小売店などでの会計時に、無料で提供されてきたプラスチック製買物袋(レジ袋)。容器包装リサイクル法の省令改正にともない、1日から原則有料化される。

先行しているスーパー各社ではすでに有料化に踏み切っている社も多い一方、「無料」が当たり前だったコンビニや外食でも手探りでの取り組みが始まった。

コンビニ 「1枚3円」で大手足並み オペ煩雑化に懸念

「立ち寄り型」の利用が多い業態の特性上、マイバッグを持参する顧客が少ないコンビニ業界。環境配慮の施策が進むなかでも、利便性の観点から負の影響が大きいレジ袋有料化は最後の砦だった。

日本フランチャイズチェーン協会は、コンビニにおけるレジ袋辞退率を20年度までに30%以上とする目標を掲げてきたが、この10年ほど25%前後で低迷。12年以降はむしろ漸減傾向が続く。有料化によって顧客の意識変化を促せるかがカギだ。

同協会では、法律上は有料化対象とならない生分解性プラ製レジ袋やバイオマス素材25%以上配合のレジ袋も含めて、1枚3円前後とするコンビニ向けの指針を策定。

セブン‐イレブンは特大サイズのみ5円、それ以下の4サイズは一律3円としたのをはじめ、大手各社ではおおむねこの指針に沿って足並みを揃える。


ネットの反応

1.
コロナが流行っているのにわざわざマイバッグを持ち歩かせて詰めてもらうとか、ありえないでしょ。

ポイ捨てする人はマイバッグなんて持ち歩かないでどうせレジ袋買ってポイ捨てするんだから、お店と真面目な客の手間を増やすだけの愚策というほかない。

日本人っていつからこんなバカになったんだろう。

2.
レジ袋の有料化で、販売店舗はレジ袋購入経費が削減され喜んでるだろうな。
3.
レジ袋の有料化は賛成。
コンビニで働いたことあるので言わせていただきますが、無料でもらってるレジ袋もお店側からしたら経費かかってます。
経費をお客様に負担させるのは当然の権利であると思います。

他にも割り箸、スプーンとかも有料化すれば環境意識につながるだけでなく、お店側の経営努力ってものが見えてくるのではないでしょうか?

4.
コンビニは、バイオマス素材25%以上のレジ袋にすればいい。 レジでちまちまエコバッグに詰めるとか無理でしょ?
5.
海洋プラスチックごみでは、レジ袋よりペットボトルのキャップの方が多くなっている。
ペットボトルのキャップを飲料用の缶のように一体化する事が有効と思います。
6.
レジ袋を有料化した以上の万引き被害額が予想されますね。
7.
一部の不法投棄する輩のために全体でレジ袋を有料化するのはどうかと思う。
ほかの方も書いているようにうちでもゴミ袋として利用している。

結局、レジ袋が減ったら結局ゴミ袋を買うことになるだろうから見た目だけの効果になるかもね。あとはレジ袋の経費が減って店側が助かるとかそういう効果しかないように思う。

そもそもバイオマス素材のレジ袋なら無償提供できるのに有料にするのは店側には今回のことをいい理由にしている感はあるけど。

8.
レジ袋よりコンビニでの割り箸などの配布をなくせばいいと思うんだけどね
万引き対策のためのレジ袋が廃止になれば万引き防止策が取れないままになるだろうな

それも、コロナで売り上げなどが大変な時にするかね?
政府も頭が硬い人たちばかりでダメだな〜

9.
弁当やレンジ麺などはレジ袋がないと困るんだが。後でドラッグストアや100円ショップあたりに行ってレジ袋100枚入りくらいのを1回買うかな。
10.
スーパーと同じ大サイズのレジ袋を100均で買っても一枚3円以上
ならスーパーで3円で買ったほうがいい
ゴミ袋としても、野菜を包んで冷蔵庫に入れても使える

1枚10円くらい取らないとまず減らない

11.
まあ、ほぼ意味ないよね。
レジ袋は、ゴミ袋として使えるし、コンビニの弁当の容器とかのほうが余程ゴミだろ。

海や山でゴミ捨てた人は、罰金10万円で、それは自然の為に使われます。
とかのほうが、効果あると思う。

12.
海洋プラスチックごみの割合の大半はブイなどと何かでみたような気がするのですが果たして袋有料化でどれだけの効果があるのでしょうかね。試算ではなく必ず実際にデータ取って検証してほしいです。

しかしコンビニ行く方はそもそもガッツリ節約という意識で四六時中生活してはいないと思うので3円ぐらいなら別にいいよと思う人が少なくなさそう

13.
何もかも、タイミングが最悪ですね。
14.
めんどくさいね。
まあ言うて3円だし、買うよ。

40回エコバック使って、自販機ジュース1本分だからなあ。

15.
海外では、使い回しの袋はレジの人をコロナのリスクに晒すからって禁止になったところもあるみたいやね。
日本、周回遅れちゃうの?
16.
環境問題に意識を向けるという点では効果があると思うし、ある程度袋の利用率は下がると思うが、一番の問題は「代替レジ袋が環境に良いかどうかは分からない」で義務化したところ。

政府は準備費名目でいくら使ったのか分からないが、本当に環境に配慮するのであれば、先にそういう検証をしっかり行い、まずは地域指定のゴミ袋を変えるのが当たり前ではないかな・・。

17.
お弁当袋型のエコバッグが売ってないのが疑問。
18.
昔は鮮魚でも汁物でも全て新聞紙にくるんで渡されたものだ。それでも不自由に感じなかった。便利に慣れるのも怖いものだな。
19.
コンビニにすれば、売上増になるだけの話。これが環境対策にはまったくならない。もっとやることあるでしょ。
20.
「有料」となるレジ袋はお金を出して得た所有物だから
ポイ捨てされて落ちていたら、
警察に落とし物として届けなきゃイケナイかな?w

お金が汚いから触りたくないと言う人も居るけど。
口に入る飲食物に使うマイバッグも
一歩間違えると怖くないか?

レジ袋は単なるゴミ袋ってダケじゃないよ。
風邪やインフル時など、ウィルスまみれの汚れものの
後始末にも使える。
感染拡大を防ぐためには一番有効でしょう。

自治体によっては指定のごみ袋を買って捨てなきゃいけないからレジ袋の有用性なんて関係ないって人も居るけど。

ゴミ袋としてだけじゃなく、
収納時に保管用の袋にしたり、
雨が酷い日に靴に被せてみたり(ちょっと格好悪いけど)

冷え込み厳しい避難所などでは
袋にタオルや新聞紙を入れてカイロ入れて足を入れると
案外暖かい。

捨てるだじゃなく、繰り返しでも使えるのに、
悪者扱いで吊るし上げられるのは違和感ある

21.
小泉環境大臣、コンビニで販売している商品のほとんどがプラ容器ですよ。次は何をするんですか?ポイ捨てなどの廃棄方法が問題なのにゴミ袋として使い廃棄しているレジ袋を悪者にして。
22.
レジ袋減っても、透明のポリ袋をトイレットペーパーの様に持って行く人いるけど、アレは環境に優しいのかしら??
23.
これだけ経済が悪化している中で、益々消費が落込む政策を入れてくる。
ホント馬鹿だよな。
24.
バイオマス利権、これ以外あり得ますか?
25.
レジ袋有料化で、順番待ちが長くなった気がします。客が会計しながら袋に詰めるのに時間が掛かっているからだと思います。
26.
コメント欄みてると、なんでこんなにアホばかりなの?
ゴミ捨て用の袋は自分で必要な量だけ購入して捨てればいいじゃない?

一番の目的はプラゴミ削減というか温暖化対策だろ?
海底にたまるプラゴミだけじゃない
生産数を減らしてゴミが減れば二酸化炭素排出量が減る、簡単な話
レジ袋はその第一歩なだけで、

他のゴミも減らしていきましょうという啓蒙活動にもなる

例えば、一人暮らしの大学生が、コンビニで唐揚げ棒買って、
レジ袋に入れてもらい食べた後、

レジ袋ごとそのまま捨てるパターンがなくなるわけだよ?
唐揚げ棒のクシだけ捨てればいいじゃない
それだけでも成果だと思うけどね

27.
だいたいコンビニにエコバッグとか持っていく奴居る?

偶に菓子パンやおにぎりを大量に買う人見掛けるからそういう人は持ってだろうけど。

弁当くらい普通に袋付けて欲しいね。

28.
これ廃止するだけで政権取れそう

実は昔のように紙袋なら無料

29.
スーパーでエコバッグを手に持っているのに、毎回毎回「レジ袋は要りますか??」って聞いてくるなよ。その後に、毎回毎回「ポイントカードはお持ちですか??」って聞かれるし、ただ食材買物するだけなのに、最近は質問だらけだな。めんどくさくて、買物するのを控えようという気分になる。

店員さんもマニュアルどおりのオペレーションしかしないのではなく、頭使ってレジワークをしてほしい。(中には察して何も聞いてこない気分のいいレジワークしてくれる店員さんがいるので、その人がいるときはいつもその人の列に並ぶ。)

30.
意外と多いのが団塊の世代以上の高齢者、何でも袋に入れされる一回り大きいサイズを要求、しかも一点買いでである、また大きめサイズにわざわざ分けて入れさせる袋を家に持ち帰りゴミ袋にされるならまだいい、店を出ると駐車場にポイ棄てだ
こいつらの背中を見て育った世代も同様でしょ
また先行して有料化されスーパーでは「マイバック持参」で会計後にレジに袋に入り切れないと、これもやっているのは同じ世代だ

何故他人に迷惑をかける「赤信号みんなで渡れば怖くない」
勝手好き放題が高齢化と共にますます加速か


注目ニュース