巨人・長野が広島に流出…FA丸の人的補償→原はいつまで逃げるつもりなの?

巨人がフリーエージェント(FA)で獲得した丸佳浩外野手(29)の人的補償として、広島に長野久義外野手(34)が移籍することが7日、両球団から発表された。

長野は2010年にドラフト1位で入団し、12年からのリーグ3連覇(うち1度は日本一)に貢献した主軸だけに、衝撃の流出。昨年末にFAで獲得した炭谷銀仁朗捕手(31)の人的補償で内海哲也投手(36)が西武に移籍したのに続き、生え抜きの功労者が巨人を去る。

球団が仕事始めとなった七草の日。新年早々、巨人に衝撃が走った。またも人的補償で花形選手が移籍。長野の広島入りが決まり、内海に続くベテランの流出となった。

「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、少しでもチームの勝利に貢献できるように精いっぱい頑張ります」

長野自身は球団を通じて前向きなコメントを発表したが、巨人は大きなショックに見舞われた。

この日の朝、広島から連絡が入った。大塚淳弘球団副代表編成担当によると、日本時間午前10時半頃、米ロサンゼルスで自主トレ中の長野に電話で通知。

長野は元気のない様子だったという。大塚副代表は「申し訳ないと謝った。2度ドラフトを蹴って入ったいきさつもある」と明かし、「若返りもあった。全体のバランスを見てプロテクトした(移籍させない28人を決めた)が、まさか」と神妙な表情で話した。

長野は2006年秋のドラフト会議で日本ハムから4位指名されたが、巨人入りを熱望していたため入団を拒否。日大からホンダに進み、08年にはロッテから2位指名を受け、これも拒否した。

翌09年秋に晴れて巨人に1位指名されると、ドラフト会議当日に原監督の訪問を受け、背番号7のユニホームをもらって笑顔を見せた。

1年目の10年に打率・288、19本塁打、52打点で新人王になり、11年には首位打者、12年には最多安打。

看板選手の地位を確立し、16、17年には選手会長も務めた。33歳だった昨季も116試合に出て打率・290、13本塁打、52打点を記録した。

巨人は昨年12月にも人的補償で通算133勝の内海が西武に移籍。12年からのリーグ3連覇などに貢献してきた生え抜きの両ベテランを失った。

石井一夫・代表取締役社長兼編成本部長は「チームの変革の時期とはいえ、内海選手に続き、チームの顔として活躍してくれた長野選手を送り出すのは断腸の思い」とのコメントを発表。無念さをにじませた。

長野の帰国時期は未定で、会見は20日以降になる見込み。面倒見のいい兄貴分として慕われ、チームの和を大切にする気遣いの人として知られる男は、

「9年間応援してくださったジャイアンツファンの皆様のおかげで苦しいことも乗り越えることができました。ありがとうございました。ジャイアンツと対戦することを楽しみにしています」と感謝した。

その初対戦は3月29日、今度は本拠地となるマツダスタジアムでの開幕戦。驚天動地の移籍劇を経て、広島で再スタートを切る。


スポンサーリンク


目次

ネットの反応

1.
流出覚悟でプロテクトから外したんだから、そんなにショック受けるなよ
2.
おれは情緒的な批判は本人に失礼だと思うよ。
あの広島に指名されたんだから
プライドを持って頑張ってください。
3.
巨人くん。お前らの強奪FAで他球団はこんな思いをいつもしてるんだぞ。

ざまあw

4.
若返りを図ると言いながら長野より2才、3才上のオッサン中島(36)
岩隈(37)を獲った。Gは何がしたいかようわからん
しかも昨年の成績は中島より長野のほうが上
読売老人クラブか?
5.
入団の経緯はあれだけど振る舞いは常に大人で紳士だったね。広島に対しての発言も極めて前向きなコメント。
6.
本文に坂本のコメントがなかったw

つられたわw

7.
巨人の首脳陣はカープが長野を獲得しないと高を括っていた。
これが「自業自得」です。
来季以降のFA狩りのお手本にしてください。
8.
カープファンの一人としては、長野のような実力のある選手が来てくれるのはありがたいです。
月日を費やして熱望の巨人入りを果たしたのに不憫だなと思いますが。

巨人の球団フロントは、「断腸の思い」とか言うけれど、それは白々しい。
プロテクトの人数のルールがあるんだから既に分かること。保護したい若手がいるのなら長野は漏れると考えていたはず。ピークは過ぎているから要らない、と。

昔からそういう計算をする球団です。
読売本社や原の意向だか知らないけど。
まさか本気で「長野は獲られない」なんて考えるはずがない。

ケガの影響とか、得点圏とか弱点はあっても、現状の外野の戦力的にも、人格的にも、巨人には必要な選手だったと思いますけどね。

本当に辛いのは長野本人ですよ。
広島で精一杯、輝いて欲しいと思います。
カープの選手としても、
一人のプロ野球選手としても、
長野という男を精一杯に応援します。

9.
いくら球団に貢献したとしても、巨人はいつか放出されるかもと思っているのは坂本かな?
10.
これは屁理屈みたいになるからあれだけど若返りをって言いながらも中島、岩隈の長野より年上の選手を取ったんだが。
ただ丸が抜けて戦力的にかなりのダウンになるかと思っていたら長野がプロテクトから外れていて獲得、多少のカバーは出来たよね、長野も良い選手だし。丸ほどではないとはいえ。
11.
こればかりはチーム編成上のことなので仕方ない。
「まさか獲るわけないだろう」と思ってあえて
内海同様外したのかもしれないけどもうしょうがない。

昨日の友は今日の敵

勝負の世界ではよくあること。
いつまでも嘆いていても始まらない。
長野を逆に全力で抑えに行くことが
はなむけになるんではないかと綺麗事だけど思うよ。

12.
長野をプロテクトしなかったのは、巨人からしたら、別に居なくなっても差し支えない選手ということだろう。
まあ、丸の方が戦力になるだろうが…。

それにしても、長野を獲得したことで、広島の外野のポジション争いは、一段と激しくなるね。調子を崩したり、気の抜けたプレーをしようもんなら…、ギラギラしたのがいっぱい控えてるからね。

13.
中島や岩隈獲って何が若返りだ。バカじゃねーの。もう応援する気になんねーな?
14.
一体坂本は何年後に誰の人的補償で何処に行くのだろう・・・
15.
絶対に笑ってはいけない、ご身売り巨人軍24時だな!

笑ってしまうわ。バカさ加減に(笑)


スポンサーリンク


16.
巨人軍は長野も内海もプロテクトしていなかった。
いなくなってもよいと判断していたのか?
17.
しゃあないな ルールやから
明日は我が身や
18.
まぁ活躍するのは巨人では丸ぐらいだろう?もし丸が活躍できなかったから巨人は大損したな!
19.
ますます丸が読売で浮いてしまうかも。
20.
堂林選手にはラストチャンス、新井さんの打撃フォームを堂林選手が真似るとトップが固くなる印象があったが、そこが長野選手のリラックスしてボールを待つ感じの打撃を学んで欲しい。長野効果を期待したい。
21.
そもそも
カープファンは
もっとショックだったんだよ!
22.
ショックなら、坂本君もカープに来なよ。来るはずないか(笑)
23.
カープが若手を取らなかったのがショック。他の11球団では腐らすだけの若手でも一流に育てて輩出する球団だと言ってほしかった
24.
一緒にやっていた選手がショックなのはわかる
外した球団がまさかはない
25.
原は長野大嫌い、タバコは吸うし遊びが派手
26.
巨人戦チケット暴騰で見に行けんのう。
27.
原はいつまで逃げるつもりなの?
長野を切り捨てた張本人のくせに、こういう時だけ雲隠れしてあとの対応は球団幹部に押し付けて自分はほとぼり冷めるまで逃げてるの?

一昨日まで関係ない話題まで出して毎日の様にメディアやマスコミの前に無駄に顔を出してたくせに長野の人的補償が決まった途端に消えやがった
ただの卑怯者じゃん

28.
やっぱり巨人ってバカだな
29.
坂本の反応とれていないのに「ショック」って見出しはいかにもサンスポだね。
30.
ある意味シニアドラフト会議だね


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次