阪神の本拠地・甲子園球場に「ラッキーゾーン」を復活させるプランがあることが10日、分かった。球場の改修計画の一つとして阪神電鉄本社内で議論されており、実現すれば91年シーズン限りで撤去されて以来の復活となる。

甲子園はナゴヤドーム、ZOZOマリンスタジアムとともに本塁打の出にくい球場として知られており、今季のチーム本塁打はここまでリーグ最少の72本。ラッキーゾーン復活が実現すれば本塁打の増加は確実で、魅力的な熱戦も増えそうだ。

1924年の誕生から94年。幾度となく改修が行われてきた甲子園球場の、さらなるリニューアル計画が水面下で進行している。

アルプス席の大幅な改修などさまざまなプランがある中で、目玉となるのが“ラッキーゾーン”の復活。電鉄幹部は「さまざまなことについて検討、検証していることは事実です」と説明した

。昨季も12球団トップの観客動員数を誇ったが、ファンに足を運んでもらうための工夫に余念がない。

甲子園は両翼が95メートルと短いが、左中間、右中間のふくらみが中堅と同じ118メートルと極端に深く、また、ライトからレフトへ吹く独特の浜風によって、左打者には特にサク越えが難しい球場となっている。

ホームランは「野球の華」と言われるだけに、ホームランの出やすい形状にすることは、ファンサービスの一環となることは間違いない。

日本一に輝いた1985年は、バース、掛布、岡田の強力クリーンアップを中心に当時のリーグ記録を更新する219本塁打をマーク。

圧倒的な猛打で、虎ファンを熱狂の渦に巻き込んだ。だが、ラッキーゾーン撤去の影響は顕著。撤去後初シーズンとなった92年から昨季までの26年で、チーム本塁打が100本に届かなかったことが15度もある。

シーズン30本塁打以上の生え抜き打者も85年の掛布、岡田を最後に出ておらず、野手のスター誕生には厳しい環境と言える。

ヤフオクドームのホームランテラスのように観客席を設けるかなど、具体的な縮小方法や、ラッキーゾーンの新しい名称などは今後議論される。

早ければ今オフにも計画が進行するが、設置時期も未定。さらに電鉄本社内では、グラウンド縮小そのものに根強い反対意見があり、

春、夏の高校野球を主催する高野連との意見調整も必要になる。いくつものハードルがあるが、実現すれば本塁打の増加は確実。ファンが喜ぶ得点シーンも急増しそうだ。

◆ラッキーゾーンが生んだドラマ

▼1947年5月26日 阪神・南海戦で設置後初試合。選手は本塁打狙いの大振りになり、結局、ラッキーゾーンの恩恵を受けることなく1―0で若林忠志の完封勝利。

▼73年8月30日 当時25歳の阪神・江夏豊が中日戦で延長11回を投げ抜き、その裏、自らのバットで右翼ラッキーゾーンへサヨナラ2号をたたき込んで、ノーヒットノーランを達成。

▼88年5月28日 阪神・大洋戦で阪神の左翼・金森栄治がフェンスによじ登って大洋・石橋貢の打球をキャッチしようと試みるも、勢い余ってラッキーゾーン内に転落。一方で石橋はプロ通算6本塁打のうち3本をこの試合で打った。

▼92年3月27日 撤去されて初の公式戦がセンバツの開幕試合、星稜・宮古戦。星稜の松井秀喜が大会1、2号の2打席連続本塁打を放った。大会を通じて7本塁打(ランニング本塁打1本含む)のみと、前大会の18本から半数以下になった。

◆近年の球場外野“テラス席化”

▼楽天生命パーク(楽天)12年オフ。両翼を1.4メートル縮めて100.1メートルに。さらに左中間と右中間の最深部も1メートル縮小して116メートルとし、新フェンス後ろに「Eウイング(90席)」を設けた。

13年のチーム本塁打は前年の52本から97本(うち本拠地では19本から42本)とほぼ倍増した。

▼ヤフオクドーム(ソフトバンク)14年オフ。高さ5.84メートルの外野フェンス前方に高さ4.2メートルの新フェンスを設け、

その間に観戦エリア「ホームランテラス(286席)」を設置した。本塁から外野フェンスまでの距離は最大約5メートル短縮。15年のチーム本塁打は前年の95本から141本(うち本拠地では34本から77本)に増えた。

▼ZOZOマリン(ロッテ)18年オフ改修予定。外野フェンス前にせり出す観客席「ホームランラグーン(302席)」の設置を9月3日に発表した。10日現在のチーム本塁打61本は12球団最少。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :h*****:2018/09/11(火)06:03:11
ずるじゃん
2 :マヤノトッピー:2018/09/11(火)06:03:08
撤廃しなけりゃ良かったのに!
3 :hir*****:2018/09/11(火)06:03:07
福岡ドームはラッキーゾーン作って、ホームラン増えたもんね。今年の貧打を見たら・・・。そういう考えが出てもおかしくない。
4 :len*****:2018/09/11(火)06:03:06
記録競技としてはいい加減なところが野球の魅力なんかな。ラッキーゾーンのエピソードとしては、キン肉マンvs.キングコブラ(ゲスト掛布)忘れとるで!
5 :luc*****:2018/09/11(火)06:03:01
阪神の被本塁打数が増えるだけでしょ。
6 :blu*****:2018/09/11(火)06:02:25
残念だが、今はそこそこに飛ぶボールなんだなぁ
7 :hik*****:2018/09/11(火)06:01:47
ちまちまとこういうことをやっているからね!いっそのこと50メートルくらいにしたら・・・全員毎回ホームランになって世界記録が生まれることでしょうね・・・・案万歳ではないですか?
8 :rem*****:2018/09/11(火)06:01:39
ライト側のみに、外野版エキサイトシートみたいな感じで、作ったら??レフト側は、そのままで良い。。。
9 :cdd*****:2018/09/11(火)06:01:28
現状、グラウンドが広くてもそれを強みにしたような守備(采配)や走塁も阪神には見られず残念です。でも、118mはすごいですよね。
10 :*********:2018/09/11(火)06:01:08
復活理由が、なんか恥ずかしい。
11 :ysa*****:2018/09/11(火)06:01:06
発想が阪神ぽくていいじゃん!
12 :tru*****:2018/09/11(火)06:01:06
野球のもっともおかしな所球場の大きさ統一して普通に考えてバスケのゴールの高さや広さ違ったらおかしいでしょ
13 :tak*****:2018/09/11(火)06:00:43
スタンドに届かないホームランなんか見たくない。
14 :fat*****:2018/09/11(火)05:59:49
打つ量より打たれる量の方が多くなると思う。
15 :yag*****:2018/09/11(火)05:59:08
今更、いらない
16 :tak*****:2018/09/11(火)05:59:07
飛ぶボールを使えないからか?
17 :for*****:2018/09/11(火)05:59:01
八木思い出した(笑)
18 :kst*****:2018/09/11(火)05:57:33
たしかにホームランが増えるけど、当然相手も増えるよね。
19 :長野の阪神ファン:2018/09/11(火)05:56:27
甲子園球場そのものの美が失われるのは嫌です。あとホームランが出ないのは守ってる時も同じで打ってない分打たれていない。投手力で勝ってるチームだから失うものの方が大きいと思う。
20 :xcq*****:2018/09/11(火)05:54:43
ラッキーゾーンを作成してホームランを増やす相手チームのホームランも激増するよそもそも阪神には長打力のある選手が少ないんだから相手有利になる可能性大
21 :coi*****:2018/09/11(火)05:54:41
対戦相手のホームランが増えるだけ。
22 :ykc*****:2018/09/11(火)05:54:17
昔のラッキーゾーンでは味気がないから、現代風に作ったらいいと思う。良いように考えれば今までは左打者のHR量産は難しいから長距離砲を作らない指導をしてきたが、今後は長距離砲を前提としたドラフト指名と選手指導ができるかもしれない。そして藤原君を指名しよう。
23 :クリ:2018/09/11(火)05:53:13
ホームランが出れば魅力的と言うわけではないやろ。その分投手は大変になるしな。
24 :tor*****:2018/09/11(火)05:51:51
チーム本塁打より終盤で手痛い一発をくらう方が多くなるような気がしますがねぇ。
25 :kup*****:2018/09/11(火)05:49:28
相手チームにラッキーにならなければよいけどね
26 :jtwmdepj:2018/09/11(火)05:48:12
大賛成やな客席が増えることで企業努力になる。ホームランが増えるのも勝敗以前にファンサービスでお客さんは楽しめるから一石二鳥で素晴らしい提案やろう。これでタイガースからもホームラン王が育つと思うとワクワクするわ。
27 :?*$:2018/09/11(火)05:47:51
ラッキーゾーンやる前にドーム化しましょう
28 :wta*****:2018/09/11(火)05:46:35
阪神の攻撃時だけラッキーゾーン出現する可動式ってのはどや?(笑)
29 :r_a*****:2018/09/11(火)05:46:03
時代に逆行。国際化に対応してラッキーゾーンを無くしたんじゃないの。商業主義はこりごりですわ。
30 :yuk*****:2018/09/11(火)05:45:58
雨対策しないとまた今年と同じことが来年も起きそうだよ?大丈夫かな?
31 :tur*****:2018/09/11(火)05:44:40
ワイはよいと思う反面高校野球ホームラン倍増すると思う。今年々増えてるんだし。
32 :yaw*****:2018/09/11(火)05:44:17
大反対、絶対大反対や。相当怒り買うで。


スポンサーリンク


33 :aki*****:2018/09/11(火)05:44:13
これが実現すると投手泣かせですね。確かに甲子園は一番ホームランが出にくいイメージかもしれないが、直近の試合で敵軍のGが一試合4本も放り込んでるんだよね。。
どれも技術パワー兼ね備えたホームランやった。坂本ゲレーロ岡本は逆方向、マギーは最短距離の左翼ポール際にうまいこと入れてたなぁ。
現状、阪神の右打者であんなホームラン打てる選手はいない。ラッキーゾーンにしたところで、被本塁打が増えるだけで、逆に自軍の首を絞めることになりかねないと思うけどな。
34 :****:2018/09/11(火)05:43:54
え?今更ラッキーゾーンなんている?プロが試合しない地方球場でも無いのに!
35 :jac*****:2018/09/11(火)05:43:19
ヤフオクDみたいなブッサイクな球場はやめてくれよ
36 :pan*****:2018/09/11(火)05:43:19
ホームランは確かに野球の華だとは思うけど、今の時代はホームランだけが野球じゃない。それは昭和の考え。機動力等全てを生かし、スタジアムの広さ全面を生かしてこそ本当のベースボールであり野球の醍醐味だと思う。
37 :De大好き人間:2018/09/11(火)05:42:47
浜風もあって左打者かわいそうだからライト側だけラッキーゾーン設置してあげてほしいでも阪神の期待の若手は右打者多いのか!?
38 :fuk*****:2018/09/11(火)05:42:30
野球がつまらなくなるよ……。
39 :tne*****:2018/09/11(火)05:42:25
外野の網の部分を撤去で良い。外野広くても3塁打余り出ない。日本人の4番育てられない其がすべて。ジャイアンツ岡本オリクス吉田の様な人
40 :k24*****:2018/09/11(火)05:41:25
ホークスは良い投手陣と打撃陣が揃ってるから結果良かったと思うけど、タイガースは投手陣弱いからホークスほど恩恵受けられないかもね。
41 :643のダブルプレー:2018/09/11(火)05:39:42
ホームの阪神のホームランは増えるかも知れんが相手のホームランはその倍増えるだろうね。
42 :sei*****:2018/09/11(火)05:37:58
ヤフオクのホームランテラスなんかもだけど、狭くしてホームランたくさん出しても全く面白みのない、試合になってしまう。外野手の守備の妙的なものがなくなってしまうのは嫌だね。
43 :kaw*****:2018/09/11(火)05:37:37
ホームランが増えるってことは失点も増えるってことを阪神はわかっているのかな?
44 :h61*****:2018/09/11(火)05:37:20
高校野球は、大阪ドームでやりましょう!暑いから
45 :wes*****:2018/09/11(火)05:34:20
何考えてるねん。ホームランは相手チームも増える。高校野球も増えて大味な試合増えるだけ。
46 :cvc*****:2018/09/11(火)05:33:59
昔のラッキーゾーン程、削らなくても良いのでは?MLBの様に歪な球場も面白いからライト側のみ客席にしてしまうとかすれば良い。ファールゾーンにもエキサイトシート作ってもっと身近に接しられるゾーンがあっても問題なのでは?。ま、昔はグラウンドに降りる輩も多かったからフェンスで厳重に囲ったんだけどね。
47 :r:2018/09/11(火)05:33:58
ホームランの価値がなくなる。
48 :tzr:2018/09/11(火)05:33:32
打てないからって球場を狭くするのは本末転倒。まずはバッティングコーチを代えたらどう?
49 :たこ焼きマン:2018/09/11(火)05:32:42
それより、甲子園の両翼を、100メートルに、してほしいでぇ。
50 :サモハン勤報:2018/09/11(火)05:31:42
岡本、坂本:よっしゃ!山田、バレ:よっしゃ!筒香、ロペス:よっしゃ!ビシエド:よっしゃ!丸、誠也:よっしゃ!
51 :近鉄子:2018/09/11(火)05:30:16
ラッキーゾーン等の古くさい事をするよりも、ヤフオクやMAZDAみたいに選手目線で観戦できる客席を整備すれば収益力があるし、多くの観客が観戦できる…
52 :粘着逆恨みストーカーが必死に嘘ついてるw:2018/09/11(火)05:30:08
いりませんよ。ついでに言うなら、ヤフオクドームのホームランテラスも必要ありません。わざわざ狭くする意味が理解できません。それにグラウンド広ければ野手の間抜ければ長打、あわよくばランニングホームランも出る可能性広がるし、それもスリリングな野球が楽しめると思うんですけどね。
53 :wns*****:2018/09/11(火)05:29:46
景観が悪くなるからいらんと思う。
54 :mto*****:2018/09/11(火)05:29:18
欲しいのは屋根でしょ!
55 :mod*****:2018/09/11(火)05:29:18
賛成は出来ないですね。当時と今では野球そのものが大きく違いますし、特に高校野球は投手受難な時代に時代錯誤とも言える先祖帰りは理解出来ないですね。
56 :e27*****:2018/09/11(火)05:28:49
甲子園にラッキーゾーンは要らないと思う。ヤフオクドームではホームランテラスを設けたが何だかホームランの値打ちが下がる気がする。
57 :jjs*****:2018/09/11(火)05:26:15
それでもまぁラッキーゾーンまで飛ぶんかね、今の阪神の打者は。
58 :ao9*****:2018/09/11(火)05:25:17
阪神打線のホームラン数は増えたとしても投手陣の被本塁打数も増えそう
59 :㍉㍑㌢㌧㌢㌧:2018/09/11(火)05:24:54
そやけど、打たれる数も増えるんちゃう?
60 :mus*****:2018/09/11(火)05:24:46
今でも相手の方がホームラン出るのに、打たれる本数が増えるだけ。 練習して打てるようになればいいだけや。


スポンサーリンク


注目ニュース