2018年– date –
-
韓国で“文離れ”急速化 世論調査で不支持が逆転→退任したらまた逮捕でしょう。
韓国で文在寅大統領に対する怒りが広がっている。世論調査で就任後初めて、不支持が支持を上回ったのだ。各地の大学に文氏を揶揄(やゆ)するポスターが登場するなど、 「反文在寅」の動きも拡大しつつある。支持率が好転する要因も見当たらず、文氏のレー... -
南青山児相建設騒動 これが住民の本音→あれで中の下なんだ(驚!)
「自警団をつくって正当防衛をさせていただきたい」「この辺のランチ単価知ってますか? 1600円くらい」…。連日ワイドショーやネットを騒がせる格好の材料となっている東京・南青山の児童相談所(児相)建設問題。 住民説明会では反対派の「南青山に... -
「誤解を解くため協議を」 韓国国防省→うやむやに終わらせる気満々ですね。
【ソウル=名村隆寛】防衛省が、韓国海軍艦艇から海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー特有の電波を「一定時間継続して複数回照射された」と反論する声明を出したことについて、 韓国国防省は25日、「誤解を解くため今後、(日本との)協議が行われる」... -
FA丸の人的補償いまだ広島から返答なし→いうほど動揺してるか?
安息の日々はいつ訪れるのか…。巨人は今オフにFA市場最大の目玉だった丸佳浩外野手(29)の獲得に成功した。広島サイドは巨人に人的補償を求める見込みだが、問題はその返答時期だ。時間をかけて精査する方針で、最終期限は来年1月19日。 これに、... -
日産の前代表取締役、ケリー被告の保釈決定→引渡条約結んでるしね
東京地裁は25日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴された日産自動車の前代表取締役グレゴリー・ケリー被告(62)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は7千万円。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-0000008... -
東証、一時1000円超安→まったく憂慮するに値しない。
25日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は一時、前週末終値に比べた下げ幅が1000円を超えた。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000062-kyodonews-bus_all スポンサーリンク ネットの反応 1. さすがに、安倍サポーターも、... -
外国人拡大方針を正式決定 受け入れは当面9カ国→中国は、やめて欲しいんだけど。
政府は25日、外国人労働者受け入れ拡大を目指す改正出入国管理法に基づき来年4月に創設される新在留資格「特定技能」に関する基本方針や分野別の運用方針、外国人全般に対する総合的対応策を閣議などで決定した。 公的機関や生活インフラの多言語化など... -
東証急落、平均株価が2万円割れ、1年3カ月ぶり→増税なんてやってる場合じゃねぇぞ、
25日午前の東京株式市場は日経平均株価が急落。取引開始直後から節目の2万円を割り込んだほか、一時は下げ幅を1千円超まで拡大し約1年8カ月ぶりの安値水準となった。 トランプ米政権の政策運営への懸念から前日の米株式市場が急落した流れを引き継ぎ... -
レーダー照射、日本と協議へ=「誤解解消に向けて」→ゴネれば引くとでも思ったか?
【ソウル時事】海上自衛隊P1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、防衛省が再反論したことを受けて、韓国国防省報道官室は25日、「誤解の解消に向けて協議が行われる」と明らかにした。 ただ、協議の開催日程や詳細には触れていな... -
日経平均、2万円割れ=1年3カ月ぶり、下げ幅1000円超→素晴らしいです
25日の東京株式市場は、世界経済の先行き不安が強まる中、全面安となった。前日まで米国株が急落した流れを引き継ぎ、日経平均株価は2017年9月以来1年3カ月ぶりに2万円の大台を割り込んだ。午前の終値は前週末比1018円74銭安の1万9147円45銭。 24日の米国...