リニア中央新幹線の静岡工区をめぐるJR東海と静岡県の対立で、国土交通省が静岡県にトンネル掘削前の準備工事を進めるよう提案したことに対して、静岡県が提案を受け入れない方向で調整していることが10日わかった。

川勝平太知事が同日、「大井川流域市町の反発は当然」と述べ、準備工事をトンネル工事と一体として準備工事着工に反発する流域市町の懸念に配慮する考えを示した。川勝氏は9日、「大井川流域市町の意見を踏まえて判断する」としていた。

国交省が提案した準備工事にはトンネル坑口周辺の整備が含まれている。ただ、これらの工事には大井川の水資源への影響を心配する流域市町の同意が得られていない。

また、令和2年7月豪雨の影響で工事現場に続く林道などは被害を受けており、復旧にはある程度の時間が必要だ。川勝氏はこれらの状況を考慮し、10日午後に静岡県庁を訪れる国交省の藤田耕三事務次官に、県として現時点では提案を受け入れられない旨を伝えるとみられる。


ネットの反応

1.
無理なもんは無理なので山梨側へルート変更して静岡は回避した方がいい。
延々と静岡と交渉するよりは早い。
2.
水源に問題があった場合、どうせ役人たちは因果関係を証明できないといい、補償なんてするわけがない。
全く問題が起きない、と約束できるわけがないので、静岡県通過は諦めてください。
3.
でも、『いりません』とは言ってない。姑息。
4.
後から静岡の自然豊かな水環境を返してくれとなっても後の祭りになる。
JRは諦めてほかを当たってください。

JRはトンネル水問題で前歴もある信用できませんよ。
静岡だけ我慢して何の得にもならない(多大なマイナス)

トンネル工事させてというのは納得いきませんよ。
JR、国は静岡のせいにしようと持っていこうとするのは卑怯な話です。
大体にして、リニア必要ですか?

5.
静岡を通らないようにすればいいじゃん
6.
なにが目的でリニアを建設するのかもう一度考え直した方が良い。たまたま水の話で盛り上がってるけど、そもそも新幹線も飛行機もある名古屋、大阪を繋ぐ必要があるんか?だれか納得する話をしてほしい。

韓国とつなぐとか。そんな特別なものでもない限り、新幹線と飛行機とのカニバリだけで、すべての交通インフラが需要増なんてありえない。ビジネスとしても成立していないと思う。

7.
やっぱり静岡は自己中なんですね。
車を運転しててもよくわかります。
8.
トンネルがダメだったら
地上に出して
高架にすれば良いじゃん。
9.
リニアはいらない。
有明諫早水門、長良川河口堰の二の舞いでなく、三の舞い
10.
今の新幹線で十分でっせ!
地域の人に犠牲を与えてまでスピードを求める価値あるのか・・・

計画の白紙撤回が一番。
夢物語でいいだろう。

11.
田舎県の知事ごときの私見で、国家プロジェクトが左右される仕組みがおかしい。法改正すべきです。
12.
リニアだけで揉めているが、本当に大井川流域の方々の事を考えているなら、ダムの山梨県側への放流や東名高速道路による水量減少など、大井川の水源確保の抜本的対策をリニアの工事前から国と一緒に推進すべきである。

静岡県知事は、既に何らかの具体的対応をしているなら、記者会見などで説明して欲しい。どうやったら、大井川の流量が増えるのか具体的に知りたいし、協力したい。

13.
静岡県内だけ在来線に乗り換えればええねん。
14.
議論すべきなのは、工事前から。もとい、JRが国交に事業計画出す時点で今以上の議論になってなきゃいけない。
でも、静岡県が悪いような報道ばかり。変なバイアスがかかってきてる。

つまり、後だしじゃんけんを最初から仕掛けるつもりで事業許可したんだよ。先生方は、地方は黙らせるつもりで居たんでしょう。そんシナリオを暴く猛者はいませんかね…

15.
静岡県民の未来を考えればこの反対は納得出来る。
静岡県知事のわがままと思うのは間違いだ。
16.
静岡知事はそのうち狙われるな。
17.
リニアが必要な理由は本当は、何なの?
今後、リニア工事等で発生する、水枯れ、電磁波、土砂処分、地震の危険性等にについてJRが保証できない分、国が保証するの?
18.
静岡は既に観光名所があるからいいでしょ。
国益を考えなさいよ。

駄々こねて特だけはさせないで欲しい。
強行でやって欲しい。

19.
リニアなど必要ないと思う。大体、神聖な南アルプスに穴をあけること自体、神への冒涜だと思ってしまうし、大地震や災害でメンテナンス費が計り知れないのは容易に想像できるだろう。

「草木国土悉皆成仏」などという、がらにもない言葉が思いつく。静岡知事の言っていることはまっとう。自然を破壊するな。

一方で、リニアに携わっている優秀な研究者を想うとやはり気の毒だ。
考えてみれば、80代に未来の乗り物と聞いて真っ先に思いつくのはリニアだった。

その夢に忠実で、同世代の人間が遊んでいる間もこつこつと勉強してリニア完成に駆け付けたのは、紛れもない、真面目な彼らである。

なんとか、その努力が報われてほしい。。。
日本は、東京から名古屋まで、新幹線で一時間30分強だ。これを縮めてどうなる?

国土の広い、アメリカやフランスとか、あるいは、アフリカ大陸などに技術提供するのが、件の技術者が報われる道としか思えない。

20.
俺が今寝ている直下をリニアが通るらしい。
睡眠妨害されたら…JR東海を訴えるつもりだ。
だが…市民連合の名の下の共産党が毎日駅でリニア反対とビラ配りしておるが…お前の神輿には乗らん︎
21.
ルートを変えた方がいいよ。

国交省に恥をかかせたのだから今後の静岡県の要望は聞く必要ないよ。

22.
もう静岡ルートは諦め、可能であれば別ルートを選択する時ではないでしょうか
大井川の水量問題についても絶対とは言えない点もあるでしょうし、いざ開通させた後で問題が起きたらそれこそ目も当てられない事態になりますしね
23.
それでいい。
リニアはいずれ破綻する。
やめるなら今だ。
24.
1、論理的建て付けと優先意思にブレの無い川勝知事に一票
2、相手は既に理解しているのにやりたいやりたい全出しで、
ネガティブキャンペーンを貼る子供じみた国鉄に票無し
2、課題解決に真摯に向き合えず、馴れ合いでの無意味になるリスクへの投資に、まるで身銭の如く勝手に税金を張る国交にー1票
25.
自然は、一度壊れたら元に戻りませんからね。自然破壊してまでリニアいらないんじゃない?狭い国で、何十分早くなっても、水源が枯れたら無意味ですよね。それなら、中国とか広い国土の国に、これまでの開発費を回収できるくらいの値段で売ればいいんですよ。
26.
静岡県としては当然ですね。大井川に影響があってからでは遅いですから。もし万が一着工して影響が出た場合、損害は全部JR東海が保障するのであれば別ですが。ここはしっかり押さえておくべきですね。
27.
静岡県の手前で下車して、バスで県を超えて、また乗車すればいいじゃん。あったま悪いなぁ。。
28.
もう手遅れだけどリニア実験線側からもうちょっと諏訪湖よりにルート取れないのかなぁ。水源地帯は影響が未知数だよ。まぁ、建設段階で揉めてるのはまだいいよね。

九州新幹線の時は完成して営業してから手のひら返しで住民団体と揉めたからね。

29.
別にリニアがなくても不便はしてないし、話し合う時間は十分あるやろ。
どーせ有識者会議なんか、出来レースの委員で議事録もろくに作らない組織なんやから。
30.
工事計画を発表し、用地買収も行い、さぁ工事に着工という段階で「ダメ」って言うのは少々アンフェアだと思うのは私だけかな?
現ルートでも計画が発表された段階から「工事は認めませんよ」って事前通告できなかったのかな?
此処辺りが「静岡がごねてるんじゃないか?」って感じてしまう点なんですけどね。

逆にJR側が県側の再三の警告を無視していたのなら「そりゃJRが悪いわな」ってなるんですけどね。


注目ニュース