ネットの反応

1
五輪だけじゃない。
なぜサッカーW杯の地区予選が可能で、世界大会の本戦であるF1が開催できないのか。
1 – 1
F1、Mot等はトヨタとしては何にも関与してないけど、トヨタ自動車の社長としてでは無く、自動車協会的な立場でレースに対して発言するのは凄い事だね。
1 – 2
隔離じゃなくてバブル方式を用いての開催を目指していたのがF1で、過去にサッカーや五輪でも同じ方式での入国が認められている。富士だと管理の面で難しいかもしれんが、鈴鹿だとホテルも専用導線もあるため隔離が容易。

その辺でかなり緻密に動いて書類なども提出したのに政府からの返答がなかったため中止になったのが今回のF1だ。

1 – 3
2輪ファンとしてはmotoGPが日本で開催されない事で
ヴァレンティーノ・ロッシの日本での最後の走りが見れないのが悔やまれます
1 – 4
頭悪い連中が多数集まるフェスに税金投入するのにね。。。
意味ないだんじり祭りとか。自動車レースなんて無観客でも映像でも楽しめるし開催してもいいだろ。
日本政府は自動車産業を甘く見てはいけない。

1 – 5
WRCもF1も日本GPが中止になって残念です。
残念としか言えないです。
1 – 6
なるほど、トルコGPが1週間前に入ってしまったので隔離期間や選手・クルーの体調チェックするのに時間が足りないという判断なのですね。確かにそれはなかなか厳しいと思います。

中止の国が何カ国かある分、後半に試合を増やし…結果としてさらに日本のようにスケジュールが密すぎて安全な大会運営ができなくなったと。F1側ももう少し配慮してくれればよかったと思いますよ、せっかくのホンダ最終年、そして角田選手のデビュー年なのに…。

1 – 7
f1の中止は、F1側が関係者の2週間隔離、PCR検査の免除を申し出てきた(過密スケジュールのため)がそれが政府に認められなかったという構図ですよ。オリンピック同等の隔離期間があれば開催できたはず。

1 – 8
政府があまり前向きに動かなかったのは確かとは言え、そもそもコロナ騒動がいつ落ち着くかも分からない状況で一週間しか空きがない間隔でレーススケジュール組んだFIA側にも問題はあるよ
1 – 9
トヨタは五輪の公式スポンサーだったのに、五輪期間に流す予定だった五輪特別版CMを流すのを取り止めましたよね。
いろいろ鬱憤がたまってるのかな。
1 – 10
他ので見たけどF1サーカスは1500人以上の規模になるらしく、入国や出国またそれ前後の日程の特異性が特別許可のネックになったらしいね。それにしてもよくあの大所帯が過密スケジュールでぽんぽんと各国を飛び回っているよね。

日本GP見たかったー

2
自動車産業を失ったら日本は終わるもっと自動車文化を大事にすべき

2 – 1
>終わらない。車の製造業なんてGDPの2.5%何言ってんだよ。
車の素材、工場の設備、運搬、
車の減産は車の製造業だけの問題じゃないだろ。
大体企業は売上が10%落ちただけで利益率が激減する。
そういう仕組みで成り立ってる。
車だけではなく、
鉄鋼、繊維樹脂メーカー、産業機器、運搬、海運、メディアまで
大打撃だよ。

2 – 2
バイクなんかもっと悲惨だろ。
世界的なバイクメーカーが日本には4社もあるのに。
2 – 3
wdy*****
じゃあ日本は終わりだなー
自動車産業でいつまでもトップであり続ける未来は考えづらいそのとおり。

繊維で日本繁栄 → 海外へどんどん移転
次に家電で日本繁栄 → 海外へどんどん移転
次に自動車で日本繁栄 → 海外へどんどん移転

で、次に来るはずだったIT分野で日本はつまずいた。
残念ながら次世代を引っ張る若い経営者たちをそれまでの産業と違って世論は冷たくあしらった。その代償が重くのしかかってると言っていい。

自動車産業が辛うじて国内生産を維持してくれているおかげで何とかなっているが、自分が住んでる東海地方はトヨタがこけたら間接的に経済的に困る友人が何人もいる。すでに国内の新車販売数がピークの半数以下となり海外に頼らざるを得ない状況でよく国内産業として維持してると思うけどね。

2 – 4
日本の政治家には、日本の産業を守ろう=今のどん底から這い上がらうというのが微塵も感じられない。あんたらは、国民の税金だから良いが…。
2 – 5
>終わらない。車の製造業なんてGDPの2.5%産業がそれ単独で経済が成り立ってると思ってる中学生かな?
直接的には新車・中古車の販売業

間接的には工場やオフィスの電力・燃料の需要や、清掃、社員食堂とか
色々な産業が絡み合って経済は成り立っているんだよ

2 – 6
色々な見解はありますが、役所の対応が矛盾しているのは事実です。私の住んでいるK市も、環境保護だノーマイカーだと散々言っているのに、某自動車メーカーの工場が移転予定を発表したら、必死で引き留めました。税収目当てに。笑っちゃいます。
2 – 7
モータースポーツがあるから今の市販車がある
関係ないって言ってるやつは本気なのか?

ハイブリッド車も源流はレースで勝つために生まれたものだし、ブレーキもそうだ
走る実験室って意味を考えてほしい

2 – 8
世界のEV化は日本車一強を潰しにかかってるように感じますね。海外旅行しても見かけるのは日本車ばかり。

日本国内ではガソリンの息は長いが、根本的にガソリンスタンドがない国が出てきた時うまくシフトして欲しいですね。で、レースについては宣伝効果が大きいので国もバックアップしてあげて良いかと。

2 – 9
日本の自動車産業はとっくに海外ターゲットにシフトしている,国内でのシェアはたかが知れてる新型発表も海外が先で国内は売らない物もあるテレビの車のCMも減った。
2 – 10
自動車産業は全般的に長い目で見れば、先細りかと思います。トヨタもウーブンシティみたいな都市開発計画事業へ軸足を移すのか、水素エンジンの会社になるのか、新しい事業がないと厳しいと思いますね。
3
全く規模もそうだけど、子供たちの運動会や部活の大会もちゃんとやらせてやってくれよ。実の所、こういう機会を奪われた子供たちの心の問題の方が、ずっしり重い課題になる可能性だってあるよ。。
3 – 1
それは責任取れない大人の問題。
五輪を見習ってちゃんとやれと言えばいい。
3 – 2
べつに、運動会を政府は禁止してないし、うちの校区は去年も今年も運動会はありますよ(学年別開催になりましたが)。なので、クレームは政府ではなく、教育委員会可学校に、でしょ。

3 – 3
運動会はちょっと違う批判覚悟でちゃんとやっている自治体や学校もある

むしろ子どもたちや親の楽しみを奪っているのは自分勝手な地域の大人たちでは?

3 – 4
子どもの行事は、開催反対の親の声が強いから、開催派の人は反対派の親に話しつけなきゃダメ
3 – 5
準備期間のグダグダを見て場当たり的に五輪反対してたら、いつの間にかコロナで五輪どころかイベント自体やめるべきみたいな空気感が醸成しちゃってて、

今になって「五輪やったんだから運動会や部活の大会もやるべき」とか慌てて手のひら変えてイベント賛成派に転向したが後の祭りになっちゃってるのが現状だよね。イベント反対派に回った大人のツケを子供が払っただけ。

3 – 6
政府は禁止していませんよ。
学校や教育委員会や保護者問題ですので、ご自分で話し合いをされ解決して下さい。記事や自動車に関係のないコメントはご遠慮下さいませ。

3 – 7
どちらもも主催団体の判断だろう。親や関係者からのクレームを考えると中止の判断は理解できる。

まだ部活は開催でもわかるが、運動会などの学校行事はクレームが激しそうだ。
強制的に参加だからやりたくない子どもそれなりにいるだろう。
何かあったら全て学校の責任にされそうだから中止になるのは当たり前だと思うよ。

3 – 8
みなさんもそうみたいですが、うちの子たちの学校は、体育祭も文化祭も修学旅行も今のところ大丈夫です!
やらせてくださる地域の教育委員会さんたちに感謝!
3 – 9
どこに行ってもすぐに「子どもたちの運動会が」って話題をさらいたい人達がいるね。国際大会ができるなら運動会って、「スポーツ」というくくり以外に規模も内容もすべて違う。
並べて論じるのが間違っている。

3 – 10
何にしても、感染拡大しないように対策したら良いのでは。お金も人手もかかるから保護者会の助けが今まで以上に必要になると思うけど。コメ主は率先して役員になってこう言うふうにしたら良いのではとか意見バンバン言って先頭に立ってやったら良い。
4
あれだけのオリンピックやパラリンピックの海外選手が入国出来て、F1のドライバーや関係者が入国出来ないと理由を説明して欲しいですね。
楽しみにしていた鈴鹿のレースが中止になったのは納得出来ません。
4 – 1
日本GPの1週間前にトルコGPをねじ込んだFIAが悪い。
前レースから2週間あれば、必要な隔離期間を満たして開催可能だった。
4 – 2
F1の過密スケジュールのせい。
これって中止になったときにファンの間でも結構SNSで話題になってました。
それにしても、とんちんかんな憶測が多いねぇ・・・。
4 – 3
スパソニに出演する外タレはどうやって3日間の隔離だけで済んだんだろう?
音楽フェスは認められて国際的レースは認められないなんて事あるのかな?
4 – 4
F1に関しては日曜日のトルコGPの後、5日後の鈴鹿GP(金曜日)に向けて
①最低1000人規模のスタッフ他を隔離期間なしで入国ビザの発行を申請。
②バブル方式といえど鈴鹿周辺のホテルにもドライバー他は毎年滞在。①はOKしたら、「気をつけるからと政府は通常入国を許した」と事情知らない人を含めてメディアで大騒ぎでしょう。

鈴鹿GPは必ず観戦に行ってるので残念でしょうがないけど、他の方も言ってる様に月〜木で入国からレース準備をするには日程に無理がありすぎですね…

FIAは「日本政府により開催が中止となった」(隔離免除の特別待遇の入国を許可されなかったので)
とアナウンスしたので以前騒ぎになってます。

4 – 5
F1はシンガポールの代替えでトルコGPが埋まったので鈴鹿はいらなくなったのが本音でしょう。
過密日程の中、トルコから日本に寄らずにアメリカへ渡れるチームには朗報ですよ。
4 – 6
入国時、
通常2週間の隔離
特例では3日の隔離
F1は隔離無しを要求
4 – 7
空港からホテルまで専用バスで送ってホテルも貸切。サーキットとホテル間のバス移動で完全隔離するって計画立てても許可下りないというか面倒だから放置したんだよ!
4 – 8
ワクチン2回接種した人なら、隔離無しで入国させても良いと思うんですけど。F1のスケジュールも問題があるけど、愛知、三重県位の範囲の話だと思いますが、

正直もうちょっと前から提言してくれてたら話も変わってた(ワクチンパスポート等)と思うだけに残念ですね。PS. 海外からは何故日本だけこんなに、死亡者が少ないのか不思議がられてますけどね。行き過ぎた制限は如何なものでしょうか?

4 – 9
> ②バブル方式といえど鈴鹿周辺のホテルにもドライバー他は毎年滞在。バブル方式できる!
と主催側?ファン?は主張するけど本当に出来るのかが疑問でして。

よく聞くサーキットホテルなんかも専用導線がある!と言われても・・・
選手と上層部くらいしか賄えないですし。

スタッフ含めバブル方式やるなら、かなり前から鈴鹿市内外のホテルと打ち合わせ必要なはずなんですよね。F1のスタッフ人数だと。

でも周辺のホテル、普通に予約取れる状態だったんですよ。
だからどうやってバブル方式やるのかなと。

4 – 10
F1見たかったよね。
でもそれ言ったらF1は開催していいと言われるのに、なんでフェスはダメと言われるんだ?とも言えてしまう。
スパソニは感染対策は出来ているって記事もありましたね。

もっと言えば今フェスが必要無い仕事と言うなら他の仕事も大半は今必要無いって事になるし、クラスターの割合とかで見たら愛知のフェスよりどこかの郵便局や百貨店のクラスターの方が問題とも言えてしまう。

感染対策守らない人間に対しての怒りも分かるけど「あなたの仕事は今必要無いから当分休んで下さい、補償も無いです」って言われたら猛反発だろ?

そもそも第5派に合わせて各業種のガイドラインを見直せば良かったんだよ。
でも、それやったら一般の仕事にも影響出てくるからしなかったんだろうけど。

5
その通り。
オリンピックもだが、水際対策はザルのくせに、スーパーソニックは開催するのに、一生に一度の修学旅行や音楽会運動会は中止するのに、って思ってしまいます…

オリンピックアスリートの方々へのリスペクトはありますが、スッキリしないモヤモヤを抱えたままですね。運営もグダグダで税金が余計に投入されてるのに。

5 – 1
スーパーソニックは延期の要請はしましたが、強行開催です。
一方、修学旅行や運動会はとくに行政からの要請はなく学校の判断です。
5 – 2
ん〜… | 52分前
その通り。
オリンピックもだが、水際対策はザルのくせに、スーパーソニックは開催するのに、一生に一度の修学旅行や音楽会運動会は中止するのに、って思ってしまいます…↑

いい加減にしろ!
スーパーソニックは政府関係無いわ!!!
強行してる主催者にいえ!!

5 – 3
修学旅行は行ってる学校もありますよ。それは他の方も書いてるけど学校や教育委員会などの問題でしょうねぇ。
5 – 4
善悪じゃなくて責任を取りたくない人たちが上にいたら実行されないってこと。

エビデンスに従って感染症対策に人員とコストをかけ万全を期するなら何事もやれば良いと思うけどね。
やらないことが善だと思うなら不満を漏らさず胸を張っていれば良いわけだし。

5 – 5
修学旅行や運動会なんかやろうと思えばできるでしょ。
感染防止対策ができないとかクラスター発生にビビって中止してるのは学校で、PTAもそれを支持してるんだからしょうがないよ。
日本の水際対策は、諸外国に比べればかなり厳格ですよ。批判する前に、どうすれば開催できるのか考えなよ。
5 – 6
教えて下さい。
学校行事は国が決めているんですか?
違うなら学校ごとに、行く場所や
時期をそれぞれで決めたら?

何らかの宣言が出ている場所以外は
「自分の判断」で動けば良いのでは?

5 – 7
中止か開催かの判断主体が同一でないので比較しょうがないでしょう。
全て政府の責任ではないですよ。
自治体で温度差があるのは感染状況も違うからでしょうね。
5 – 8
緊急事態宣言下にある都道府県の場合、内閣官房の公式ホームページによると
「都道府県が設定する人数上限5000人かつ収容率50%などの規模要件に沿った開催」
となっています。が、イベント入場者数制限があっても、チケットを先行で完売していたらセーフ。

例えば、今日開催のプロ野球。
観客数が簡単に判るので、一度確認して貰いたい。

Yahoo!からなら、スポーツナビの各試合をして貰うと、一番下に観客数が出る。
今日に限って言えば、観客が5000人以下の球場なんて1つも無い。

いくら政府が色々制限と言う名のお願いを言っても、プロ野球と言う親会社が右翼系&左翼系報道機関だろうが、通信会社や食品会社などの大手企業であっても興行優先で、事実上、規制なんて出来てなくて、問題が問題になるのはマスコミが騒ぐイベントだけ。

と言う「報道されない自由」案件なんですよ。

5 – 9
責任を取りたくない先生方の判断。
オリンピックをやったのだからやればいい。
5 – 10
呆れ果てるは、なんでこんなのにグッドをつけるやつがこんなにいるのか
スーパーソニックはそれこそ強行開催

学校行事はそれぞれの地域の判断
国は別に何も行ってない
何より学校休ませろとか騒いでたのは国民様だろふざけるなと言いたい
そもそも五輪の予算オーバーに関しちゃ国民様の責任も間違いなくあるだろ

一年延期させたのは国民様だぞ?
延期すりゃキャンセル料や維持費、更に追加の使用料だってかかる当たり前だろ
はっきり言えば数だけ見りゃ去年やりゃ予算ももっと抑えられたんと違うんが?
都合がいいとこだけ見てんじゃねえよ

6
長年日本を支えている主要産業である自動車業界への仕打ちがこれかよ。政治家や官僚は本当に日本に貢献してる業界であることをしっかり認識すべき。自動車産業なくして日本の発展はなかったし、これからもそうである。


注目ニュース