2018年– date –
-
日本人の「食べてみたい異色の韓国料理」1位は?→味単調で食いたないわ
外国人は最も食べてみたい「異色の韓国料理」にサンナクチ(生きたタコ)を選んだ。サンナクチはこれまでも韓国を観光する外国人が最も興味を示す料理と言われてきた。 韓国観光公社は先月23-29日、自社のフェイスブックやWEIBO(微博)など海外... -
韓国軍「日本哨戒機に追跡目的レーダー運用せず」→射撃する根性もない癖。
韓国国防部が24日、韓国海軍の駆逐艦が20日に日本海上の哨戒機に火器管制レーダーを照射したという日本側の主張に対し、 「わが軍は人道主義的構造のために正常な作戦活動をしたのであり、日本側が脅威を感じるいかなる措置も取らなかった」と明らかに... -
近く資産差し押さえへ=新日鉄住金、協議応じず―徴用工訴訟→韓国の終わりの始まり。
【ソウル時事】韓国最高裁が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決をめぐり、原告側弁護士は24日、期限までに同社が協議に応じる意思を示さなかったとして、資産差し押さえの手続きを近く開始すると明らかにした。 ただ、日韓当局間の協議が... -
火器管制レーダー「使用せず」=韓国、日本側主張に反論→嘘と言い訳とすっとぼけ。
【ソウル時事】韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊のP1哨戒機に対する火器管制レーダー照射問題で、韓国国防省副報道官らは24日の記者会見で、駆逐艦は当時、火器管制レーダーを使用していなかったと主張した。 照射を受けたとする日本側の説明と対立するもの... -
アパマン スプレー販売ノルマ 元従業員明かす実態→詐欺で立件出来ないのか?
札幌市豊平区で52人が重軽傷を負った爆発事故でアパマンショップの元従業員が現場に消臭スプレーの売り上げを強く求める会社運営の実態を告発しました。 アパマンショップ元従業員:「隠ぺい体質ですよね。事故が起きたら一番重要な部分は現場の店長に押し... -
日本「味方に銃撃つか」vs韓国「射撃用レーダー撃たなかった」→相変わらずずさんな言い訳だな。
韓国海軍駆逐艦が今月20日、日本海上自衛隊の哨戒機を射撃統制レーダーで照準したという日本側の主張を韓国軍当局が23日、否定した。 日本は韓国の駆逐艦が公海上で射撃統制レーダーで海上哨戒機を意図的にねらったものだとして連日激昂した反応を示し... -
日本に新レーダー配備検討=米軍、ミサイル防衛で→で、時事通信はどう思ってるの?
【ワシントン時事】米国防総省が新型のミサイル防衛用「国土防衛レーダー」の日本への配備を検討していることが23日、複数の同省関係者への取材で分かった。 日本政府とも協議している。2024米会計年度(23年10月~24年9月)中の配備を計画しているが、日... -
広島鈴木誠也7000万増の1.6億円 背番号1に→やっぱり安いんだよなあ
広島鈴木誠也外野手(24)が24日、マツダスタジアムで契約更改交渉に臨み、7000万円アップの年俸1億6000万円でサインした。 鈴木は今季出場124試合中115試合で4番を務め、自己最多の30本塁打をマーク。91打点、打率3割2分の成績を挙げ、チームをリーグ3連... -
ネットの部落差別が消えない理由とは?→ガラの悪い人が多いのも事実。
今、ネットに広がる悪質な部落差別が問題になっている。情報が一人歩きし、どのような意味を持つか深く知らない人も多い「部落」。 「部落」とは、江戸時代以前の身分制度のもと「穢れている」など、排除されてきた人々が居住している場所(部落)をさす。... -
「1強」維持、懸案持ち越し=安倍政権、26日に6年→頼りない野党は責任を感じろ
安倍晋三首相が2012年に政権復帰してから26日で6年を迎える。 今年は森友・加計学園疑惑など政権の土台を揺るがす不祥事が続発したものの、野党の追及をかわし続け、「1強」体制を維持。 国会運営では強引さが目立ち、その代償として悲願の憲法改正の動き...