風疹が流行の兆しを見せている。
国立感染症研究所は8月28日、2018年に報告された風疹の患者数(22日時点)は184人で、現時点で2017年全体の2倍近くまで広がっていると緊急に発表した。2012-2013年の大流行に迫るペースという。
ワクチンの定期接種を受けていない30-50代の男性を中心に感染が広がっていることから、感染拡大を防ぐには、30-50 代の男性に蓄積した感受性者を減少させる必要があると、感染研は呼びかけている。
妊娠した女性が風疹に感染すると、胎児も風疹のウイルスの影響を受け、難聴や目の病気を抱えて生まれてくる。これを「先天性風疹症候群」(CRS)と呼ぶ。
国立感染症研究所の調べでは、2012-2013年の大流行で、風疹に感染した妊婦から生まれた先天性風疹症候群の子ども45人のうち、11人が亡くなっていたという。
そんな中、神奈川県在住の20代会社員サクラコさんがTwitterに投稿した経験談が話題を呼んでいる。
サクラコさんが生まれたのは、1989年。1987-88年のシーズンは風疹が大流行した年だった。サクラコさんを身ごもっていた母親が風疹に感染し、胎内にいたサクラコさんもCRSに。
生後まもなく「感音性難聴」が判明。いまも片耳が聞こえないために補聴器をつけている。また同じく「白内障」も見つかり、生後3カ月で水晶体を摘出、強度の遠視になり、成人後に眼内レンズをつけるまで特殊なめがねをかけて生活していた。
いまも階段の段差や晴れた日の屋外が苦手という。小学校高学年の時には緑内障の診断を受けた。治療を続けているが右目の視野が欠けている。
CRSで生まれてから、どうやって今まで歩んできたのか。サクラコさんが綴ったツイートを紹介する。(錦光山雅子/ハフポスト日本版ニュースエディター)
■ 風疹と気づかれなかったから生まれてこられた
「私が風疹に感染したのは、1987年を中心とする風疹大流行の時期です。2013年よりもはるかに規模の大きい流行がありました。この時代に妊娠適齢期にあった女性の多くは女子中学生のときに一回しか予防接種を受けていませんでした」
「あ、当時は、少し上の接種機会のなかった方々も妊娠適齢期ですね。私の母も風疹に対する免疫をもっておらず妊娠初期に風疹の症状が出ました。
誰に移されたかは定かではありません。複数の病院に行ったものの風疹との診断がつかずお医者さんに大丈夫だといわれ、そのまま出産に至りました」
「いま考えると妊娠中に風疹と気づかれなかったおかげで生まれてくることができ幸運だったと思います。今も昔も風疹とわかると障害児が生まれるからと中絶を迫られることがあるのです。私の母も「もし風疹と知っていたら産めなかったかも」といっていました」
「妊娠の経過は順調だったようですが、生まれてすぐに心臓に異常があるということで別の部屋(NICU?)へ連れていかれました。検査をして経過観察のみで良いことが分かりましたが、そのとき母と父はどんな思いでいたのだろう、と思います。生まれた当時のことは今も覚えているそうです…」
■病気が相次いで判明 ..「どうやって育てれば」
「生まれた数週間後に新たな異常が見つかります。両目が白いのです。あわてて病院に行ったら白内障といわれ「すぐに手術しないと失明する」と宣告されました。
生まれたばかりの我が子が手術?全身麻酔で?すぐに手術をと言われましたが、ベッドの空きを待って生後3ヶ月で手術を受けました」
「約1ヶ月の入院中に風疹症候群の疑いが生じて聴力検査(ABR)をすることになります。重い難聴で、片方は全く聞こえていないという残酷な結果が出ました。目も見えない、耳も聞こえない我が子をこれからどうやって育てていけばいいのだろう?私たちに育てられるのだろうか?両親は絶望したそうです」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00010002-huffpost-soci
みんなのコメント