世耕弘成経済産業相は11日の閣議後記者会見で、北海道胆振東部地震により損傷した北海道電力の苫東厚真火力発電所3基(厚真町、合計出力165万キロワット)の全面復旧が11月以降にずれ込む見通しを明らかにした。

電力供給が厳しい状況が長期化し、道内の日常生活や経済活動に重い負担となりそうだ。

北海道電は10日夜、世耕経産相に苫東厚真火力の復旧見通しを報告。1号機(出力35万キロワット)が9月末以降、同2号機(60万キロワット)が10月中旬以降、

同4号機(70万キロワット)が11月以降になるとの想定を伝えた。これまで全面復旧には1週間以上かかると説明していた。

経産省によると、北海道電は、停止中の京極揚水発電所(京極町)2号機(20万キロワット)を今月14日に、21日に同1号機(20万キロワット)を代替供給のため再稼働させる。

世耕経産相は、揚水発電2基が再稼働すれば「継続的な節電が前提だが、計画停電のリスクは低下する」と指摘。まずは14日まで一般家庭・企業に現状の2割の節電を続けるよう要請した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ywk*****:2018/09/11(火)15:32:14
たった1つの発電所がダウンしただけで、北海道全体が停電に陥るなんて論外。四国・九州だってそんなことないだろ?
2 :fks*****:2018/09/11(火)15:31:54
早いとこ、泊原発を稼働して、北海道の冬は早いから、備えないとね!
3 :marvelous:2018/09/11(火)15:31:45
北海道民の方々、大変かと思いますが、頑張ってください。
4 :mus*****:2018/09/11(火)15:31:15
泊を動かさない限り根本的な解決策はない!
5 :rly*****:2018/09/11(火)15:27:24
東京電力がアウトしないで北電がアウトした 、足らないもは
6 :jik*****:2018/09/11(火)15:26:28
経済的打撃が大きすぎる。すべての発電所の稼働でなんとかするしかないのか?それでも足りないなら原発稼働も視野に入れるべき。
7 :mfy*****:2018/09/11(火)15:14:51
北海道の民は良いことを願っています。
8 :mog*****:2018/09/11(火)15:13:02
経産省はこれを数時間以内に復旧しろって言ってたってことになるよね・・・
9 :zfa*****:2018/09/11(火)15:09:30
この冬をあったかくすごせるなら道民はちゃんと待ちます。作業してくださる方々、ありがとうございます。
10 :cha*****:2018/09/11(火)15:07:12
ね、やっぱり原発は必要でしょ
11 :ken*****:2018/09/11(火)15:04:55
揚水発電所は所謂大きな電池で、夜間の余剰電力で水を上に上げて、ピーク時に発電する仕組なので、夜間も一定の節電は必要そうです
12 :**n**:2018/09/11(火)15:04:19
損傷した火力発電所が復旧するまでの期間限定で、泊原発を1基でいいので稼働させてはどうかと思うのですわ。
13 :tpd*****:2018/09/11(火)14:59:58
確かに「一週間以上」だ。間違いない。
14 :ran*****:2018/09/11(火)14:57:20
・311前の発電体制ベース電源(常に発電):原発、需給調整(電力消費が多い時だけ発電):火力発電、バックアップ:老朽化した火力発電、・311後の発電体制ベース電源:火力発電、需給調整:老朽化した火力発電、バックアップ:なしバックアップなしで運用という、無理な体制の脆弱性が露見してしまった。
15 :gam*****:2018/09/11(火)14:57:06
携帯電話の充電ごときでごった返す程なんだから、電力無くしては生活が成り立たない。オール電化住宅は、ガスが無いから食事も作れない。
EV車も充電できないから走れない等、影響多過ぎ。都市ガスも分断されれば使えない。必要最低限の発電量を持つ発電機、LPガス/ブタンガスボンベの常備など、自治会等では持っているだろうが、
個人家庭でも最低限この程度の設備は持っておきたい。水道水も上水道だけではなく、井戸もあると安心(電気ポンプだと電気が必要だが、発電機があれば動く)。
16 :hjp*****:2018/09/11(火)14:54:22
、泊原発の再稼働しかありませんよ。一時的にも泊原発の再稼働をすればいいだけのことなのですよ。苫東火力発電所はしっかりとした点検をしたうえで再稼働をすればいいのですよ。
17 :iwa*****:2018/09/11(火)14:53:25
じゃあ最初の1週間程度ってのはなんだったってなる。
18 :fan*****:2018/09/11(火)14:53:18
国の電力政策が「悪い」、地震も災害もすべて原子力発電に世論を誘導してる。地域には地域で生産・消費の電力社会を作るべきです、
大企業には自社の電力消費量を自社工場敷地内で生産させ、余力電力を地域社会へ還元すべきです。大げさな送電線や電柱が必要無くなります。
19 :syo*****:2018/09/11(火)14:53:05
次は電池式のポータブルストーブが売り切れるかな?厳冬期に備えて用意しておきましょう
20 :tak*****:2018/09/11(火)14:51:53
天災なのに謝罪ってなんか違和感。
21 :mwz*****:2018/09/11(火)14:49:08
これはまずいね寒くなると一気に電力需要増すから計画停電は避けられないかもポータブルストーブと灯油確保しといた方がいい
22 :ama*****:2018/09/11(火)14:46:29
つくづく原発でなくてよかった。
23 :……………:2018/09/11(火)14:43:24
寒い時期になると、ちと辛いかもね。灯油ストーブも、電気はつかうしなあ。
24 :jap*****:2018/09/11(火)14:41:58
1番2番がダメならしょうがない。1番:泊原発2番:厚真火力石狩に造ってるLPG火力発電所は前倒しできないのかな?無理だろうな。
25 :jon*****:2018/09/11(火)14:40:54
道東エリアに発電設備が無いので、リスク分散の意味でも釧路近郊に1箇所作るべきだ。
26 :saku***:2018/09/11(火)14:39:52
泊原発を停止したままにしたから、大規模停電が発生したのではないか。泊原発は加圧水型で、福島原発の沸騰水型より安全性が高い。
27 :pon*****:2018/09/11(火)14:39:13
泊原発再稼働した方がよくないかな。冬に停電したら凍死です。弱い年寄りや赤ん坊病人は翌日の夜には、健康な人間でも数日で凍死では?
今回、寒くない時期でほんとうっ!にまだ良かった。死者何万人にならずに済んだ。原発反対してたけど、いつ起きるかわからない事故よりこの冬の凍死のほうが、
本当にまずいと思うので再稼働してもいいのではないかと思うよ…北海道の冷蔵庫は食材を凍らせない為にあると言っても過言ではないのだ。うちは冬場は冷凍したいものはベランダに置いてる。
28 :nh0*****:2018/09/11(火)14:35:55
もう泊原発再稼働という意見が出てる事に驚く。苫東厚真が原発だったらどうなってたか考えて欲しい。
29 :cho*****:2018/09/11(火)14:35:39
民主時代とちがってステップが早い
30 :zbd*****:2018/09/11(火)14:30:47
あちゃ~  でも2ヶ月はかかり過ぎ。メーカーさんにもうちょい頑張ってもらおうよ
31 :あーあ:2018/09/11(火)14:30:39
経産省は泊原発の再稼働促進を考えているとするのは妄想かな
32 :tak*****:2018/09/11(火)14:29:59
試運転繰り上げて石狩湾新港のLNG火力57万と定期検査中の知内2号機35万。苫東厚真の1,2号機の復旧で95万。
現在の320~360万kW+上記130万kW、合計450~490万kWで冬を迎えなければいけない。
苫東厚真の3号機70万kWが冬に間に合えば良いが。老朽化火力発電所のカバーは点検中の苫小牧1号機の25万kW本北の電力融通1系統30万kW増強を来年3月までに予定してたようだが、前倒しして12月頃までにできないのだろうか?
すべて稼働させても冬場の電力需要のピークからすると電力の余剰はスレスレか?今後のリスク軽減の為にも石狩湾新港に計画中のLNG2号機、3号機の建設着工を前倒しするしかない。
33 :反日パ.ヨク野党マスコミは特亜の下僕:2018/09/11(火)14:29:56
原発再稼働させればいい。
34 :sof*****:2018/09/11(火)14:29:43
火力発電所って耐震基準はどうなっているの?震度いくつかで設計してるの?それとも手抜き工事なの?新基準に満たない、書類の隠蔽などが相次いで発電できない泊原発を動かせって言う阿呆も居るけど、ベース電源の火力の耐震性、免震性は議論すべきでしょ?新聞もちゃんと取材せえよ。


スポンサーリンク


35 :mor*****:2018/09/11(火)14:29:39
泊原発を再稼働させれば解消するのでは?
36 :koj*****:2018/09/11(火)14:29:24
四日市の火力発電所でメンテナンスしてたから、予想通りって感じかな?ボイラーの覆水配管などが全滅していたし、タービンブレードなどは当然ひしゃげているはずだし、
修理箇所洗い出すだけでも1週間はかかる。更に修理して規準に合格するまでには24時間2交替、休み無しでやっても3か月は余裕持ったほうがぶなんだよ。
37 :sao*****:2018/09/11(火)14:28:46
みなさん手に入れられる状態の方はモバイルバッテリー と(出来ればライト付きの)手回しラジオ と 懐中電灯ぽいものこの3つ 必須だから
防災三大神器だから食料その他は 情報さえあって 避難所行ければ何とかなる今すぐ買ってくれ赤ちゃんいる人 オムツ 多め 余ったら 寄付すればいいから 買って!
38 :dor*****:2018/09/11(火)14:28:17
冬場に更なる節電は無理がある。泊原発の再稼働の話があるが審査基準パスして議会をパスして北海道知事のgoサインがないと出来ないはずだと思うがまずその審査基準さえパス出来てないからな…石狩湾新港の発電所を前倒しの稼働出来るの?
39 :誰だなZ:2018/09/11(火)14:27:54
地震の影響で火力発電所も止まったのか、それでも無理をせずに復旧してほしいけど、それまでは節電に協力した方がいいのかな。
40 :har****:2018/09/11(火)14:27:49
本州からの電気はどうしたの?
41 :正論派:2018/09/11(火)14:26:32
これから、寒くなる。よって、エアコンではなく、灯油やガスストーブの時期になるから、まだ救われた。原発ではなく、火力発電所で、良かった。
原発なら、北海道だけでなく、日本が終わっていたかもしれない。太陽光発電は、リスク分散になるから、どんどん進めるべき。あと二年で、火力発電所よりも安く発電可能になるから、戸建てには標準装備になると思われます。
42 :un*****:2018/09/11(火)14:22:29
原発を特例的にでも再稼働した方が良いのでは?
43 :cha*****:2018/09/11(火)14:16:27
この際だから、原発や再生可能エネルギー政策についてもっと是是非非で議論して欲しい。大規模電源を確保するにはそれなりのリスクがあるし、
安全面を取るのであれば不便な生活を甘受しなければならない、安全だけど安定供給(かつ低コスト)な電源は存在しない。
自然災害が益々激しくなっていく中で原発の危険性も分かるし、かつ風力や太陽光など非常時になんの足しにもならない事も証明された。
これ以上火力発電所を作っても温暖化が進むだけだし、燃料確保もこれ以上は難しい、理想と現実で身動き取れなくなってる。
44 :xes*****:2018/09/11(火)14:16:11
あれ、最初はすぐに復旧するとか言ってなかったっけ。さすが、「とりあえず言っとけ」がモットーの口だけ内閣だな。
ホント、公正、正直に政治する人に総理をやってほしいわ。写真のように、現場の人が苦労するだけだから。みんな、そろそろ振り回されてるだけだってことに気づけばいいのにね。
45 :axi*****:2018/09/11(火)14:13:13
石狩湾新港発電所1号機の営業運転開始が来年2月からだそうですが、6ヶ月前倒して運転できないものでしょうか?
46 :曇天模様の空の下:2018/09/11(火)14:13:11
他の地域から送電線で融通できないのか?東北電力や東京電力管内なら周波数は同じだと思うが
47 :san*****:2018/09/11(火)14:11:53
今日はまだ12時までの分だけど25%前後節電出来てみんなで頑張ってるよただあまり長引くとただでだえ景気の悪い北海道、どうなるんだろう?映画館とかカラオケとかいろいろと節電のため休みっていうところもあるし、
経済的な影響はかなり大きいなぁそしてこれからますます寒くなっていく時期、節電するにも厳しい季節がやってくるよ昨日の夜用事あったので少し車で走っていたら、
街頭はかなり暗いし、看板とか照明とかかなり節電している感じで、いつもと違う場所を走っているのかと思うぐらいだったあと街灯がかなり暗いので、
自転車ライトつけてないと分かりにくいのでちゃんとライトつけて走ってね完全復旧11月以降ということは12月とか年明けの可能性もあるってことでしょ? 本格的な真冬に突入する前にはどうにかしないとかなり大変になるよ
48 :nki*****:2018/09/11(火)14:10:54
道南のこの地域は、かなりな昔から地震の巣なのは周知の事。そこに一極集中の大火力発電所。北電はリスクヘッジと言う言葉を知らなかったらしい。
想定外と言う言い訳は通じない。一体、耐震強度と安全率をどの位に見積もっての設計だったのか。
49 :cad*****:2018/09/11(火)14:10:02
『一年以上』とか、『一週間以上』とかいう表現。(笑)以上を使うことで、国民に理解してもらおうとする魂胆がバレバレはっきりと、
「いつまでかかるか、分かりません」と言い切ればいいのにまさに、うぬぼれや無責任さが暴露されてしましたね~情けないわ!もっとしっかりして!!
50 :しまや:2018/09/11(火)14:07:43
ちなみに何故頭下げる必要がある?こんな自然災害でこのスピードで回復ししたんだから称賛ものだろ?別に彼らは何ら悪くない。
51 :hii*****:2018/09/11(火)14:06:37
これは泊原発を動かすしかない・・・オール電化の住人は死ぬよ・・・
52 :vut*****:2018/09/11(火)14:06:27
震度2で全外部電源喪失した泊原発は再稼動させるな。
53 :d_m*****:2018/09/11(火)14:05:28
だから原子力発電が必要です!(意味不明)
54 :khe*****:2018/09/11(火)14:02:55
原発再稼働は不人気政策には違いないが政治的判断で再稼働させるべき。
55 :yty*****:2018/09/11(火)14:00:51
このクラスの地震で火発が損傷するとなると、原発の「とまりんくん」もアウトだよね。
56 :caruser:2018/09/11(火)13:51:58
再稼働まで1週間程度って、被害確認に一週間程度って事の様な。たいたい4号機のタービンの冷却もまだ終わっていないし。タービン分解してみてブレード全損なんてな事になってたら目も当てられない。
57 :日本人の国、それは日本:2018/09/11(火)13:51:32
原発を止めたままだが、何故?故障でもないし反対派に遠慮?道民の命や生活よりも反対派の方に遠慮?
58 :ks1*****:2018/09/11(火)13:51:00
官邸主導が悪いとは言わないが事態の進捗説明は先ず当事者の北電が行うべき、余計なことを言わせないように情報統制しているのではないかと勘繰りたくなる。
59 :aka*****:2018/09/11(火)13:50:11
苫東発電所は 1号機は1980年 すでに40年近く経過している老朽化発電所何故 なんの問題もない泊3号機を再稼働させないのか?これだけで苫東の半分以上を賄えるのに・・(>_<)
60 :m78*****:2018/09/11(火)13:49:07
そっちはそんなに…(笑)関空の早期復旧&回復を最優先で!


スポンサーリンク


注目ニュース