2018年– date –
- 
 国内
	日大医学部でも“不適切入試” 卒業生の子女を優遇→それが「私立」というものです。
日本大学医学部で“不適切入試”があったとして12日、同大学が緊急会見を開いた。 高山忠利医学部長によると、女性や多浪生への加点・減点などの得点調整は一切なかったものの、追加合格者に関して、日大医学部卒業生の子女を優遇して合格候補者を決定してい... - 
 国内
	「写真映え」求め迷惑行為 神戸ルミナリエで水まき撮影→アホと言うしかない
阪神大震災の犠牲者を追悼し記憶を伝えるため、神戸市中央区で16日まで開催している光の祭典「神戸ルミナリエ」の会場で、来場者が地面に水をまき散らす迷惑行為をしていたことが12日、分かった。 十数人が電飾が水面に反射する様子をカメラで撮影して... - 
 スポーツ
	アジア杯に臨む日本代表23名決定→控えの層が薄すぎて不安だ
日本サッカー協会(JFA)は12日、AFC アジアカップ UAE 2019に臨む日本代表メンバーを発表した。 大会は1月5日に開幕。日本はグループFに所属し、9日にトルクメニスタン代表、13日にオマーン代表、17日にウズベキスタン代表と対戦する。 ■GK 東口順昭(ガ... - 
 国際
	韓日外相が電話会談「強制徴用判決で意見交換」→今まで異常に甘すぎた。
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が12日、河野太郎外相と電話会談を行い、日帝強制徴用被害者の判決に関する両国の意見を交換した。 外交部はこの日の記者会見で「康長官が日本側に徴用問題に対して慎重に対応するよう求めた」と明らかにした... - 
 国際
	韓国外相、日本に慎重な対応要請=徴用工判決で河野氏と意見交換→冷静になって国交断絶
【ソウル時事】河野太郎外相と韓国の康京和外相は12日午前、電話で会談し、徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の判決について意見を交換した。 韓国側によると、康氏は韓国政府の立場を説明し、日本側に慎重な対応を求めた。 日本側は「旧朝鮮... - 
 スポーツ
	香川真司、アジア杯メンバー外れる→今はそれどころじゃないもんな
日本サッカー協会(JFA)が12日、来年1月9日に初戦を迎えるアジアカップ2019(UAE)の日本代表メンバーを発表した。 MF香川真司(29)=ドルトムント=はメンバーから外れた。11月末に肺気胸から復帰したDF長友佑都(32)=ガラタ... - 
 国内
	半グレ集団「アビスグループ」50人以上逮捕→将来もろくな人間にならんだろう
大阪・ミナミを拠点とする最大規模の「半グレ集団」の幹部ら男女50人以上が傷害などの容疑で逮捕されていたことがわかりました。 傷害などの罪で逮捕・起訴されたのは半グレ集団「アビスグループ」の岩尾奏良被告(20)で今年6月、グループが経営する... - 
 国内
	2018年の漢字は「災」 清水寺で漢検が発表→なんか違うと思う
1年の世相を表す「今年の漢字」に「災」が選ばれた。京都市東山区の清水寺で12日、日本漢字能力検定協会(同区)が発表した。応募総数19万3214票のうち、2万858票を集めた。 昨年は「北」 今年の漢字は1995年に始まり、24回目。森清範貫主が奥の院の舞台... - 
 国内
	警戒レベル5段階で大雨防災情報発信→逃げない人は逃げないよ
政府の中央防災会議は12日の作業部会で、大雨・土砂災害時に行政が出す防災気象情報を住民に分かりやすく伝えるため、切迫度に応じ5段階に区分した警戒レベルで発信する対策を柱とする報告書案を大筋で了承した。 西日本豪雨で、自治体が避難勧告や避難指... - 
 国内
	選手に大会前の注射「一発」、安堵感に…医師→医師の資格なし、即刻やめろ。
高校駅伝の強豪校の選手に鉄剤注射を打っていた医師が読売新聞の取材に対し、「監督に頼まれ断れなかった」「肝臓に悪いとは知っていた」などと証言した。 女子選手約10人に鉄剤注射を打ったという東日本の医院長は、「監督から打ってくれと言われ、断れ...