◆クラブW杯▽準決勝 Rマドリード3―1鹿島(19日・UAE、アブダビ)
アジア王者の鹿島は欧州王者・Rマドリードに1―3で完敗した。
後半開始から出場したDF内田篤人は、1―3という結果に「それ以上だったんじゃないかな」と悔しさをにじませた。
前半終了間際に失点。後半の立ち上がりにミスから追加点を献上し、事実上試合が決した。内田は「裕葵とか最後まで追ってたよ。
俺も若い時にああやってたなって思った。マンU戦かな。左サイドまでボールを取りにいったなって思った。マンU、レアル、チェルシー。子どもみたいに扱われて。自分が今までやってきた…」と話したところで目頭を押さえた。
「分かるんだ、俺は裕葵の気持ちが。サッカーボールを蹴り始めてから自分がやってきたものが…。差を痛感すると、間違っていたのかなって。
裕葵の気持ちと同じかわからないけれど、もう追いつけないのかなって…それを、思い出した」とゆっくりと声を絞り出し、「ここからだよ。この経験を無駄にしちゃいけないよ、あいつらは。特に若い選手。子どもみたいだったじゃん、俺ら。
寄せたら、ダイレクトではたかれて、寄せなかったらボールを持たれるし。(レアルは)絶対にベストじゃなかった。前半はミスも多かったし。その中で、こういう、ショッキングな感情を持った選手もいると思う」と語った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000027-sph-socc
ネットの反応
個の差です。日本人らしさだけでは越えられません。
日本人らしさを超えられるかどうか、で今後の違いがでます。日本人らしさは要素の一つでしかありません。
では日本人らしさを捨てることととらえるのであれば、その場で終了になります。
もう一度ロシアワールドカップの結果を再検証する事ですね。
ウッチーが鹿島でプレイしてたとは・・・。
努力だけじゃ無理
それが世の中なんだけどね
そんなのみんなわかってるでしょ
号泣??情けねぇなぁ。
子供じゃあるまいし人前で泣くとはゆとりちゃん世代ですかぁ。
双方の実力を考えれば当然の結果ではあるが、この経験から何が生まれるか。そこに希望と期待をもっています
読んでちょっと感動しちゃいました。サッカーよくわらないけど頑張ってほしいなあ。
こうなったらアルアインに仇とってもらいましょう!
川田と対峙したゴリの気持ちかな
当たり前の結果にそんな、、、。
小学生が大学生に負けて泣くかな、、。
泣いてどうこうなるもんじゃない。
泣いて強くなるんなら努力なんて必要ない
安部は泣きじゃくり
↑
こんなんだから世界と差がつく
安倍はなぜ泣いていたんだ?
勝てるとでも思っていたのか?
まずは、その頭の悪さを治さないとダメだと思うよ。
昌子は、
インタビューで
さも重苦しい感じをかもし出して
答えているが、
中身は
本当に薄っぺらい発言ばかり。
いつか勝てる日が来るさぁ
ここまでなのか、ここからなのか。
現状を知ってこその今後の成長や発展なんだと思う。
鹿島の皆さん。頑張って下さい。応援してますよ。
残念ながら その差は永遠にうまらないだろう。
はっきり言えば前回も今回も差はあった。
ただし前回激戦を繰り広げられたきっかけはキャプテンのミドル。
アレで鹿島に火がついた感じだった。
ああいうプレイが出来る選手が昨日はいなかった。
セルジーニョ完全に消えてたな。
もったいなかった。
試合前は訳の分からん根拠で勝てるとほざいて、試合後は訳の分からん根拠で経験になったとほざく。
足らずを知る事の重要性をわかりましたね。若いうちに知れたのはとてもラッキーですよ。
鹿島は最初の決定機を決めきれず、レアルの動きが悪い前半20分くらいまでに点を取れなかった。レアルは決定機を確実に点にし鹿島のミスを見逃さずとどめをさした。しかしこれでよかったのかもしれない。変に善戦したり間違えて勝ったりして勘違いするよりは。鹿島を含めアジア全体のサッカーがまだまだレベルアップの必要があります。
悔しさがあるならいい。
これを糧にまた成長できる。
こうゆう内田のコメントを読むと本当に次頑張ってくれって思う。応援したい。
久しぶりに打ちのめされた感じですね。歴史、サッカーの環境、身体能力、努力だけで埋まらない差はあるけど続けるしかないでしょう。
開始時からベイルが左側を切り裂いてたから内田じゃないとやられると思ってたらやられたね。西くんには荷が重かったな。
調子も悪かったしチーム状態もまた良くないレアルだったけど
なんだかんだ世界トップのチーム。
頂点のレベルがわかっただけでも目標指標にはなるんじゃないかな。
もちろん本気のレアルはまだまだこの先にあるんだけどさ。
自分たちのリズムをしっかりキープする事とがむしゃらさそしてタイミング。
この辺は経験しないと身につかないよ。
Jでも出来る事はチャンスは確実に点に繋げていくこと。
その辺の意識もって勝ちにこだわっていけば世界に近づける日が来る。
前回は健闘したんだし、そんなに悲観しなくてもいいんじゃないの
負ける時はこんなもの
サッカーっていうかアスリートとして次元が違うよな。日本人がちまちま小走りしてるのに対して大きなストライドでスピードも段違い、ぶつかりに行ってもビクともしない。
パスやボールを蹴るのだけは唯一台頭なはずなんだけどな。
香川がマンU行った時も1人別の競技してるみたいだったし。
やはり柴崎は凄かったw
子供扱い?
子供以下です