10月1日から順次、最低賃金が上がった。東京、神奈川が初めて1000円を超え、全国平均も前年度比27円アップの901円となった。最賃は上昇傾向にあり、この5年だけで121円上がっている。

コンビニはスタッフを最賃近い時給で雇っていることが多く、影響が大きい業種の1つだ。

コンビニ大手各社も加盟店支援には力を入れているものの、即効性の高いロイヤルティーの減額は予定していない。

年々上昇する人件費に加盟店の利益が圧迫されており、加盟店オーナーの悲鳴があがっている。

●売上は横ばい、人件費は上昇

コンビニ大手では、売上高から仕入れ原価を引いた「売上総利益(粗利)」を本部と加盟店で分け合う「粗利分配方式」が取られている。

本部が土地と建物を用意するもっとも多いタイプの契約では、本部が粗利の60%ほどをとり、加盟店は残りの約40%ほどを手にする。

たとえば、セブンイレブン加盟店の1日の売上平均は65.6万円。商品の粗利率を3割で試算すると、月の粗利は約610万円(31日で計算)。加盟店の取り分は、月225万円ほど(36.9%)となる。なお、セブンでは開店5年たつと最大でロイヤルティー3%分(月20万円ほど)の減額がある。

ただし、加盟店はここからさらに人件費や廃棄(売れ残った商品の仕入れ値)、水道光熱費の一部などを払わないといけない。残った利益は「個人」ではなく「家族」の稼ぎであることにも注意が必要だ。

売上が増えていれば、人件費の上昇も吸収できるが、コンビニ業界はここのところ、売上が頭打ちになっている。大雑把に言えば、加盟店に入ってくるお金は変わらないのに、出ていくお金は増えている状態だ。

●毎年30万円の人件費増

では、人件費はどの程度かかるのか。セブンが中央労働委員会に提出した資料によると、加盟店8381店舗の平均人件費は月130万円ほど(1カ月31日で計算)。ただし、これは2016年3月を基準にしたもので、人件費はさらにあがっている。

24時間365日のコンビニでは、わずかな時給アップでも大きな人件費増となる。常に従業員2人が働くと仮定すると、時給が5円上がれば人件費は年間9万4000円ほど上昇する。今年度の最賃と同じ27円アップなら約50万円だ。

そこでオーナーたちは自らの業務時間を増やすなどして、人件費を削ってきた。しかし、いずれは肉体的な限界を迎える。

セブンによると、2018年度の人件費は前年比1.9%増だという。月130万円で試算すると、単純計算で月2.5万円、年間30万円ほど負担が増えたことになる。ファミリーマート、ローソンは回答を控えたが事情は大きく変わらないだろう。

政府は最賃1000円を目指しており、今後数年間でさらに100円ほどの最賃アップが見込まれる。つまり、売上を大きく伸ばす画期的な何かが出てこない限り、加盟店の利益は減る一方ということだ。

ネットの反応

1.
需要はあるけどコンビニ事業は事業としては成り立っていないというだけのこと。
コンビニ事業だけじゃなくパートやアルバイトが唯一の従業員員なんて事業も同様。
2.
24時間営業などの無理な営業方式は「人余り」が25年間も続いていたから成り立っていただけ

また欧米の大半では、夜間賃金は昼間の150%だが
日本は125%。だから24時間営業が横行するのだ

90年代前半までの戦後50年間
日本は慢性的な人手不足だったから
24時間営業など、数えるほどしかなかった

欧州でも24時間営業などはほとんどないし
大半の店は日曜日はお休み。それが当たり前

人手不足などと言って外国人を雇っているところは
そのほとんどが、この人余りの25年間に増えた
コンビニのようなブラック産業ばかり

就職氷河期世代や外国人のような「奴隷」を食い物にして
大きくなってきたところばかり

本来まともな時代であれば
これほど労働生産性が低い業種は成り立たないでしょ

「人手不足」と言っているようなブラック産業は
どんどんつぶして、日本の競争力を復活させましょう

3.
店員1人体制で、レジはセルフで店員は納品対応や品出し、調理や清掃にのみ特化するとかにしないと、利益が出ないだろうね。
そもそも出店しすぎなんだよね。
4.
大企業も個人事業主も、変われなければ消えるだけ。そういう時代ですよね。

終身雇用が崩壊してるってのに、1つの企業にぶら下がって食ってこうっていう個人事業主も、どうかしてると思うけど。

企業が守るのはまず社員であり、つまり会社。個人事業主ではない。社員の終身雇用が崩壊するのに、個人事業主が守られる訳ない。

NPOとかも、そういう事をしっかり伝えた上で支援してるのか甚だ疑問。

5.
ロイヤリティの減額、ですね。
6.
平均的な店なら月225万円が店の取り分。

一見多そうに見えるけど、路面店で賃料が高く24時間365日ずっと電気付けて冷暖房、冷蔵庫稼働してるから月60万くらいは地代とか光熱費で消えていく。残りは165万円。

2名24時間31日時給1000円のバイト雇うと月149万円。残りはたったの16万円。
ここから、売れ残り、万引きなどのロスも考えたら家族の生活は、ねぇ。

少しでも持ち出し減らすために、オーナーが店に入ることになるけど、時給1000円のバイトを置き換えてるだけで超薄給。
バイトなら辞められるが、オーナーは契約期間中は逃げられない。

借金して脱サラしたのにこの仕打ち。
しかも近所にセブンイレブンが開店して平均以下の売り上げになったら・・・。

7.
FC加盟なんかに手を出すからや。
毎度どこのFCも同じ問題に直面して頭打ちになると内紛が始まって終わる。
8.
安い人件費だからこそロイヤリティを高くされているんだと考えるべき
最低賃金が上がることで店が潰れるんなら潰れれば良い
加盟店が減って困るのは本部だからだ
9.
オーナーは粗利を分配って説明を聞いた時に、取り分かなり少なくなるなって気づかなかったんだろうか。普通に考えたらかなり不利な話だって思うはずなんだけど。そんな人でも商売できる仕組みなんだな、コンビニって。

儲からなさそうな内容の契約書にサインさせるなんて、そんなに加盟店募集の営業トーク優秀なんかな。

10.
コンビニこの先大変だよ。特に消費税がデカイ。
買い物してこんなに税金が高いのか!と思ったから、買い物を絞るようになったし。
11.
薄利多売の代表的な商売ですからね。
元々、利益なんて売上の2%あればいい方だから、結局経営者が睡眠時間削って働くしかなくなります。
12.
本部側が取り過ぎるんだろう。
生かさず殺さず、大昔の百姓から取り立てる武士のやり方。

商売人の本性、自分さえ儲かればいいんじゃないか。
効率、損得、数字を追っかけ過ぎ。

13.
いかに本部のピンハネ率が多いか。集金した金額、売上高の7割を本部が取るらしい。あと3割で光熱費やバイト代。わずかな残りが儲け。今月は儲け出るか、赤字で儲けゼロか。売れ残りの廃棄する弁当で毎日毎日しのいでいます。
14.
それ以前にコンビニが増えすぎたってのがあるんじゃないの?
ラーメン屋もそうだけど、狂ったように同じところにボコボコ店構えんでもいいと思うんだが。
15.
淘汰は仕方ないだろう。延命は望んでいない。
16.
最終利益にロイヤリティなんかかけたら本部、加盟店共倒れになることもわかんないの?
17.
最低限の生活ができない給料しか払えない業界なら、社会に存在価値がない。従業員は奴隷ではない。
18.
無人レジを推進して、レジに人を割かなければ成り立つのかな?
19.
最低賃金アップだけが問題ではないが、実質経費増になるのは事実。売上変わらず経費が増す。原価が値上がりするのと同じ。国は何を考えているのやら。
20.
幼児保育無償化に使う テイ の増税
収入アップに使う   テイ の賃金改正

ん?

全て厚労省行きじゃねー

21.
定価で売って労働者の報酬がちょっとマシになると経営者が悲鳴を上げるならフランチャイズの契約内容に問題点があるとしか思えないわね。
22.
現在のコンビニ店員の業務は多岐にわたり大変だと思う。
税や公共料金の収納代行、ヤフオクのかんたん決済、BIG、TOTO等など。本当に大変ですよ。
23.
コンビニでそんなに売り上げが無いのに、人手不足の為に時給を上げたら、経営者は、たまらないだろう。

韓国でも企業や店の時給を上げて、経営者の負担が大きく倒産している。

日本も同じ様に倒産する会社や店が出て来るだろう。
400万円位あれば、企業のコンビニが店舗やディスプレイをやってくれるので、直ぐに商売が出来る為に、気楽にやる経営者もいるが、辞める時も違約金がいるので、リスクも大きい。

田舎であれば、数が少ないが、都会では
20?30メートルにコンビニがあり、客の食い合いになるので、これからは、コンビニ経営も大変だと思う。
後は、企業のコンビニのトップと話して行くしかないと思う。

24.
最低賃金が上がる意味がわからない。
日本はどんどん能力あるやつが損をする国になり滅亡まっしぐら。
25.
もはや最近のコンビニのレジを回せるなら他のどこに行っても何をやっても通用するレベルだと思う…
26.
最賃払えないなら、商売たたむしかないだろ。
27.
賃金の高さに応じて法人税を極端に増減させれば良さそう。
28.
コンビニバイトって最低賃金じゃないだろ。
もっと高くないと人集まらないはず。
29.
最低賃金が払えないなら、それは事業としてなりたっていない証拠です。
淘汰されて当然だと思います。

コンビニの近くにコンビニとか…
あり過ぎだよ

30.
『ロイヤリティーが…』とか悲鳴上げる前に、人を雇うことが何を意味するのか…経営者の自分の利益しか考えられない思考を何とかしろ。

そもそも最低賃金という最安の給料で雇えばいいというその思考がおかしい。嫌ならやめろ。

注目ニュース