給料は支払えないでしょうから、外国人でも日本人でも安い給料になってしまうでしょうね。
1 – 3
アメリカ、欧米はあり得ない金額だしな。
仮に倍になったとしても食べさせてもらいます。
1 – 4
やりたい人がいなくなってきてるんだからしょうがない
外国人からの搾取とは全く関係ないでしょう
1 – 5
脂身を買って店で作ればいいんじゃない?
1 – 6
そんじゃコメ主は鶏油にどんだけ金を出せるんだ?
政府がーではなくお客が文句言わず人手不足にならないくらい賃金出せるほど金を支払えばいいのでは。
1 – 7
食べたければボランティアで鶏油作りを手伝うしかなさそうですね。
2
技能実習生≒低賃金の労働力いないと成り立たない食材はそもそも問題があるのでは?適正な賃金で生産すると高くなるのなら、それが適正価格だと思うし、必要なら生産すればいい。

鶏油ありきで開発した店は大変だろうけど、今回は鶏油が問題なだけで、もし豚骨や魚介が高騰してもそれがメインな店は変化に対応しなきゃいけないのは同じ。
難しい問題だけど頑張ってほしいな。

2 – 1
無駄に進学率が上がったせいで、こういう食品加工や製造業は万年人不足。
高校卒業の時点で、ブルーカラーにもっと人が流れるように、待遇を良くしていく必要がある。
ホワイトカラーは大量の人余りなんだから、国もブルーカラーに人が流れるように金使った方が、結果社会も経済も良くなるはず。
2 – 2
>海外からの技能実習生という現代の奴隷契約は何故許可されているのだろうか本当に理解に苦しむ
名目上は「日本に来て技術を学ぶ」だから、授業料も踏まえて人件費を安くできるんじゃないんですかね?
2 – 3
現在の円安基調が続く限り、外国人労働者が日本に出稼ぎに来て円建てで給与を受け取るメリットは全くないし。
だからこうした製品の品薄・値上げはもう止められないのよ。
2 – 4
日本に来るメリットが消えてきてるのでは。円安で日本で稼いで仕送りする金がそんなに良くないなら別の国に行ってる気がします。
2 – 5
円安+出身国の賃金上昇+コロナで日本に来てくれる人は
ますます減りそうですね。
2 – 6
ラーメンが1200だったら頼まないからな
小麦が高騰しているから、そうなりそうだが
2 – 7
まぁ、給料さえよければやる人はいると思うよ。
2 – 8
海外からの技能実習生しか勤務してくれない、賃金のみでなくコレもあると思う。そんな事ないと思うかもしれないけど、同じ賃金で解体業とデスクワークならどちらを選びますか?という事。

汚れる様な仕事を外国人労働者頼りになってしまった結果ですね。

2 – 9
みんな「オモウマい店」の見過ぎで感覚が麻痺している…
あれを「善」とし、
適正価格で出す店を「ボッタクリ」と称し「悪」と見なす…「安いから」という理由で食べ続け、
「値上げしやがったから」で行かなくなるような奴が一番の「悪人」。

2 – 10
海外からの技能実習生という現代の奴隷契約は何故許可されているのだろうか本当に理解に苦しむ
3
そもそも食材を諸外国に頼ってる日本の
在り方にも問題は有る。
輸入食材の方が安く、国産は須らく元値が高すぎて
尚且つ生産が追い付かない、これではこう言った
国害が長引いた時資本系以外の店舗は窮地になるのは
目に見えてわかる。ほんとに残念に思います
もっと国内生産に力を入れて欲しいですね
また国の援助の在り方も考えて貰いたいと思います。
4
なんか何言ってるかわかんないと言うか。
これと同じ理屈が半導体不足なんかのような気がするんだけど。要するに、必要なものに適正な価格を払ってない(搾取している)から、こういうことが起こるんじゃないの?
もちろん、鶏油を取るためだけに鶏の命を奪うべきじゃないから。
そういう意味では、鶏を捌く方たちの協力は欠かせないし、逆にそこで足元を見られても困るんだけど。

自由主義経済として、ごく自然な流れと考えちゃダメなのかなあ。
そりゃ、コロナやロシアも、少しは関係あるだろうけどさ。

5
コメントを見てると値段を上げれば良いと言うがそんなに単純な話じゃない。
値段を上げれば鶏油を使っていない店に客が流れるのは考えなくても分かること。
現実的に鶏油が無くなっただけで店を閉めている所もある。
そこに頼りすぎていた弊害が今。
鶏油が無くなっただけで閉めないといけないような店なら、値段を上げて客足が遠のけば近いうちにつぶれる、少し早くなっただけ。
6
これってもう鶏油を使わない方法も考えたら
一羽捌いて僅かなわけで。
そもそもカップ麺に鶏油なんて必要ないよ
無くなれば我慢できる話でさ、ラーメン店も鶏油抜きはあり得ないって
話でなくさ豚骨醤油のスープが美味ければ問題ないよ
特に本家とか、その流れを汲む家系と違い
ライス無料の売りにしてる家系はそこが魅力だからね
7
そもそもものがないのであれば値上げしても難しいのだろうな。
仮に値上げして対応できるにしても、タイムラグがあると思うし、一朝一夕には解決できない問題だと思う。
8
もう『おうち時間』の生活から、2年で、今年、やっと、「社会活動経済活動」が、出来るようになりました。なのに、ロシアがウクライナに侵攻しました。ロシアもウクライナも、マジで良い加減にしてほしいですね。また、今年10月1日出荷分から、値上げする。とも、いわれております。矢張り持続性可能を、意味する、『SDGs』の影響で、値上げラッシュが、続くみたいです。とにかく、給付金のネコババの、ニュース️️というのは、どうでも良いですね。県知事のミスだし。
8 – 1
句読点大好き?
9
別に不足ではない。
商売が成り立つ値段で売れば良いだけ。
まあその結果ラーメンの価格もいくらか上がるだろうけど。
需要が多ければ値段が上がるのは当たり前。値上げのニュースが多いけど、庶民は苦しんでます、みたいなトーンが多い。
「適正な値上げをして、適正な給料がもらえる社会にしよう」という視点が欲しい。

9 – 1
原材料燃料高騰で値上げしたとして、
高騰分+給料分を価格に反映させるのは
なかなかできることじゃないよ。さらに激安信仰の日本。
消費者の意識が変わらないうちは無理でしょう。

9 – 2
ian***** さんへ。
》自炊じゃ食えないものを食おうとしてるのだから、
》高くなるのは自然なことだと思う。これ、正解ですよ。
家で【天ぷら】をしない理由は、油の処理や火災(これは個人の問題)を嫌って手間を外に出したから価格が上がったのよな。

刺身や天ぷら等、自分達で処理せず『出来合い』で買う状況になってるから【スーパーの惣菜が高い】となる。
個人的には刺身系は「切り落とし」より【サク】で買う。切り落としは、どう見ても高い。
切る手間が面倒なら200円前後の予算で買えば良い。(見た目で切り落としは、サクより酷い。)

9 – 3
>商売が成り立つ値段で売れば良いだけ。商売を成り立たせるにはあまりに高額にすることはできない。そうすれば欲しがる人はいなくなり商売は成り立たなくなる。

商売が成り立つ金額だと人手不足になるということ。そんな単純な発想では商売などできない。

9 – 4
我が街福岡で家系の乱立がここ2〜3年で起きました。
家系の商標を許している横浜の各店舗こそ家系を守るために考えることがあるのではないのでしょうか?
9 – 5
ほんとそれ
手間がかかっても安いからやりたがらないなら、手間かけた分以上の値段とれば良いだけ
無いと休業するくらいなんだから、需要はある。なら高く売りつければいい
9 – 6
読んでたら外国人実習生任せにしてるのが原因なんだよね。実習生とかいう中途半端なことは政府主導で変えていかないとダメだよ。
9 – 7
値上げしてもいいとは思うが、そうしたら自分は行かないかな。
ラーメンは1000円以上は払わない主義なんで、1000円以上払うのだったら別のものを食べると思う自分ならね
9 – 8
>「適正な値上げをして、適正な給料がもらえる社会にしよう」大企業が利益をため込み給与に反映させなかったから今回の物価高に庶民が対応できなくなってるんですがね。

鶏が先か卵が先かということでもありますが、給料が上がって物価が上がるという順序でないから余計消費が冷え込んでるんですね。

9 – 9
ラーメン屋としては値上げをして客が来なくなるのが
嫌なんだろうね。
自分も値上げしたら別のラーメン屋を探すし。
9 – 10
>別に不足ではない。
>商売が成り立つ値段で売れば良いだけ。実際倍以上の値段出して買ってる家系もある
「前と同じ値段、ちょっと上がったくらいで探してるから無いだけ」と格好良い事を言ってた

10
俺は今までの家系ラーメンの価格は安いと思ってます、元々吉村家でさえ当時1000円位だったと父親から聞いたことがあった、今までの町中華と一変し通ったとも聞いた家系が増え続け、いつの間にか豚骨の処理もできない臭い店、不味い店、家系が増えるほど価格競争…美味しい店は価格上げれば良いんですよ。


注目ニュース