日清食品は11日、1日発売の新商品「カップヌードル 味噌(みそ)」の販売を一時休止すると発表した。カップヌードル開発を題材にしたテレビドラマや積極的な販促活動などの効果で販売計画を大きく上回り、ブランド全体の3~4月の販売実績が前年比約3割増と急増。
増産体制を整えてきたが、主力商品であるレギュラータイプなどの安定供給に支障が出ると判断した。「味噌」の販売再開時期は未定。昨年発売のミニサイズの「味噌」は販売を継続する。
同時に、5月1日発売予定の「新元号記念パッケージ」についても、「カレー」と「シーフード」の発売を中止し、レギュラータイプのみとすることを決めた。【増田博樹/統合デジタル取材センター】
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000034-mai-bus_all
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
この味噌味この間食べた。私は、思ったほど美味しくなかったと思った。しーふーが一番好き
この味噌味この間食べた。私は、思ったほど美味しくなかったと思った。しーふーが一番好き
2.
いや商売人として、これだきゃあ理解できん。
なんで人気で販売休止にするんだ?
あるいは新手の宣伝方法か?
2か月待ちとか3か月待ちとかでも構わんと思うが。。
いや商売人として、これだきゃあ理解できん。
なんで人気で販売休止にするんだ?
あるいは新手の宣伝方法か?
2か月待ちとか3か月待ちとかでも構わんと思うが。。
3.
毎度恒例のわざと少なめに作って売り切れるほど人気があるんだと消費者に認識させる作戦でしょ
毎度恒例のわざと少なめに作って売り切れるほど人気があるんだと消費者に認識させる作戦でしょ
4.
おっ、また品切れ商法だな?
春から夏にかけてこの手の商法が毎年多いよなあ。
おっ、また品切れ商法だな?
春から夏にかけてこの手の商法が毎年多いよなあ。
5.
美味しかったですよ。
十数年ぶりにカップヌードル食べましたが、すごく進化してるんだなと思いました。レギュラーはエビが苦手でたべなかったんですがw
美味しかったですよ。
十数年ぶりにカップヌードル食べましたが、すごく進化してるんだなと思いました。レギュラーはエビが苦手でたべなかったんですがw
6.
メルカリ・ヤフオクが半端ない
メルカリ・ヤフオクが半端ない
7.
一度だけ買って食べたけど、そんなに言うほど美味しいか、あれ?
あの麺には麺の合うスープってものがある。
一度だけ買って食べたけど、そんなに言うほど美味しいか、あれ?
あの麺には麺の合うスープってものがある。
大体、日本人に定番の三大味(味噌、塩、しょうゆ)の中で今まで味噌だけが無かったってのも不自然。
そんなにウマいなら日清の先代がとっくに発売してるはず。
8.
低収入がよくお世話になるのはカップラーメンと菓子パン
低収入がよくお世話になるのはカップラーメンと菓子パン
9.
こんな味もまずい、中国産食材、添加物満載のものよく食えるわ。
こんな味もまずい、中国産食材、添加物満載のものよく食えるわ。
10.
買占めるやつがでてくる。
けど、チョコフレークもそうだったが、結局は買占めだ時だけ一瞬無くなっただけで、普通に売ってる
買占めるやつがでてくる。
けど、チョコフレークもそうだったが、結局は買占めだ時だけ一瞬無くなっただけで、普通に売ってる
11.
もう2個食ったし、満足したからいいよ。
今度は塩食おうっと。
よほどハマらなけりゃこんなものでしょ。
もう2個食ったし、満足したからいいよ。
今度は塩食おうっと。
よほどハマらなけりゃこんなものでしょ。
12.
注目を集める為のメーカーの策略でしょ。。。
注目を集める為のメーカーの策略でしょ。。。
13.
ビックもだして
ビックもだして
14.
これがいわゆる無い無い商法
昔からあるね
無いと言われたら欲しくなり見つけたらついつい多めに買ってしまう
予想以上の売れ行きで在庫ありません!って刷り込んでおくことで通常のペースで販売するよりも大幅に売れるんだよ
宣伝にもなるしね
これがいわゆる無い無い商法
昔からあるね
無いと言われたら欲しくなり見つけたらついつい多めに買ってしまう
予想以上の売れ行きで在庫ありません!って刷り込んでおくことで通常のペースで販売するよりも大幅に売れるんだよ
宣伝にもなるしね
15.
ありがちだよね。
気に入って次に買いに行くとない。
店頭に並ぶ頃には忘れてる、てか興味なくなってる。
ありがちだよね。
気に入って次に買いに行くとない。
店頭に並ぶ頃には忘れてる、てか興味なくなってる。
最近そんなの多い気がする。
スポンサーリンク
16.
シーフードが一番美味しいと思います。
シーフードが一番美味しいと思います。
17.
美味しくないけど?
美味しくないけど?
18.
はっきり言う!まずい!正確には大して美味くない!
2度と買わない!
はっきり言う!まずい!正確には大して美味くない!
2度と買わない!
19.
ある程度売れたら品薄になる数しか作らず「販売休止」「販売再開」という金の掛からない宣伝なんじゃないかと思ってしまう。売り切れる程美味いもんがスーパーに並んでた!となるとまた売れるだろうからね。
ある程度売れたら品薄になる数しか作らず「販売休止」「販売再開」という金の掛からない宣伝なんじゃないかと思ってしまう。売り切れる程美味いもんがスーパーに並んでた!となるとまた売れるだろうからね。
20.
数あるカップ麺の中で、カップヌードルは食べて美味しかったと思える。味噌もうまかった。
カップ麺のスープはどれも美味しいが、麺と合わせるとどうもイマイチなのが多い。名店モノは明らかに店と違う。
数あるカップ麺の中で、カップヌードルは食べて美味しかったと思える。味噌もうまかった。
カップ麺のスープはどれも美味しいが、麺と合わせるとどうもイマイチなのが多い。名店モノは明らかに店と違う。
21.
食したいのに、どこのコンビニにも無い。
食したいのに、どこのコンビニにも無い。
22.
まだ1度でも食べていないけど、そんなに美味しいのだったらミニを食べてみようかと。
しかし、何で販売休止?
もしかして本当は反対に売れていないのに、会社の販売戦略でわざとかしら。
まだ1度でも食べていないけど、そんなに美味しいのだったらミニを食べてみようかと。
しかし、何で販売休止?
もしかして本当は反対に売れていないのに、会社の販売戦略でわざとかしら。
23.
期待して食べてみた。
別に不味くないが
たぶんもうわざわざ買わないw
期待して食べてみた。
別に不味くないが
たぶんもうわざわざ買わないw
24.
どういう味?例えばサッポロ一番っぽいとか。
どういう味?例えばサッポロ一番っぽいとか。
25.
味噌があるなんて知らなかったw
味噌があるなんて知らなかったw
26.
味噌は袋麺では人気あるのに、なぜかカップ麺はあまり売れないというジンクスがあり。過去に何度か発売しては売り上げが伸びないので中止の憂き目にあってきたことから、もともと生産の絶対量を非常に絞った計画が為されがちで、今回もそうだったのだと思う。
味噌は袋麺では人気あるのに、なぜかカップ麺はあまり売れないというジンクスがあり。過去に何度か発売しては売り上げが伸びないので中止の憂き目にあってきたことから、もともと生産の絶対量を非常に絞った計画が為されがちで、今回もそうだったのだと思う。
ただ、TVドラマなどの影響で今回は思わぬ特需がありまにあわなくなってしまったんだよ。もともと大した絶対量を見込んでないから、少し売れるとすぐに品切れとなる。
もともと、話題つくり程度で出したものってことだったのだとおもう。
この需要が一時的なものか味噌が市民権をえたのか、ミニでしばらく動向を見て、安定した消費があると見極がでたら、設備投資して味噌ラインを本稼働しようって考えだよ。
その意味で、生産中止は販売計画の想定のうちであったともいえる。
27.
食べたことあるけど、濃い味噌って感じでした。
食べたことあるけど、濃い味噌って感じでした。
28.
おにぎりにそんなにあうと思わなかった。
おにぎりにそんなにあうと思わなかった。
29.
4/1に発売されて、たった10日で休止とはね。
自分もこれは美味しいと思って既に3個食べている。
普段は殆どカップ麺を食べないのに、
朝ドラ『まんぷく』を見て2月から久しぶりに買い始めていた。
休止なら、いま店頭にあるのを買い溜めしとこう。
4/1に発売されて、たった10日で休止とはね。
自分もこれは美味しいと思って既に3個食べている。
普段は殆どカップ麺を食べないのに、
朝ドラ『まんぷく』を見て2月から久しぶりに買い始めていた。
休止なら、いま店頭にあるのを買い溜めしとこう。
30.
近いうちに、またバターも不足すると思います。
朝ドラも広告料を受け取って、受信料の値下げをご検討ください。
近いうちに、またバターも不足すると思います。
朝ドラも広告料を受け取って、受信料の値下げをご検討ください。
スポンサーリンク
コメント