2018年9月– date –
-
ネット・科学
「死に至る可能性も」と警鐘=便秘大国日本の実態→二郎食べるとすぐ下痢になる。でもやめられない。
国内で症状を訴える人が450万人にも達するといわれる便秘症。一時的であれば大きな問題にならないが、慢性便秘症は治療が必要な場合がある。 食物繊維の不足や不規則な生活、無理なダイエットといったさまざまな要因で起きるほか、女性の場合は月経周期の... -
国内
吉澤ひとみ容疑者の供述に矛盾? ひき逃げ映像に柴田阿弥「想像以上に悪質」→もーこれはダメやわ、問答無用やで!
元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が酒を飲んだうえひき逃げをしたとして逮捕された事件。その後の関係者への取材で、 吉澤容疑者は女性をはねてから自ら110番通報をするまでの15分の間に、夫にSNSで連絡を取っていたことがわかった。事故について相談し... -
スポーツ
稀勢の里が初黒星…千代大龍に敗れる→金星献上横綱はいらないと思う。
「大相撲秋場所・6日目」(14日、両国国技館) 8場所連続休場からの復活を期す横綱稀勢の里(田子ノ浦)が前頭2枚目の千代大龍(九重)に押し出され、初黒星を喫した。 立ち合い相手の突きに前に出ていった稀勢の里だったが、いなされて上体が前に流... -
国内
千葉市一家4人殺傷 元千葉市議を不起訴 地検は心神喪失と判断→なんらかの政治的な力が働いたんですね。
千葉市稲毛区の居酒屋で5月、同区の家族4人が切り付けられ、幼稚園児の高木彩友美(あゆみ)ちゃん=当時(6)=が死亡した事件で、千葉地検は14日、殺人や殺人未遂などの疑いで送検されていた元千葉市議の男性(46)を不起訴にした。 当時は心神喪... -
国際
台湾の駐大阪代表が自殺=関空封鎖時の対応批判苦か→関空を責めてください
【台北時事】台湾外交部(外務省)は14日、台北駐大阪経済文化弁事処(領事館に相当)の蘇啓誠代表(61)が同日早朝、大阪市内の官舎で自殺したことを明らかにした。 台風21号で封鎖された関西空港に取り残された台湾人への対応をめぐり、インターネットな... -
国際
レギンスやヨガパンツで登校禁止は性差別?→行く末は、自宅でオンライン教育だな。
米中西部ウィスコンシン州の公立高校が、レギンス姿での登校を禁止しているのが、性差別にあたると批判されている。 ウィスコンシン州のケノーシャ統一学区は、レギンスやヨガパンツ、肩がむき出しになるトップスなどを着て登校することを禁止しているが、... -
スポーツ
大坂なおみ“市販品”ラケット ヨネックス社が「事実と相違」でお詫びと訂正→いずれにしても、そのモデルは売れるでしょう
ヨネックスは14日、全米オープンシングルスで優勝し、日本人初となる四大大会制覇を果たした大坂なおみ(20)が使用しているラケットについて、「ほぼ市販品」とした説明が事実と相違していたとしてお詫びし、訂正した。 大坂が使用するラケットについ... -
スポーツ
「なめんな」村田リスペクト欠く挑戦者に鉄拳制裁だ→お互いバチバチの打ち合いが観たいね。
ボクシングのWBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)のV2戦の鍵は、怒りとの向き合い方になりそうだ。14日、都内のジムでのスパーリングで4回を消化。 10月20日に米ラスベガスで同級2位ロブ・ブラント(米国)を迎えての2度目の防衛戦が控えるが、「なん... -
スポーツ
大谷 MLB平均を大幅に上回る秒速8.8Mで二塁陥落→2塁行けるのがすごい
中堅手が打球を前にこぼす間に二塁へ到達 エンゼルスの大谷翔平投手が13日(日本時間14日)、本拠地マリナーズ戦で驚愕のセンター前二塁打を放った。瞬く間に二塁ベースを陥れた快足は、秒速28.9フィート(約8.8メートル)を計測。「翔平」の名前に相応し... -
スポーツ
元代表コーチ、塚原夫妻の引き抜きに“加担”→馬鹿ボン総理と同じ手口だな・・・・
14日放送の日テレ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、パワハラ疑惑で一時職務停止となった日本体操協会の塚原光男副会長(70)と、妻で同協会・塚原千恵子女子強化本部長(71)を特集した。 体操女子元代表コーチとされる人...