<DeNA10-3阪神>◇20日◇横浜 阪神は5回の守備から大山悠輔内野手が左翼に入り、エフレン・ナバーロ内野手が中堅に入った。 大山の1軍での左翼は17年8月18日中日戦(ナゴヤドーム)以来。ナバーロは来日初のセンター […]
「2018年7月」の記事一覧(44 / 117ページ目)
最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由→もし、この役人が文章を見てたら考え改めて欲しい。
18日、最高気温40.7度を観測し、全国一の暑さとなった岐阜県多治見市。19日も38度の猛暑日となりました。 「こんな暑いことは初めて」(多治見市民) 「クーラーがないとやっていけないです」(多治見市民) こんな日本一暑 […]
巨人 悪夢…一球で暗転 痛恨の逆転サヨナラ負け→うーん地力が違うなあカープは3連覇まったなしでしょう
「広島10-9巨人」(20日、マツダスタジアム) 巨人が壮絶な打撃戦の末、痛恨の逆転サヨナラ負け。連勝が7でストップし、首位・広島とのゲーム差が「6」となった。 8-8で迎えた十回、岡本の17号ソロで勝ち越したが、その裏 […]
<カジノ法>成立 通常国会が事実上閉会→消費税あげるぐらいならカジノでがっつり税金稼いでほしい
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法は20日夜の参院本会議で自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。 これに先立ち、立憲民主、国民民主、衆院会派「無所属の会」、共産、自由、社民の野党6党派は安倍内 […]
実は…安倍首相の応援団は「左翼」でっせ→この時代、何は無くとも長期安定政権が一番。
【桂春蝶の蝶々発止。】 女性読者の方々に、お伺いいたします。 貴女は「頼りない男」と「文句ばっかりいう頼りない男」、どちらがマシだと思いますか? 当然前者ですよね。私はこれ、政権(前者)と、野党(後者)に例えられると思う […]
巨人・山口俊 プロ最短KO 大事な首位攻防で2回7失点の大炎上→次、頑張ればいい酒でも呑んで忘れちゃえ
「広島-巨人」(20日、マツダスタジアム) 巨人・山口俊投手が、大事な首位攻防で2回7失点の大炎上。プロ最短でのKOを食らった。 首位・カープを5ゲーム差で追走。大事な初戦を託された右腕だったが、1死から菊池の安打をきっ […]
立憲民主の枝野代表演説2時間43分、衆院最長→こういう無駄な行為をもっと報道するべき。
立憲民主党の枝野幸男代表は20日、衆院本会議で安倍内閣不信任決議案の趣旨弁明に立ち、2時間43分にわたって演説した。 衆院では、記録が残る1972年以降で最長の演説となった。 衆院のこれまでの最長は、立憲の西村智奈美氏 […]
熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール→実際に被害が出ないと学校側が改めてくれなさそう。
7月17日、愛知県豊田市の公立小学校で1年生の男子児童が亡くなった。「虫捕り」の校外学習に行った後、熱射病で倒れたのだ。その後も全国各地で熱中症で病院に搬送される児童・生徒が後を絶たない。 最高気温が40度近くになるとい […]
学校の暑さ対策、心配する保護者たちの声→水筒ダメとかどんな学校…給食の牛乳だけで水分は充分ってか。
7月に入ってから日中の気温が各地で35度を超す猛暑が続き、学校の授業や行事で熱中症で倒れる子供たちが増えている。17日には愛知県豊田市で小学1年生が校外学習の後、熱中症で死亡した。 これをきっかけに、学校で暑さ対策を見直 […]
平均寿命、男性81歳超える=男女とも過去最高→健康寿命は、平均70歳ぐらいか?
2017年の日本人の平均寿命は男性81.09歳、女性87.26歳で、いずれも過去最高を更新したことが20日、厚生労働省の調査で分かった。 前年からの延びは男性0.11歳、女性0.13歳で、男性は初めて81歳を超えた。 […]