2018年– date –
-
スポーツ
落合博満氏「超一級品」と評価していた吉田輝星に苦言→今の時点では何とも言えない
元中日監督で野球解説者の落合博満氏(65)が15日放送のABCラジオ「道上洋三の健康道場」(土曜前7・00)にゲスト出演。 今夏の甲子園大会準V右腕で、ドラフト1位で日本ハムに入団した吉田輝星投手(17=金足農)に「もうちょっと練習しろよ... -
国際
ファーウェイ製品の採用、仏独通信大手が方針見直し→逆に今までよく使ってたなー
ロンドン(CNN Business) フランスの通信大手オレンジは14日、次世代通信規格「5G」の中核ネットワークで中国通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の製品を使用しない方針を発表した。ドイツテレコムもファーウェイ製品の調達を見直すと... -
国内
学習塾「80日間、休みゼロ」元講師疲弊、無念の退職→鬼のように働かせるよね
入試に向けてラストスパートを迎え、学習塾が熱気を帯びるこの時期。関東の大手塾講師2人が、過酷な労働環境により労災認定されたことが相次いで報じられた。 11月27日、神奈川県の大手学習塾「ステップ」で教室長も務めていた塾講師(40代)は、40連勤の... -
国内
男性巡査が拳銃をコンビニに置き忘れ→悪い奴の手に渡らなくて良かったな
大阪府警は15日、警備部に所属する20代の男性巡査が、大阪市内のコンビニのトイレに拳銃を一時置き忘れたと明らかにした。約20分後に店員が気付き、連絡を受けた府警が回収した。 引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000074-kyodonews-... -
経済
インスタントラーメン「最も食べる県、食べない県」→最近ほんと食べなくなったなぁ…
支出トップは青森、少ない京都 では即席麺類の支出はどうなっているだろうか。世帯ごとの家計支出を調査する家計調査では、全国の値とは別に地域ごとの値として、各都道府県の県庁所在地ごとの支出結果を公表している。 これを用いて、地域ごとの2017年の... -
経済
年末年始に注意が必要な「給油」→こうして燃料を使えと言う洗脳記事でした、
250km以上、給油できない場合も クルマの給油タイミングについて、「給油ランプが点灯したとき」がひとつの目安になりますが、「それでは遅い」という状況になりやすくなっています。 いま、ガソリンスタンドの数は減り続けており、2017年度末時点で3万747... -
国内
小川にクロマグロ 宇検村、養殖いけすから逃亡か→その場で捌いて振る舞えばよかったのにw
「イルカみたいなのが打ち上げられている」―。鹿児島県宇検村立久志小学校(光一博校長、児童12人)の近くの小川で12日朝、大きな魚が打ち上げられているのを登校中の児童らが見つけた。 話を聞いた同校職員が20キロ超の大物を抱えて学校へ運び込んだ。体... -
国内
「絶対に諦めない」と玉城氏→沖縄に県知事は不要
沖縄県の玉城知事は15日、名護市辺野古での抗議集会であいさつし「対話はこれからも継続するが、対抗すべき時は対抗する。勝つことは難しいかもしれないが、絶対に諦めない」と述べた。 引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000057-kyod... -
国内
防衛相、辺野古移設は国民のため→アメリカの為でしょ
岩屋毅防衛相は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について「日米同盟のためではない。日本国民のためだ」と述べ、抑止力強化の観点から推進していく考えを改めて示した。視察先の北海道千歳市で記者団に述べた。 岩屋氏は、... -
国内
高輪ゲートウェイの反対署名3万5000人突破→駅名なんて、何でもいいじゃん。
JR山手線の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」と発表されたことに、反対する運動が盛り上がっている。 駅名撤回を求める署名は12月15日時点で3万5000人を突破した。タレントのデヴィ夫人も「陳腐で安っぽい」と駅名を批判している。 公募順位130位が選出「...