新型「プリウス」をロサンゼルスモーターショー2018で世界初公開
トヨタは外観のデザインを一新した新型「プリウス」を、30日からはじまるロサンゼルスモーターショー2018に先立ち、日本時間2018年11月28日に世界初公開しました。新しい2019年型トヨタ「プリウス」は、ロサンゼルスモーターショー2018で公式に発表されます。世界で最も普及しているハイブリッド車として、さらなる進歩を遂げました。
また、ロサンゼルスのデビューに続いて、2019年1月18日にブリュッセルモーターショーで、2019年型「プリウス」がヨーロッパ初登場となる予定です。
今回、新型「プリウス」は前後のスタイリングを大きく変更させました。シャープでスリムな新しいヘッドライトユニットは、幅広く水平基調とし、より広い照射角を実現する新しいLEDヘッドライトを採用しています。
リアのテールランプではヘッドライトと同様に、水平基調にデザインし直され、併せてテールゲート、バンパーのデザインも一新されています。
また、優れた燃費性能はそのままに、電動4輪駆動システム「AWD-i」を北米仕様に初めて採用するとしています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00010007-kurumans-bus_all
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
プリウス…ジジババが乗ってるイメージしかない
プリウス…ジジババが乗ってるイメージしかない
2.
これで売れると思うの?小手先の変更するならPHVと共通にしたらコストも下がるし3倍くらいは売れると思いますが、なんか中途半端なデザインですね。
これで売れると思うの?小手先の変更するならPHVと共通にしたらコストも下がるし3倍くらいは売れると思いますが、なんか中途半端なデザインですね。
3.
デザイン一新?
カッコ悪いデザインは維持するんですね。
何故トヨタのデザインってこんなに不細工でセンスないのか?車のデザインと言うものが全然解っていないのでしょうか、デザイナーが悪い?それとも部の責任者が悪い?それとも経営陣やトップが悪いのか?
デザイン一新?
カッコ悪いデザインは維持するんですね。
何故トヨタのデザインってこんなに不細工でセンスないのか?車のデザインと言うものが全然解っていないのでしょうか、デザイナーが悪い?それとも部の責任者が悪い?それとも経営陣やトップが悪いのか?
4.
歌舞伎顔っていうの?僕は安田サーカスのヒロ?みたいだと。
プリウスならなんでも売れると思ったんだろね。今のは酷かった。ハイブリッドは選べる時代だからあんな酷いプリウスなんて半額でもいらない。
2代目のプリウスがいかにシンプルでかっこいいのかがわかりました。
CHRも乗ってる人の顔がみたい。一瞬かっこいいのと思った自分が恥ずかしい。
PHVならかっこいい。
歌舞伎顔っていうの?僕は安田サーカスのヒロ?みたいだと。
プリウスならなんでも売れると思ったんだろね。今のは酷かった。ハイブリッドは選べる時代だからあんな酷いプリウスなんて半額でもいらない。
2代目のプリウスがいかにシンプルでかっこいいのかがわかりました。
CHRも乗ってる人の顔がみたい。一瞬かっこいいのと思った自分が恥ずかしい。
PHVならかっこいい。
5.
エスティマのパッカーんの口元も何とかしないとねぇ・・・
買いかえる気にならんのよ
エスティマのパッカーんの口元も何とかしないとねぇ・・・
買いかえる気にならんのよ
6.
トヨタのデザインは美的センスがない。
トヨタのデザインは美的センスがない。
7.
ダサいのは変わらないのね
ダサいのは変わらないのね
8.
相変わらず恥知らずなデザイン!!
相変わらず恥知らずなデザイン!!
9.
確かにもう格好悪いとは言わせない。
のかなぁ~?
確かにもう格好悪いとは言わせない。
のかなぁ~?
10.
どっちにしても
センス無し
どっちにしても
センス無し
11.
素晴らしい!!!
この安定した「ダサい」デザインこそトヨタ!
素晴らしい!!!
この安定した「ダサい」デザインこそトヨタ!
他社デザインにしたら???
昔の車は少し経つと見慣れたけど、トヨタ様の車は見慣れないうちに旧型だもんねー。
透明の車が出来た時には、是非とも候補にさせていただきます
12.
カッコ悪いと言うより、デザインに魅力がない。
カッコ悪いと言うより、デザインに魅力がない。
13.
カッコ悪い
カッコ悪い
14.
ずっとダサい。
ずっとダサい。
15.
最初からそのライトにしとけよw
前のイメージがある意味、酷すぎたから買う気を無くした。
ライバルの新型インサイト、値段次第で今回勝機有りかもしれない。
最初からそのライトにしとけよw
前のイメージがある意味、酷すぎたから買う気を無くした。
ライバルの新型インサイト、値段次第で今回勝機有りかもしれない。
スポンサーリンク
16.
テールのデザインも変えないとダメだね。
テールのデザインも変えないとダメだね。
17.
残念ながらプリウスの場合、車よりも運転する人間に問題があるのでは?
残念ながらプリウスの場合、車よりも運転する人間に問題があるのでは?
18.
不細工すぎて話にならない。前回のモデルチェンジのとき営業マンが「あえて変なデザインに(意図的に)することがある」って
うまいこと切り返すなぁって感心した。
スタイルはだんだん馴染むもんだけど、こいつだけはいまだに何がいいのかさっぱり解らない。機能が良いだけに残念。
不細工すぎて話にならない。前回のモデルチェンジのとき営業マンが「あえて変なデザインに(意図的に)することがある」って
うまいこと切り返すなぁって感心した。
スタイルはだんだん馴染むもんだけど、こいつだけはいまだに何がいいのかさっぱり解らない。機能が良いだけに残念。
19.
居住性も、もう少し何とかならないかなぁ~
居住性も、もう少し何とかならないかなぁ~
20.
ゴーン顔になってる・・・
ゴーン顔になってる・・・
21.
相変わらずw
なんだかだね
プリウスのデザインは
どうしようもないダサさの極み
相変わらずw
なんだかだね
プリウスのデザインは
どうしようもないダサさの極み
22.
歌舞伎顔から急に塩顔になったな。。
歌舞伎顔から急に塩顔になったな。。
23.
ぱっと見あんま変わってないやん…
根本的に路線変えよう!
ぱっと見あんま変わってないやん…
根本的に路線変えよう!
24.
センス無し、いい加減つり目ばかりで嫌気がする。
センス無し、いい加減つり目ばかりで嫌気がする。
25.
[もうかっこ悪いと言わせない]???
テールランプは別として、それ以外ほとんど変わっていないんですが・・・。
[もうかっこ悪いと言わせない]???
テールランプは別として、それ以外ほとんど変わっていないんですが・・・。
26.
歌舞伎顔というより、刀傷みたいだった。
歌舞伎顔というより、刀傷みたいだった。
27.
現行プリウスに何度か乗ってるけど
とにかく後方の視界が悪い。
プリウスは運転が荒いとよく聞くが後方が見えてないのでは?と良く思う
まずそこを改善しないとまず買う気にはならない
現行プリウスに何度か乗ってるけど
とにかく後方の視界が悪い。
プリウスは運転が荒いとよく聞くが後方が見えてないのでは?と良く思う
まずそこを改善しないとまず買う気にはならない
28.
結局めちゃカッコ悪いじゃん。
結局めちゃカッコ悪いじゃん。
29.
トヨタ車のデザインがだんだんおかしくなっているような。
30年近くトヨタに乗ってきたけど、ドイツ車に変えてしまった。
一つ目の売りがデザイン、走行性能ではなく、燃費だし。
日本でクルマ離れがすすむのは、燃費重視しすぎかも。
トヨタ車のデザインがだんだんおかしくなっているような。
30年近くトヨタに乗ってきたけど、ドイツ車に変えてしまった。
一つ目の売りがデザイン、走行性能ではなく、燃費だし。
日本でクルマ離れがすすむのは、燃費重視しすぎかも。
30.
色々みんな言うけど、それでも売れるのがトヨタ。それだけ需要があるということ。
全て数字がものを言う。
万人受けしなくてもね。
色々みんな言うけど、それでも売れるのがトヨタ。それだけ需要があるということ。
全て数字がものを言う。
万人受けしなくてもね。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1件)
ヤバいくらいカッコ悪いな。