安倍晋三首相(64)が「連続3選」を決めた自民党総裁選のウラで、沖縄県知事選(30日投開票)の与野党対決が激化している。勝敗の行方は、安倍首相の政権運営や日米関係をも左右するのだ。こうしたなか、 総裁選での言動について「 […]
「2018年9月」の記事一覧(38 / 134ページ目)
通行人ともみ合いけがさせた疑い 和歌山県警巡査を逮捕→未然に防げてよかったとしか言いようがない。
男性に暴行してけがを追わせたとして、大阪府警南署は22日、傷害容疑で、和歌山県警巡査、成瀬真向人(なるせ・まなと)容疑者(22)=和歌山市木ノ本=を逮捕した。 成瀬容疑者は容疑を認めており、「盗撮がばれ、逃げるために必 […]
「新潮45」寄稿文の危険性、専門家が指摘 痴漢とLGBTの権利をなぜ比べるのか→しかしLGBTがまともでないのは事実
月刊誌「新潮45」が9月18日発売の10月号で、同性カップルを念頭に「生産性がない」などと主張した杉田水脈衆院議員(自民)の寄稿を擁護する特集を掲載し、批判を受けている。 新潮社は21日、公式サイトで声明を発表。「あまり […]
沖縄知事選、自民がてこ入れ再開=票掘り起こし全力→現金=機密費投下ですか?
30日投開票の沖縄県知事選が後半戦に入り、自民党は幹部らによる支援候補のてこ入れを再開した。 選挙結果は、先の党総裁選で連続3選を果たし再スタートを切った安倍晋三首相の求心力に影響するとみられ、同党は票の掘り起こしに全力 […]
虎最下位で金本続投白紙…後任に掛布氏・岡田氏という“断末魔”→金本辞めるなら最下位でいいよ
「監督人事が『風雲急』を告げています」 こう言うのは、さる阪神OB。13年連続のV逸が決定し、2001年以来となる最下位でシーズンを終えれば、金本知憲監督(50)の進退問題に発展するというのだ。 「超変革」のスローガンを […]
ベッキー初1人MC番組がカンテレ生放送で開始→女忍者やっとりましたが…
タレント、ベッキー(34)がMCを務める視聴者参加型生放送番組「全人類がリサーチャー!特定せよ!」(カンテレ、10月8日午後10時30分)が全国ネットで初放送されることが21日、 同局から発表された。ベッキーはゴールデン […]
中国、貿易協議取りやめ=米が追加制裁表明で→米国はそんなことでは折れたりしないよ。
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は21日、中国政府が来週後半に再開される予定だった米国との貿易閣僚級協議を取りやめると報じた。 トランプ米政権が2000億ドル(約22兆5000億円)相当の […]
ロッテ福浦2000安打達成!史上2番目の年長達成→価値ない。強いチームの主力ならまだしも。
◇パ・リーグ ロッテ―西武(2018年9月22日 ZOZOマリン) ロッテの福浦和也内野手(42)が22日の西武戦(ZOZOマリン)で8回に二塁打を放ち、プロ野球史上52人目の通算2000本安打を達成した。 福浦は「6番 […]
日本、八方ふさがりに=もろ刃の剣のIWC脱退論→一回脱退してみればイイんじゃネ
【フロリアノポリス=ブラジル南部=時事】国際捕鯨委員会(IWC)総会で、商業捕鯨再開を目指す日本の提案がオーストラリアなど反捕鯨国の強い反対に遭い否決された。 30年以上捕鯨再開を求め、拒否され続けた日本。不満を強める国 […]
辻元清美氏と関西生コンとの関係… 大阪府警が組合員16人逮捕→立憲は、問題児が多いなあ。
生コン業界の激震が波及するのか-。大阪府警警備部は、運送業者のセメントの出荷業務を妨害したとして、威力業務妨害などの疑いで、 「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(関生支部)」の副執行委員長ら、組合員16人を逮 […]