2018年7月– date –
-
なぜ彼に年間300万円のスポンサーがつくのか。プロ無職・るってぃ→定職についていないだけで無職ではないね
少し前からTwitterで見かけて気になっていた「プロ無職」を名乗る、るってぃさん。 無職のプロって、いったいどういうこと…? なぜ2万人以上のフォロワーが…? 旅行にもよく行っているみたいだけど、お金には困ってないの? 疑問は尽きません。 気になった... -
ラオスのダム決壊、1日前に破損発見→ケンチャナヨ精神が浸透していますね。
【AFP=時事】ラオスで建設中の水力発電用ダムが決壊し、数百人が行方不明になっている災害で、建設に参加している韓国のSKエンジニアリング・アンド・コンストラクション(SK Engineering & Construction)は25日、 決壊の24時間前の22日夜に破損が見つ... -
【石川】決勝戦で22―0 星稜が県大会計37イニング無失点→これでも、甲子園1回戦負けかも。
◇第100回全国高校野球選手権記念大会 石川大会決勝 星稜22―0金沢学院(2018年7月25日 石川県立野球場) 第100回全国高等学校野球選手権大会は25日、12地区で決勝が行われ、石川大会は春の覇者・星稜が圧倒的な強さで2年ぶり19回... -
日本にも「一夫多妻」を実行する夫婦がいた!?→今話題の”生産性”という観点で見てみましょう。
telling,では「こうあるべき」ではなく「自分スタイル」で生きていく女性の生き方を紹介しています。今回は多様な「結婚」の一つのカタチとして、なんと、現代日本に暮らしながら“一夫多妻”生活を実践する女性たちにインタビューしてきました。 なぜ一夫... -
40℃超でも原発なき首都圏の電力が足りてる理由→パチンコ店を減らせば原発要らない。
2018年7月23日、日本の観測史上最高となる41.1℃の気温を埼玉県熊谷市で記録した。同じく、東京・青梅市でも気温は40℃まで上昇し、国内の主要都市は災害級の熱波に襲われた。 記録的な猛暑は冷房による電力需要を急増させる。首都圏に電気を供給する東京電... -
【北大阪】大阪桐蔭ヒヤヒヤ4強―準決勝はVS履正社→1点差を守りきったのは大阪桐蔭に取って大きいな、
◇第100回全国高校野球選手権記念北大阪大会準々決勝 大阪桐蔭2―1金光大阪(2018年7月25日 シティ信金スタ) 史上初2度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭はヒヤヒヤながら4強入りを決めた。準々決勝で金光大阪と対戦。2―1で競り勝った。 先発投... -
「子どもは静かに溺れます!」医師呼びかけ反響→子どもは静かに溺れます、か。
「子どもは静かに溺れます!」――。長野県佐久市の医師会がスマートフォンのアプリなどで呼びかけた注意が反響を呼んでいる。子どもは溺れたら騒ぐと考えがちだが、実際は声も出さずに沈むことが多い。国も周知を始めた。 この注意喚起は、佐久総合病院佐久... -
勝間和代さん、自民党を批判「杉田議員処分すべき」→じゃあ、当事者である勝間氏自身はどうなの
同性パートナーとの交際を公表した経済評論家勝間和代さん(49)が、子供をつくらない性的少数者(LGBT)を「生産性がない」 と指摘して行政支援に疑問を呈する内容の文章を月刊誌に寄稿した自民党杉田水脈衆院議員(51)を厳しく批判し、さらに「... -
農家の抗議でツールが一時中断、鎮圧用催涙スプレーで選手に被害も→片方の主張しか記事にしないのも偏向報道です
【AFP=時事】24日に行われたツール・ド・フランス(2018 Tour de France)の第16ステージ(カルカソンヌからバニェールドリュション、218キロメートル)で、 現地の農家が大会の進行を妨害し、憲兵隊が使用した催涙スプレーが選手の目や口に入るアクシデ... -
林真須美死刑囚、オウム執行触れ「次は私では」→ホントーに 彼女がやったのか?
和歌山市の毒物カレー事件で、林真須美死刑囚(57)は大阪拘置所に収容されている。21日、大阪市内で支援者集会があり、本人からの手紙が読み上げられた。 林死刑囚はオウム事件の死刑囚の刑執行に触れ、「次は私ではないかと思うと、食事も喉を通りま...