25日の東京株式市場は、世界経済の先行き不安が強まる中、全面安となった。前日まで米国株が急落した流れを引き継ぎ、日経平均株価は2017年9月以来1年3カ月ぶりに2万円の大台を割り込んだ。午前の終値は前週末比1018円74銭安の1万9147円45銭。
24日の米国株式市場では、ダウ工業株30種平均が大幅続落。同国政府機関の一部閉鎖が長期化する可能性が浮上したことなどで、投資家心理が冷え込んだ。東京市場でも投資家が保有する株式を処分する見切り売りが続いた。
25日は海外市場の多くがクリスマス休場で、海外投資家による持ち高調整の売りも加わった。
米国で前週末に公表された18年7~9月期の実質GDP(国内総生産)確定値などが市場予想を下回り、「米経済の先行きは厳しい」(大手証券)との見方が強まっている。
市場関係者は「米国で次々と株式市場のマイナス材料が出るため、日経平均が下げ止まらない」(銀行系証券)と指摘。下値のめどが見えず、先行き懸念が増している。
東京外国為替市場の円相場は、1ドル=110円台前半に上伸し、8月下旬以来4カ月ぶりの水準となった。株安を受け、安全資産とされる円が買われた。午前11時半現在は、1ドル=110円12~14銭と前週末比1円13銭の円高・ドル安。
円は対ユーロでも大幅高。午前11時半現在、1ユーロ=125円66~72銭と1円93銭の円高・ユーロ安。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000031-jij-biz
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
何が世界景気じゃww
上海株より、韓国株より
日経が暴落幅が大きくなってる。日本だけリーマン級じゃ!
これは日銀バブルの崩壊過程だ。
駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ
何が世界景気じゃww
上海株より、韓国株より
日経が暴落幅が大きくなってる。日本だけリーマン級じゃ!
これは日銀バブルの崩壊過程だ。
駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ
2.
みんなが総弱気になった時が、底。間もなくです。
みんなが総弱気になった時が、底。間もなくです。
3.
トランプの暴言で株安。・・・経済とはなんてひ弱い土壌の上にできてるのか。
でも貧乏人にとっては、ガソリン安くなるわ。株買い時かな!? 金持ちさん気の毒に。
トランプの暴言で株安。・・・経済とはなんてひ弱い土壌の上にできてるのか。
でも貧乏人にとっては、ガソリン安くなるわ。株買い時かな!? 金持ちさん気の毒に。
4.
きっとまた公金で株買いまくるんでしょ?
高学歴高収入低人格の人達。
きっとまた公金で株買いまくるんでしょ?
高学歴高収入低人格の人達。
5.
ETF買い、年金買いでのカンフルも、アメリカのくしゃみで吹き飛ぶという現実…
ETF買い、年金買いでのカンフルも、アメリカのくしゃみで吹き飛ぶという現実…
6.
持ち株が日経14000円くらいの頃になってるけどなんでやねん
持ち株が日経14000円くらいの頃になってるけどなんでやねん
7.
株と言うシステムを作った大元がコントロールしてるだろ、豚は太らせてから食べろと言う様に、日本は丸々太った日本は食べ時です。
株と言うシステムを作った大元がコントロールしてるだろ、豚は太らせてから食べろと言う様に、日本は丸々太った日本は食べ時です。
8.
日本株なんて買ってる馬鹿wwww
日本株なんて買ってる馬鹿wwww
9.
年金を株に投入すんのやめーや
好き放題使い込んだ額はパチンコで勝って返せばええんや!みたいな発想やめろや
もう返してくれ
年金を株に投入すんのやめーや
好き放題使い込んだ額はパチンコで勝って返せばええんや!みたいな発想やめろや
もう返してくれ
10.
結局、なんとなく上がったものが、なんとなく下がってきてるだけのような気がするけど…
今回はどの辺りで切り返しになるかだね。
今の感じだときっかけもないし、
まだまだ下げて行きそうな感じもあるけどね。
結局、なんとなく上がったものが、なんとなく下がってきてるだけのような気がするけど…
今回はどの辺りで切り返しになるかだね。
今の感じだときっかけもないし、
まだまだ下げて行きそうな感じもあるけどね。
11.
2万円割れというより1万9千円割れ寸前。しかも世界でダントツの下落率。それでも麻生大臣は心配していないんだって。こんなのが財務大臣なのが心配だわ。
2万円割れというより1万9千円割れ寸前。しかも世界でダントツの下落率。それでも麻生大臣は心配していないんだって。こんなのが財務大臣なのが心配だわ。
12.
土地バブルも2019年は露見してくるので、金持ちの阿鼻叫喚がとても楽しみ。
政治や法律は頼りないが神は悪を確実に罰してくれる。
搾取して成った金持ちは戦々恐々とし始めているだろう。
土地バブルも2019年は露見してくるので、金持ちの阿鼻叫喚がとても楽しみ。
政治や法律は頼りないが神は悪を確実に罰してくれる。
搾取して成った金持ちは戦々恐々とし始めているだろう。
13.
堕ちるところまで堕ちたら良いのになぁw
堕ちるところまで堕ちたら良いのになぁw
14.
アベノミクス政策の目玉である、円安、株高が脆くも崩れ去りそう。
アベノミクス政策の目玉である、円安、株高が脆くも崩れ去りそう。
15.
GDPマイナス2.5%を先月やっと発表したし
結局は中国頼りでトランプの自国ファーストに乗っかってただけの株高だったね
GDPマイナス2.5%を先月やっと発表したし
結局は中国頼りでトランプの自国ファーストに乗っかってただけの株高だったね
これでどうやって増税判断したんだか
アベノミクスって今思うとクソ笑えるなww
スポンサーリンク
16.
個人よりも企業が大事な安部が、きっとなんとかしてくれるよ(笑)!
個人よりも企業が大事な安部が、きっとなんとかしてくれるよ(笑)!
17.
アベノミクスのおかげで株価が良くなったんじゃないですか?アベノミクスのおかげで景気も物凄く良いらしいじゃないですか?アベノミクスのおかげで貧困がなくなったとも聞いております。
安倍晋三様、マンセイ!マンセイ!アイゴ、アイゴ。
アベノミクスのおかげで株価が良くなったんじゃないですか?アベノミクスのおかげで景気も物凄く良いらしいじゃないですか?アベノミクスのおかげで貧困がなくなったとも聞いております。
安倍晋三様、マンセイ!マンセイ!アイゴ、アイゴ。
18.
株価が上がろうが下がろうが俺の経済事情には何ら関わりがない事は理解している。
株価が上がろうが下がろうが俺の経済事情には何ら関わりがない事は理解している。
19.
消費増税に向けて7000円台を試しに行って欲しい。
消費増税に向けて7000円台を試しに行って欲しい。
20.
早く売れーーーーーーー間に合わなくなるぞー
早く売れーーーーーーー間に合わなくなるぞー
21.
来たよリーマンショック級。
来たよリーマンショック級。
22.
まさに人事のミスは会社も社会も潰しにかかる大罪と分別すべしか。
まさに人事のミスは会社も社会も潰しにかかる大罪と分別すべしか。
23.
未曾有の自然災害より、株価の暴落は短いスパンで起きるのに、年金を投資に回し苦しんだ経験は後世に言い伝えられないのか。。。
未曾有の自然災害より、株価の暴落は短いスパンで起きるのに、年金を投資に回し苦しんだ経験は後世に言い伝えられないのか。。。
年金や退職金は投資なんかに回さない方が精神衛生かつ健康的な老後を過ごせると思うけど。
24.
安部さん これでも消費増税するのですか?
いい加減 頭でっかち財務省にはお引き取り願ってください。
そうです 不祥事連発財務省を解体してから 増税しても遅くない。
安部さん これでも消費増税するのですか?
いい加減 頭でっかち財務省にはお引き取り願ってください。
そうです 不祥事連発財務省を解体してから 増税しても遅くない。
25.
財務省TOPがあれだから、景気良くなる気がしない。
安倍総理、消費税増税凍結しかない!
外為特会の含み益30兆円を有効に使いましょう!
財務省TOPがあれだから、景気良くなる気がしない。
安倍総理、消費税増税凍結しかない!
外為特会の含み益30兆円を有効に使いましょう!
26.
年金が消えていく~。
年金が消えていく~。
27.
こないだまで24000円台を窺っていたのに、あっという間に20000円割れ。 自分としては上げても下げても動いてるうちは困らないんだけど、20000円割れはさすがにちょっと寂しいね。 (^^;)
こないだまで24000円台を窺っていたのに、あっという間に20000円割れ。 自分としては上げても下げても動いてるうちは困らないんだけど、20000円割れはさすがにちょっと寂しいね。 (^^;)
28.
素晴らしいです
素晴らしいです
29.
15000円割ってくれ。全力で買うから。
15000円割ってくれ。全力で買うから。
30.
日経が良くなっても恩恵は感じないけど、下がると影響を感じる。
悲しい・・・
日経が良くなっても恩恵は感じないけど、下がると影響を感じる。
悲しい・・・
スポンサーリンク
コメント