日本ハムは4日、元オリックスの金子と来季の契約合意に達したことを発表した。2日に自由契約選手として公示されたばかりの通算120勝右腕の獲得に成功した。オリックスとの4年契約最終年を4勝7敗、防御率3・87で終えた金子は年俸6億円から野球協約の減額制限(1億円超は40%)を超える5億円減の提示を受け、自由契約の道を選択した。
前日3日には札幌市内の球団事務所で報道陣に対応した日本ハム・吉村浩GMが日時や場所こそ明かさなかったが、金子について「交渉中です。会って条件提示もした。結論が出るのは早いと思う」と語っていた。金子が自由契約選手として公示されたのは2日。速攻オファーが実った。
日本ハムの条件は1年契約で、年俸は1億円程度だが、手厚い出来高が付くとみられる。金子が最も魅力に感じたのは現場とフロントの一体感や選手第一で夢を応援する姿勢。過去にはダルビッシュや大谷をポスティングシステムでメジャーに送り出した。
海外FA権を保有し、数年前からメジャー挑戦への思いを抱いている金子にとっては、願ってもない新天地となる。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000115-spnannex-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
怪我無くシーズンをプレー出来れば間違いなく活躍できる選手だと思います。日ハム上手いなぁ
怪我無くシーズンをプレー出来れば間違いなく活躍できる選手だと思います。日ハム上手いなぁ
2.
はやいねーこりゃ日ハム金子千尋みものだな
楽しみである
はやいねーこりゃ日ハム金子千尋みものだな
楽しみである
3.
仕事しないと思う。
仕事しないと思う。
4.
金子、『昔は超一流で活躍した選手』だと思うよ。
来シーズンは年棒に見合う活躍できないでしょう。去年や今年を見ていると。
金子、『昔は超一流で活躍した選手』だと思うよ。
来シーズンは年棒に見合う活躍できないでしょう。去年や今年を見ていると。
5.
働かなと来年の税金払えないからなぁ
働かなと来年の税金払えないからなぁ
6.
来シーズン意外にぶっちぎるかもね、投手陣の柱になるから吉田や柿木にとってもいい見本になってくれるでしょう。
来シーズン意外にぶっちぎるかもね、投手陣の柱になるから吉田や柿木にとってもいい見本になってくれるでしょう。
7.
果たして1億が高いか安いか?
果たして1億が高いか安いか?
8.
いい選手をとった。金子なら今シーズンは悪かったが、やはり10~15勝以上の選手だよ。日ハムできっと活躍するでしょう。いいね。
いい選手をとった。金子なら今シーズンは悪かったが、やはり10~15勝以上の選手だよ。日ハムできっと活躍するでしょう。いいね。
9.
最後のメジャーが何とか…
そこが気になった。
行けるか?
最後のメジャーが何とか…
そこが気になった。
行けるか?
10.
結局、金子がオリックスを出た理由が良くわからんな…(笑)
四年で24億も貰って30勝ち30負けで役にたてなかったことに対しては何とも思わんかったんか…!!
京セラきたら超ブーイングやろな!
こいつ、人間のクズやんけ(笑)
男気も何もないんか…(笑)
まぁ、あの球威では残られても困るがな!
結局、金子がオリックスを出た理由が良くわからんな…(笑)
四年で24億も貰って30勝ち30負けで役にたてなかったことに対しては何とも思わんかったんか…!!
京セラきたら超ブーイングやろな!
こいつ、人間のクズやんけ(笑)
男気も何もないんか…(笑)
まぁ、あの球威では残られても困るがな!
11.
日ハム・金子・・・勝ち組
オリックス・・・一人負け
日ハム・金子・・・勝ち組
オリックス・・・一人負け
だね。
これで西まで出て行ったら・・・
オリックス、散々だね。
こういう球団なんだろうこれからもきっと。
12.
最初から出来レースみたいな感じがする。これじゃオリックスがかわいそう。
最初から出来レースみたいな感じがする。これじゃオリックスがかわいそう。
13.
メジャー挑戦の思い?メディアも何時まで言ってんだか、、仮に挑戦する時は36歳。取る球団は無いよ。
メジャー挑戦の思い?メディアも何時まで言ってんだか、、仮に挑戦する時は36歳。取る球団は無いよ。
14.
これでますます佑ちゃんの出る幕がなくなるなぁ…。
これでますます佑ちゃんの出る幕がなくなるなぁ…。
15.
え、早っ!
中日は何してたん?
え、早っ!
中日は何してたん?
スポンサーリンク
16.
ファイターズも思いきったことをしてきたな。
でも、いい補強だと思う。
先発ローテのイニングイーターで、しかも経験値の高いベテランが一人いるだけで大分違う。
北の大地で、金子ももう一花咲かせてほしい!
ファイターズも思いきったことをしてきたな。
でも、いい補強だと思う。
先発ローテのイニングイーターで、しかも経験値の高いベテランが一人いるだけで大分違う。
北の大地で、金子ももう一花咲かせてほしい!
17.
金子に今更メジャーってのは現実的に?だけど、野球人生を悔いなく一度はチャレンジしたいってパターンも容認するだろう。ダルや大谷が目立つが、現役の賢介も引退した建山も海を渡ってチャレンジした。勝手な憶測だが、王柏融も将来メジャー希望ならファイターズはうってつけ。
金子に今更メジャーってのは現実的に?だけど、野球人生を悔いなく一度はチャレンジしたいってパターンも容認するだろう。ダルや大谷が目立つが、現役の賢介も引退した建山も海を渡ってチャレンジした。勝手な憶測だが、王柏融も将来メジャー希望ならファイターズはうってつけ。
選手の流入流出を上手く利用するには「メジャー行きはファイターズ経由で」というイメージは悪くないと思う。そもそも、メジャー行きたいって志は高い。意識の高い選手が集まり、周りもそんな選手の所作ですら影響を受ける。組織としての良い環境作りの一環では?
18.
やりがいある環境を築いた日ハムの勝ち、オーナーの独りよがりで独裁敷いてるから出ていかれるんだ
やりがいある環境を築いた日ハムの勝ち、オーナーの独りよがりで独裁敷いてるから出ていかれるんだ
19.
「日ハムと契約したからお笑い芸人になってひょっこりはんとの共演は無くなったね!」
「日ハムと契約したからお笑い芸人になってひょっこりはんとの共演は無くなったね!」
by日ハム 金子千尋投手
20.
嬉しい限りだ。
嬉しい限りだ。
21.
思ったより早く決まったな。
金子投手頑張って下さい!
思ったより早く決まったな。
金子投手頑張って下さい!
22.
ハムはフットワークがいいなあ。
ハムはフットワークがいいなあ。
23.
巨人が同じことしたら「あーあ、見境ないね」って思ったろう。でも
日ハムだと「相変わらず巧みだなぁ」と感心してしまうのは何故だろう。
巨人が同じことしたら「あーあ、見境ないね」って思ったろう。でも
日ハムだと「相変わらず巧みだなぁ」と感心してしまうのは何故だろう。
24.
日ハムかあ。
日ハムかあ。
25.
金子が最も魅力に感じたのは現場とフロントの一体感や選手第一で夢を応援する姿勢。
金子が最も魅力に感じたのは現場とフロントの一体感や選手第一で夢を応援する姿勢。
オリックスは一体感も夢もない球団ってことですか
26.
>日本ハムの条件は1年契約で、年俸は1億円程度だが、手厚い出来高が付くとみられる。
>日本ハムの条件は1年契約で、年俸は1億円程度だが、手厚い出来高が付くとみられる。
おそらく、年俸1億はオリックス球団に配慮したためで、余程の故障でもない限り2~3億円まで十分に到達可能な条件が設定されていて、金子にやる気を起こさせる内容になっていると思う。
また、オリックスで年俸6億になった時と同じ成績を残せば、それに近い金額に到達する条件も設定されていると思う。
例えば、10試合先発ごとに+1億円とか、投球回数100イニングごとに+1億円とか、10勝で+2億円とか、最多勝や沢村賞でボーナスとか、etc.
1年契約だから、家族を残して単身での生活になると思うが、そうなると、新居も探さなくてはならないし、身辺を早くスッキリさせて、クリスマスや新年を家族と一緒に笑顔で迎えたいと思うのが人情だろう。
27.
一年契約なんや、しかも年俸もオリと同じ1億程度。
出来高が相当良かったんやろうな。
MLBでやってみたいって気持ちはもうないんかな?
一年契約なんや、しかも年俸もオリと同じ1億程度。
出来高が相当良かったんやろうな。
MLBでやってみたいって気持ちはもうないんかな?
28.
ハムだと何故か成功しそうなイメージがある。
ハムだと何故か成功しそうなイメージがある。
29.
ビックリです!
ビックリです!
30.
ようこそ、いらっしゃい!
日ハムが通過点、メジャーへの夢が叶うとイイね (^^♪
どうぞ 野球人生を、楽しんでください。
ようこそ、いらっしゃい!
日ハムが通過点、メジャーへの夢が叶うとイイね (^^♪
どうぞ 野球人生を、楽しんでください。
スポンサーリンク
コメント