◇日本の「二つのデビット」
日本は、デビットを「持っているのに使わない」のはなぜか。
日本のデビットには、日本独自の「Jデビット」と、VISAやJCBなど「国際ブランド」の2種類がある。
Jデビットは、金融機関のキャッシュカードをそのままデビット利用できる仕組み。1999年に国(旧郵政省)主導で始まった。「キャッシュカード=デビットカード」とみなされるため、発行枚数は4億枚以上に及ぶ。BIS統計のカラクリはこれで解ける。
国内56万カ所で使えるが、利用は低迷し、近年は年約4000億円にとどまる。海外やネットでは利用できず、金融機関によっては深夜早朝に使えないのがネック。
キャッシュカードと一体であることが逆に災いし利用者がデビット機能に気づきにくく、利用に際しキャッシュカードと同じ暗証番号を入力するのを不安と感じる人もいる。
国際ブランドデビットは06年にVISAが日本での展開を始め、14年にJCBも加わった。このころから発行金融機関が増え、現在約50機関が扱う。
利用枠が預金残高に限られる以外は、ほぼクレジット同様に使える。国内外の加盟店で広く利用でき、ポイント還元や不正利用補償もある。
審査不要で、原則16歳以上なら持つことができる。1日あたりの利用限度額を決めることができ、計画的に買い物できることや、利用時にメール通知があり不正利用に気づきやすいのもメリットだ。
こうした利便性から利用は伸びてはいるものの、日銀によると16年で約5000億円程度にとどまる。
少額支払いでは電子マネーと競合していることや、日本は海外に比べクレジットの審査が緩いうえ、手数料不要の「翌月1回払い」が主流で、クレジットよりもデビットを使いたいというニーズが高まりにくいなどの要因があるという。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000002-mai-bus_all
ネットの反応
よく海外へ行くがクレジットカードよりデビットカードの方がリアルタイムでアプリで明細も確認出来るので重宝してる。
口座内での利用なので使い過ぎもない。
ICチップなどの磁気不良になるリスクを考えれば、まだなんちゃらペイの方がいい。
普及しないのは何故?
ではなく欧米で普及しているのは何故なんですか?
経営する側としてはキャッシュレスは歓迎したい部分としたくない部分だとデメリットが大きくて、正直いやかな。便利なのは間違いないのだけど、中間マージンがひどい。
デビッドに入れたら引き出せないのが嫌で使うのをやめた
デビットでも何でもいいけど、キャッシュレスがそんなにいいの?
何が何でもキャッシュレスにしなきゃいけないの?
グローバルや世界的とか色々いうけれど「日本は現金」じゃダメなの?
確かに海外旅行の方には不便かもしれないけれど、それも込みで日本ではダメなの?
私は、現金でやりとりできる「治安のいい国、日本」を売りにしていいと思う(空港や駅などで換金システムを充実させればいい)
海外でSBI銀行のキャッシュカード機能付きデビットを使っているけど、なかなか便利。MasterCardブランド付きなのでクレカと同じように買物で使えて、ATMで現金を引き出せて、利用分に対してポイントも付く。
クレカも持っているけど、ウェブ決済でクレカが引っかかってデビットが通る時もあったので作っておいて良かったと思う。
ジャパンネット銀行のVISAデビットは使い勝手よい。
個人的には。
政府は消費税対策としてキャッシュレス決済に対してポイント還元をうたうが、このデビットに関しては全く手付かず。
外食、内食で税率が変わるのも混乱を招いているが、このポイント制も混乱したままスタート。
なんのための先延ばしだったのか。ほんと消費税に関しては国のお小遣いで「(税収が)足りなくなったらもらう」手っ取り早い方法となってしまっていて、本来の社会保障なんて知ったこっちゃないという点が大問題です。
クレジットカードはしょっちゅう使う、それで、ポイントもたまったりするので、デビットの必要性がない。銀行口座から直接引き落とされるということは、普通預金通帳が何冊あっても足りないのでは?そうならないような仕組みがあるんだろうが。
デビットカード、一時期エネオスで使えなかったところあったけどまた使えるようになった場所もあるけどね!
カードだけだと些細なところで生活しづらい。。
日本のレジが早い、あとお客は準備してるから、海外は特にレジが遅い、偽札の問題 中国はお金の流れの監視しやすいから VISAとか中国ではほとんど使えないし、流れが分からないか
VISAデビットを財布代わりとしてどこまで使えるか、財布を完全に空にして試した。
リアルの店舗でダメだったのは、高速道路の料金所くらい。
デビッドでもクレジットでも携帯料金合算払いでも第三者による不正利用に対する恐怖心があると思う。
いくら会社が補償してくれると言っても気持ち悪い。
カード=浪費を助長っていう固定観念が強い。自制心や自己管理能力に欠人やお金にだらしのない人は確かに使うのは控えたほうがいい。
クレジットカードや電子マネー以上のメリットを感じない人が多いのでしょう。
そこが変わらなければ今後も浮上はないと思います。
ポイント還元率はクレジットに比べて低いものの、デビットは審査がいらないし年会費もかからないし口座残高以上に使用されることはないから利用しやすい。
私のように中高年は、やっぱり現金払いがストレスがなくて良い。「いつもニコニコ現金払い」これが何よりですわ。
私はレジに並ぶとき待っている間に携帯の計算機能で粗々の計算をしてから必要な1円や5円などはあらかじめ手に取っておく。初歩の計算練習にもなり、ボケ防止に役立っていると自分では思っている。
こんなのは、脳内で簡単な足し算引き算もできないような後進国の愚民のためのモンだよ。
乱立王国ニッポン
デビッドにはポイントつかない。どうせ支払するなら永久不滅
ポイント欲しいもん。
クレジットカードにリボもクレジット機能も不要で、常時お財布口座とクレジット口座に充分な残高維持してればコストの安い外貨建てデビット以外不要。
一度、安いと思って買った商品サイトが、物が送ってこない、請求金額が違う。。で、支払いはデビットだったために引き落とされていた。
この投稿スポンサー?Yのデビットカードで、後で返金処理してくれたが、対応が遅く、支払ったら負けになった。
それからは、クレジットカードにしてる。
引きおとしが、すぐだから、物を手にしないネット利用ではデビットは少々、不安。
それにメリットって、あまりなし。
小銭が要らないぐらいで、クレカとあまり違いがない。
だって見返りがないから
ポイント好きの日本人への普及は難しいだろうね。
visaやJCBのデビットカードはポイントも付くし、クレジット使える店ならほとんど使える。
Jデビットはレジまで行っても使えるのかどうか分かりにくい。
銀行の窓口にデビットカードのチラシやパンフ置いてあるけど、さらに横にあるクレジットカードのチラシよりも還元率低いのに平気で並べて置いているあたり「やる気ねーなこいつら」って思ってしまう。
どう考えても普及させる気がないのが原因だろうに。
デビッドカードはその場で残高が減るので使いすぎが無くなって良いです。
高額所得者でない貧乏人ならばカードより現金払いの方が良いでしょう。
カード払いは出費の感覚が圧倒的に薄れます。
財布から徐々にお金が失われる感覚は大事では?
口座の数字だけ見ても実感はないでしょう。
所詮数字ですから。
現ナマは違いますよw
貧乏人はなぜ貧乏かというと無駄な買い物が多すぎるからです。
金持ちは資産を買う、貧乏人は負債を買う。
また欧米かい・・・
その右へ倣え体質はいったい何なんですかね?
極左として恥ずかしくないの?
お得感があまりないので。
欧米の主流ねぇ。
中国は?
インドは?
ドバイは?
香港は?
シンガポールは?
使われてる地域が基準?
使ってる人数が基準?
今さら、白人が使ってるから?
決済手段なんて、何だっていいじゃないか。
海外旅行へ行くときに
さあ、どうしようってんじゃない。
日本で暮らして、日本で買い物する人が
なぜ欧米に合わせる必要がある。
日本国内でしか金を使わないなら
なおのこと、欧米基準に合わせる必要は無い。
何でもかんでもガラパゴスと貶せばいいと思ってるんだろうか。
年金も、児童手当も、今回の消費税の給付金も
過去の様々な手当や還付金も
プリペイドカードではなく、常に、現金支給なのは
結局、国としては
最上位に位置付けられてるのは「現金決済」
ってことなんじゃね?
国内をあちこち歩いて(特に年齢よりも地域を)広く見回すと
現金しか流通していないケースは多いし
そこは、この先も現金だろう。