スイッチを「OFF」にしても「AUTO」に戻る2020年4月以降に発売される新車から、周囲の明るさが一定以下になるとロービーム(すれ違い用前照灯)を自動で点灯する「オートライト」の装備が義務化されます。
薄暮れの時間帯に交通事故が多い実態を踏まえた措置です。
今回の法令の条文では「自動点灯に係る機能については、手動による解除ができないものでなければならない」と明記されています。では夜間に前照灯を消したい場合、どうなるのでしょうか。
すでに新法規に対応しているクルマでは、ランプスイッチが大きく変化しています。
2019年7月に発売されたダイハツの新型「タント」。ランプスイッチのポジションはこれまで「〇(OFF)」「AUTO」「スモール(車幅灯や尾灯など)」「前照灯」の4つでしたが、
これが「〇」「AUTO」「前照灯」の3つになり、かつ「AUTO」がデフォルト(標準)の位置になりました。スイッチを「〇」の位置にして手を離すと、「AUTO」へ自動的に戻る仕組みです。
「走行中は前照灯を消灯できません。車速3km/h以下で『〇』に回すと前照灯が消え、そのまま約1秒スイッチを保持するとスモールランプなども消えますが、発進すればすべてのランプが自動点灯します」(ダイハツ)
マツダは2019年5月発売の「マツダ3」、9月発売の「CX-30」に新法規対応のランプスイッチを導入。ポジションは「OFF」「AUTO」「スモール」「前照灯」の4つですが、やはり「AUTO」がデフォルトで、「OFF」や「スモール」に回した場合は「AUTO」に自動で戻るとのこと。
ホンダも、2019年8月発売の新型「N-WGN」に、同様のスイッチを導入しています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00010003-norimono-bus_all
ネットの反応
無点灯で走行するアホがいるから義務化されるんだよ!
よく見かけるのはオバハン達!
迷惑な生き物だわ!
車にもようやく装備されたか。
バイクじゃ何十年も前から義務化されていた。
これは、自身の視認性のためではなく、相手からの視認性の為。
薄暗くなってもライトを点灯させないのは、ご婦人方が殆ど。
余程に、目がよいのか(笑)
他人からの立場で考えられないのか(認知)?
どんどん人間バカになる。
違反者のせいでこうなったんだからな!反省しろ!
安全と言って何でも楽をしようとするのがダメ…
走行中のワイパー作動に連動してライトもつくようにしてほしい。
台風で大雨のなか視界が悪くてもライトつけてるのはトラックくらい。
日本はこういうの本当に遅いよね。
行政が車メーカーに気を使いすぎている。
バイクと同じで、安全確保だし仕方ない無灯火で、トンネル走る、非常識、無関心、呆けた運転手増えたから仕方ない?
無灯火で走ってるやつに限って、廃車になるまで今の車に乗り続けそう。
もう新車は買えない。
昔←(笑)は ライトを点灯すると車内のメーター画面が明るくなっていたのが 今は消灯状態で明るく、ライト点灯すると少し暗く変化する。
半年前に10年ぶりに車を買い換えるまで知らなかったけど
夕暮れ時にライトを点灯しないまま走ってる車がそのまま無灯火状態で後ろを走られて迷惑でしたが ←夕暮れ時はあっという間に暗くなるのに。
ライト点灯の有無自覚がないまま走行してるのね。
オートライト義務化になれば無灯火は減るかな~でも この半月の間に ライトの電球が片側切れた状態で走ってくる対向車に三回出会ったしオートライトに安心しすぎないでほしい
ただ 早い時間から眩しいライトに対向車から晒されるのは嫌だよ~
だから自分は夕方早い内はスモールとフォグにして、対向車にライト点灯が増えてきたら普通に点灯するようにしてます。
対向車気になるけど 前を走ってる車に煽りを誤解されたくないし。
オートライトと義務化も良いけどスモールのスイッチ残して欲しい。
バカの発想だね
要らねーよそんな機能
オートライトです。
トンネルで無灯の車が多いと思います。前も後ろも無灯で走るのを見ると、なんだか自分の車が体よく利用されてる気分になるので、
自分も無灯にします。
本当に腹立たしいですが、自分なりの意地が出てきます。
気分が悪くなるし、手動解除NGになれば本当にいいです。
雨の日中とか薄暮のときにAUTOじゃ点かないのをなんとかしてから実装してくれ
型落ちミニバンや型落ち軽の後付けLEDの光軸ズレはハイビームに匹敵するw
もったいぶってライトをつけないことがカッコいいと思ってるアホがいますが、オートライトが義務化されしばらくたったら、「今どきオートライトもついてないのか、ダッさー」という風潮が広がり、古い車のアホも早めにライトつけるようになるはずです。
一番の問題は自発光メーターの採用により常時メーターが点灯している為に夜間無灯火で走行する車が大量に増えたが
メーカーは無灯火対策をしないし
警察は無灯火を取り締まりをしない。
消灯できなくなるのはいいことだが
取り締まりを行うべきだ!
車も二輪と同じく常時点灯でいいんじゃないか?
夕方は誰よりも早くライトを点灯し雨の日は暗さに関係なく必ずライトを点灯する私にとっては迷惑な装備。
リアのフォグランプを何とかしてくれ。後ろの車からは眩しくて迷惑だぞ。
オートライト
便利なんだけど
精度が各メーカー各車両で違うような。
トンネル突入でオートライト点灯。
トンネル抜けてもいつまでも灯いてる。
ほぼ消えない状態で痺れきらして
自ら消してしまいます。
曇りでもないいい天気。
いつも他の車と比べてしまう。
オートライトの普及は良いが、そのせいかコンビニの駐車場で店内や正面の車を照らし続けている車が増えたような気がします。登り坂の信号待ち、停車、駐車時に手動で消せる機構と配慮は無くさないで欲しい。
暗くなっても路肩の街灯の明るさだけで走ってるおバカさんがいて、右折時に危険を感じるときもあるので良い義務化だと思います。
暗くなってもライト付けず運転してる年配者がいるから、有っても良い機能だけど、金額変わらず選択出来るのが良いかな。
それよりロービームのくせにやたら眩しいライトを取り締まれよ。眩しくて全く見えない。
オートライトの点灯タイミングが遅いって言ってる人、ディーラーで設定変更してもらえるの知らないんだろうな……
電気ケチってるのか、かっこいいとでも思っているのか知らないが、ほとんど真っ暗になっても、ポジションランプさえつけてない車がいる一方で、市街地でも不用意にハイビームにしたままの車もいる。オートのみになれば、こういう車がなくなっていいね。
そうか…AUTOだったのか
駐車場で他人の家に向かってずっとハイビームを浴びせたまま停まってる車があって、嫌がらせの異常者か消し忘れのお馬鹿さんだと思っていたよ
エコや省エネの対象外にならないのかな
アウディはポジションでもかなり明るいですよね☆