2階建て車両の利点

上越新幹線で使用されている2階建て車両E4系「Max」の引退が近付いています。1997(平成9)年の営業運転開始から21年が経過し、新幹線車両としては長寿の車両でした。8両編成26本が製造されましたが、2016年から廃車が始まり、現在は20本以下となっています。

JR東日本は今後、上越新幹線向けにE7系12両編成を11本投入し、2020年度末までにE4系を全廃する方針です。

つまり、あと1年半ほどで、E4系の特徴的ないかつい顔と堂々たる体躯(たいく)は見納め、2階席からの眺望も乗り納めになります。現在、新幹線の新たな2階建て車両の開発計画は発表されていません。E4系の引退をもって、全国の新幹線から2階建て車両が消滅します。

ところで現在、2階建て車両は在来線や私鉄の優等列車用車両でも活躍しています。JR東日本は新幹線の2階建て車両を引退させる一方、中央線快速で2023年度末までに2階建てグリーン車のサービスを開始する予定です。

なぜ、2階建て車両は新幹線から引退し、中央線に登場するのでしょうか。そこには、2階建て車両の利点と欠点、導入路線との相性、輸送需要の変化があります。また将来の2階建て車両の導入には、新たな法律も影響しています。

2階建て車両のメリットはふたつ。「階上席の眺望」と「定員の増加」です。階上席の眺望は分かりやすいメリットです。高い位置の方が遠くまで見えて気分が良いですね。特に新幹線の2階席は遮音壁より高いため、トンネル以外の区間では常に景色を楽しめます。

市街地の区間では遮音壁が高いため、一般車両の車窓は望めない場合があります。2階席からは、市街地区間の夜景も楽しめます。E4系のグリーン席は眺望の良い2階にありました。8両編成のうち2両について、2階席をグリーン席、階下席を普通席としました。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :fuk*****:2018/08/18(土)18:46:29
二階建で階段で急ブレーキかかって怖かったな
2 :sre****:2018/08/18(土)18:46:28
こういうMAX車両を寝台新幹線とかにできないもんかなぁ・・・・・・。
3 :tsu*****:2018/08/18(土)18:46:15
ちょっとは常磐線の普通電車に試作車両で導入された415系を取り上げてよ~。その後、215系などにフィードバックされているはずだからね。
4 :tak*****:2018/08/18(土)18:45:26
自由席2階の肘無し6列シートは修行のイメージしかない…
5 :mec*****:2018/08/18(土)18:45:20
Max無くなってしまうのですか?Maxがではじめた頃、私は小学生でおじちゃんが頑張って取ってくれました。その時は人気で二階席はほぼ取れず。
一階席でもすごく嬉しかったのを覚えてます。おじちゃんは二階席はまた今度乗せてあげるね!って言ってくれたけど、おじちゃんは亡くなってしまいました。私にとってMaxはMaxに乗れた嬉しい気持ちと大好きなおじちゃんとの思い出です。ありがとう。
6 :oto*****:2018/08/18(土)18:34:37
列車名を「Max詰め込み」に変えた方が良いぐらい。絶対に避けてる。
7 :*****:2018/08/18(土)18:34:27
たまには2階建ての新幹線も良いけどな。全廃は寂しい限りです。
8 :寿司職人A’:2018/08/18(土)18:32:46
平屋が好き。
9 :kws*****:2018/08/18(土)18:32:30
つまり障害者のせいで健常者が割をくうってことか?
10 :dan*****:2018/08/18(土)18:30:53
修学旅行専用とか?
11 :qoo*****:2018/08/18(土)18:27:18
下段のおっさんがスカートの中覗いてくるんですよ。痴漢行為ですよ。JRさん。
12 :mtdsg:2018/08/18(土)18:23:56
2階建ての一番の欠点は車内清掃に時間が掛かると云う事だと思います。階下に一人か二人、階上にも一人か二人。一車両に四人の人員を割り当てが必要に成ると思います。短時間に、過密ダイヤの東京駅を考えると、やはり二階建て車両は清掃員の方々には大変な作業に成ると思います。消滅は仕方ないのかも知れません。
13 :jum*****:2018/08/18(土)18:22:47
新幹線で2階建て車両製造などしてもらいたいですね。車内サービスなどは難しいかも知れないですが、大量輸送には必須ですよ。16両で1634人てギネスなんですよね。それを維持とか、増員する感じで復活してもらいたいです。それと、中央線にグリーン車は必要ないですよ。グリーン車を組み込むなら普通車を組み込んで、混雑緩和や、速度アップや、遅延防止などの方が効率、効果的ですよ。
14 :zfc*****:2018/08/18(土)18:22:29
私はかつて2階建て車両を好んでました。しかし現在は親と親戚が高齢化し、その内の1人が身体障害となり、更に兄妹が乗り物酔いしやすい体質であるため今は家族親戚優先で乗降しやすい最新かつバリアフリーの平屋派です。今でも2階建て派の方々ごめんなさい。
15 :bla*****:2018/08/18(土)18:22:08
お年寄りや足が不自由な人が乗降するのが大変だったり、重い荷物の出し入れが困難だったりという点こそ、欠点だと思います。
16 :俺を殺りたいならPUBGに来いよ。:2018/08/18(土)18:19:41
たまに、馬場?西武新宿の間で隣のこの二階建て車両見かけるけど、朝の通勤時とか二階建てグリーは余裕で隣の普通車両はギュウギュウと、魔のコントラスト、悪魔のギャップが観れる。
17 :おむらいす:2018/08/18(土)18:16:42
>8両編成と短くした理由は、「つぱさ」「こまち」と併結したりつぱさ(笑)列車名の誤字は確認して欲しい。地元の列車だったから余計に気になってしまいました。
18 :shi*****:2018/08/18(土)18:15:00
E4系8両を2つ連結した、16両総2階建ての編成を見たときは壮観でしたね。ただ、荷物が多いときの2階建ては乗り降りに難儀してしまいます。
19 :sta*****:2018/08/18(土)18:14:04
荷物置き場がないのが辛い特に冬
20 :whi*****:2018/08/18(土)18:13:59
一度東北新幹線で階下席に乗りましたが、延々と続く防音壁に気分が悪くなった思い出があります。
21 :yuk*****:2018/08/18(土)18:12:14
リニア開通、新幹線が東京から札幌、東京から鹿児島中央や長崎まで繋がれば夜行新幹線や全車グリーン車やそれ以上のクラスにして代わりに食堂車やサロンカーなどを付けた編成が走るのでは?と考えている夜行も昼行も、
ただの移動では無く、移動に新幹線がチョイスされる長時間乗りたくなる、そんな新幹線の登場に期待したい
22 :max*****:2018/08/18(土)18:11:52
事故発生時、2階建て車両で販売した指定席が、代替の平屋車両座席数では割当ができなくて運用上厳しいのよね。
23 :mar*****:2018/08/18(土)18:10:44
初めての2階建車輌とウキウキで乗ったら左右とも3列シートに驚いた。狭さに幻滅。二度目の乗車は無かった…..
24 :nis*****:2018/08/18(土)18:08:58
今の時代、新幹線は航空機との競合で、スピードが最優先になってしまった。2階建車両だと、空気抵抗が増え、車両も重くなるので、スピードアップには不利。
なので、100系新幹線も、早々(2003年)に東海道新幹線から撤退、山陽新幹線では2012年まで走り続けたが、2階建車両は無くなっていた。E4系の引退も残念では有るが、時代の流れかも知れない。
25 :kooooo:2018/08/18(土)18:07:23
東北・北海道あたりは数編成2階建組み込み、個室グランクラスを設定すれば長時間乗車での利用あるかも。九州も九州?大阪あたりではあっていいかもね、東海はリニア開通しても座席レイアウトが違うから嫌がるからやらないだろう…
26 :vol*****:2018/08/18(土)18:05:28
技術的に新幹線の遥か上をゆく、中国高速鉄道でも、2階建ては製造されない。やはり、効率が悪いのでしょうか?
27 :まちこ:2018/08/18(土)18:03:52
今見てもこんなに限られたスペースでよくぞ客室と機器室を確保させたなと思う。ここまで無駄のない設計の新幹線車両は無かろう。
28 :rih*****:2018/08/18(土)18:00:33
2階建もビジネスと観光を分けないといけない。今さら平準化された新幹線に2階建とか無理、東日本のグリーン以外は近鉄のしまかぜみたいに観光化するかしないと。論点がぶれていて読みにくい。
29 :yo******:2018/08/18(土)17:59:25
個室の新幹線、いつの間にかになくなってる(子どもが小さい時は便利だったのに)
30 :set*****:2018/08/18(土)17:58:55
2階建にしてダイヤにゆとりを持たすか、車内をそのままでダイヤを詰めるか。これはなんとも言えないですからね。長編成化も良いだろうが。
本気でやるなら、新名神高速のような大掛かりじゃないと無理だな。小田急も登戸?新百合ヶ丘。いや、相模大野まで複線化するとすごい効果が出そう。いずれにせよ、線路増やさない限り無理だな。
31 :y******:2018/08/18(土)17:56:41
東海道新幹線でのぞみに何両か二階建て車両があると助かるなダイヤ過密、乗降時間の問題で難しいのかもしれないけど…


スポンサーリンク


32 :mak*****:2018/08/18(土)17:55:24
1度でいいからE4系のグリーン車に乗って欲しいあれは快適すぎるよ
33 :pea*****:2018/08/18(土)17:53:42
大学生時代、東北新幹線にMAXやまびこがたくさん走ってた時代だったので、よく乗りました。車酔いする体質なのですが、なぜか景色が見えない1階席の方が揺れが少なく酔わないので、好んで空いてる1階に乗って東京旅を楽しんでいました。
MAXが駅に入ってくるあの重低音と、いかつい顔がすごく好きでした。未だに、東京駅にMAXたにがわやMAXときがあると、懐かしくなっていたのですが…JR東日本も、高速化の波に乗って、MAXとはさよなら、残念。鉄道記念館あたりに展示してください。
34 :mec*****:2018/08/18(土)17:53:18
興味深く読んでたら、『つぱさ』って(笑)急にかわいくなりましたね。
35 :くろねこ:2018/08/18(土)17:52:08
ポッポの丘行きでしょうか
36 :fis*****:2018/08/18(土)17:51:30
小池百合子の2階建て山手線はいつできるのでしょうMAXは偶然何度も乗ったことがあります。鉄ちゃんじゃないので、普通の利用者として言うと、やはり2階ではないて外が見えません。しかも1、2階に行くには階段でしか行けません。
車イスの人は同じ料金でも座席にいけません。他にもこの車両には欠点があり、網棚のスペースが狭い、椅子が倒せないので寝られない等個人的には乗りたくない車両です。
37 :mas*****:2018/08/18(土)17:51:25
朝の満員の埼京線から見る2階建て新幹線で通勤しているであろう乗客を羨ましく見ていたのが懐かしい!
38 :shi*****:2018/08/18(土)17:48:25
Max やまびこは何回か岩手への出張で乗りました。結構二階の席は取れなかったなぁ~今となっては懐かしい思い出
39 :rin:2018/08/18(土)17:47:17
2階建て車両の1階と2階の乗車口は上下ではなく、ずらして、階段やスロープ等で乗車口を設けてはダメなの?
40 :mas*****:2018/08/18(土)17:44:17
夢をいうのなら2階建てより、東海道・山陽新幹線には「グランクラス」を接続して欲しいと思う。さもなくば、「グリーン個室」を導入してください。
41 :ang*****:2018/08/18(土)17:44:01
下の座席は、スカートが覗けます
42 :雲南遅延岳:2018/08/18(土)17:43:32
やらんとは思うけど、東海さんが2階建てを復活させたら一等車グランクラス級でプレミアム料金がっぽり取るんだらうな?
43 :mtg*****:2018/08/18(土)17:42:53
グリーン車導入で、10両では、は8両+2両編成となり、通勤時は混雑するんだよね。 宇都宮、高崎線導入で、朝の混雑が変わったもんな~~
44 :ryo*****:2018/08/18(土)17:42:46
東北新幹線ではもう使われてないの?10年前くらいとかよく乗っていたけど。
45 :sag*****:2018/08/18(土)17:40:36
寂しさMAX~
46 :vny*****:2018/08/18(土)17:38:47
以前、高崎に仕事で出かけた際に、2階建て新幹線に乗った事がある。行きは普通車でとても車内が貧相に感じた。帰りは夜半になり、空席もなかった為、グリーンで帰った。
ひと席の大きさが広く、車内販売も充実していて、たくさんお酒も頂きました。帰京した時には結構飲んでいて、そのまま銀座の焼き鳥屋に向かいました。おいしいお店でした。もちろん上司の奢りでした、領収書付きの。
47 :iro*****:2018/08/18(土)17:37:49
なぜか1階席は酔う…
48 :yam*****:2018/08/18(土)17:37:07
上野東京ライン運用開始の影響で、東京駅と上野駅の折返し整備の列車が減ったけど、中央線のグリーン車増結は1面2線の東京駅ホームで座席転回と清掃整備は対応出来るのかしら??
49 :東京特許許可局局長:2018/08/18(土)17:34:18
階下は足フェチにはたまらないアングル…昔は穏便やったんやな…
50 :yuj*****:2018/08/18(土)17:29:59
JR東海が食堂車とか2階建て新幹線を復活させるわけがない2階建ては燃費が悪くなるし車両のコストも上がる。食堂車は儲からない1323人の現在の座席数を絶対に崩さないよ効率を徹底的に追求したからこそ巨額の収益を上げ、
巨額の税金を納めている食堂車の廃止は葛西さんの英断だった。食堂車が残っていたらこれほど巨額の利益はなかった。お荷物の食堂車を廃止しただけでも葛西さんの功績は大きい
51 :aki*****:2018/08/18(土)17:27:47
鉄ちゃんではないから良くわからんのだが新幹線てのは在来線みたいに他路線や海外に中古でまわせないのか?なんかもったいないのだけど。
52 :hrk*****:2018/08/18(土)17:25:08
二階建て車両といえば、サンライズ瀬戸・出雲もありますね。シングル二階から夜景や夜空を眺めながらウトウトするのは至高。
53 :PPAP235:2018/08/18(土)17:15:50
個人的には狭く通りつらい車両である為敬遠したい世界ではあるものの大容量化と思えばそれなりに納得するさらに料金などの問題をクリアすれば夜行寝台列車として継続出来るのではないか?積載も軽減しスピードも130kmほどにすると長く使える気がするまた、グランドひかりは今後出ない可能性の方が大きい
54 :cya*****:2018/08/18(土)17:15:43
2020年度末までならあと2年半見られるね。
55 :gsh*****:2018/08/18(土)17:15:04
E4の場合、輸送力よりも足の遅さが原因だ。だけど、東京から大宮間は、限界なのも事実。上野と大宮始発の新幹線設定が必要な時が来るかもしれない。
56 :od:2018/08/18(土)17:13:01
まだ中央線のグリーン車って廃案になってないのか。東京から高尾の距離で必要性を感じない。ホーム延長する予算と車輌費を考えたら、ホームドアが先だろうが。まずは人身事故を防止することを考えろ。
57 :yus*****:2018/08/18(土)17:11:16

冬場(1?3月)、月2?3回の上越新幹線ユーザーです。あのガタイのデカイ新幹線が無くなるのかと思うと寂しい。同じくしてJALユーザーであり、B747-400を好んで乗っていたため、あの時も引退を惜しみました。私が愛機とするものはどんどん引退になっていくなぁ…古くから乗り、

保守的になっているのだろうが、その愛する機材は私の望む物を全て兼ね備えてる。一方、新しくなると色々削られ、「後退したのでは?」と思ってしまう。

(スマホもそうね。イヤフォンジャックだったり、micro SDカードスロットだったり…)寂しい。とにかく寂しい限り。今シーズンとその次のシーズンまで乗れるのかな?maxとの短い時間を楽しもう♪

58 :mn4*****:2018/08/18(土)17:08:42
ネコミミ新幹線可愛いのになあ
59 :rjh*****:2018/08/18(土)17:07:06
二階建てグリーン車、ゴミ箱が小さいね。上野東京ラインではいつもゴミが溢れてる。
60 :marinepolaris:2018/08/18(土)17:05:57
ムーンライトながらを215系だと難しいのかな


スポンサーリンク


注目ニュース