統計開始史上、最も早い梅雨明け
29日(金)の午前11時、関東甲信地方の梅雨明けが気象庁から発表されました。6月中に梅雨明けするのは統計開始以来、初めてのこととなります。

<関東甲信地方 梅雨明けが早かった年>
2018年 6月29日
2001年 7月1日
1978年 7月4日
1973年 7月5日

関東甲信地方でこれまでに最も早い梅雨明けは、2001年の7月1日。今年は過去最も早く、6月中に発表されるのは初めてのことです。
梅雨の期間は23日間で、こちらは1978年と並ぶ最短記録となりました。

また、奄美の次に関東甲信が梅雨明けしたのは2015年以来になります。

関東甲信地方の今年の梅雨明けは、去年より7日、平年よりは22日も早くなりました。

夏の太平洋高気圧が勢力を強め、関東甲信地方では7月前半にかけて晴れて暑い日が多くなる見込みです。
一時的に湿った空気や前線の影響で雨の降ることはあるものの、夏らしい日が続くため梅雨明けとなりました。

今年は梅雨期間が短く、雨量は少なめ
<梅雨期間中の各地の降水量>
東京 155.5mm
前橋 131.0mm
甲府  67.5mm
長野  38.0mm
(6月28日までの値で算出)

今年の梅雨期間中の降水量は東京で155.5mm。
梅雨の期間が短かったため、平年の梅雨期間における降水量の平均と比較すると、6割程度に留まりました。
去年に続き、空梅雨傾向と言えそうです。

他エリアの梅雨明け見通し 近畿以東は早い予想

ウェザーニュースでは、近畿以東では梅雨明けが平年より早くなるとみています。中国・四国地方ではおおよそ平年並み、九州では平年より遅い梅雨明けとなる可能性があります。

みんなのコメント


スポンサーリンク


 

名無しさん
梅雨なんて無かったよね?
名無しさん
梅雨がないはずの北海道が梅雨状態になってるしなんかおかしいね。
まあずっと降り続ける年もあればこういう降らない年もあるんだろうけど徐々に亜熱帯気候とかに近づいてるのかね?
そのうちコブラとかサソリとかタランチュラとかその辺にいるようになるのかね。
名無しさん
えええ~~~っ?!
早すぎるね~。
長めの「梅雨の中休み」のような気もするけど・・
(水不足が心配なので願望でもある)
熱中症に気を付けなくては。
名無しさん
気象のカレンダーがぶっ壊れた
名無しさん
あつーーーーい、、、勘弁してくれ、
名無しさん
予報だと来週ずっと曇り、雨だから梅雨明けって言われてもな
名無しさん
異常気象が見られる年は大きな自然災害が発生すると言われます。
現に、このところ各地で地震が多発しております。
心配です…。
名無しさん
四国在住ですが、去年に比べて雨が降る日が少ないな?と思ってた。
去年は2.3日連続で一日降ったりしてたなぁって
昔に比べて異常に夏が暑くなりましたね。
自分が子どもの頃ってエアコンとかそんなに使わんでも過ごせたな、、、
寝る前に付けるくらいで
温暖化怖いわ(;;)
名無しさん
早すぎ
水不足が心配
名無しさん
水不足かな..嫌だな
名無しさん
既に夏バテ状態…
名無しさん
どうでしょうね。あまりにも早すぎだと勇み足になりかねません。早くから太平洋高気圧が強くなった場合、夏の途中で前線が下がってきて、天気が不安定になる事があったので、この先注意が必要だと思います。
名無しさん
この異常気象は、原発が海水を温めている”温排水”というのが
原因なんじゃないのか?
ほっといたらガラスまで溶けるってんだからおそろしい~
再稼働させるネコババ総理もさいあくだよね。
名無しさん
気象庁はお気楽でいいいですね。大体、大自然の現象に対し人間がどうこう言うことがおかしい気がします。たぶんまた雨が続けば戻り梅雨とかいうんでしょう。間違った発表をしてもだれも責任を取らない組織はなかなかないですよ。私が空を見上げて明日は晴れかなって言ってるレベルとあまり変わらないような気がします。
名無しさん
こうなると、今から節水対策しないとやばそうですね。
野菜も夏以降高くなるだろうし。
いいタイミングで雨台風とか来たりして。
花カッパの花
雨降ったのいつ?(泣)
名無しさん
太平洋高気圧の勢力が強くて、一気に梅雨前線を押し上げてしまった。
もう少し雨の季節を楽しみたかったが残念。
今月は暑かったかと思うと、季節外れの寒い日もあったりした。
前半はいい感じに雨が降っていたのだが。
紫外線、熱中症、農作物への影響、水不足が心配。
一方で、九州北部の大雨も心配。
降ってほしいところに降らず、ある区域では災害のおそれが出るほど大雨。極端だ。
名無しさん
今週ずっと晴れてたし、あとで再計算したら梅雨明けはもっと早くなりそう。
去年も梅雨明け早くて7月は大体晴れてて、8月は秋の長雨みたいな天気になってプールとか全然人集まらないとかニュースになってた気がする。
次の季節になるのが最近だんだん早くなってる感じだね。
名無しさん
早っ!今年雨少なかったなぁ。
名無しさん
じめじめした梅雨が明けるのは嬉しいのですが、今年の梅雨はそれほど
雨が降った印象もなく、そうなると水不足や農作物への影響が気になりますね。不作で値段が高騰となるのは困りますし。
名無しさん
水釜状況は、どうなんだろう?
名無しさん
落ち着いた野菜がまた高騰しそう。
名無しさん
空梅雨か。


スポンサーリンク


名無しさん
今日猛烈に暑い!サウナだよ
名無しさん
やっぱりウェザーニュース。ダメだな。
記事の書き方が素人。
名無しさん
やっぱり明けてましたね。
気象庁も意地をはらずに早めに梅雨明け宣言すれば良いものを、先週から早々と明けてた訳ですね。今年の夏は長くなります。
名無しさん
なるほど
で、この強風は何が原因なんだ?
名無しさん
梅雨も降るところには被害を出すほどの雨が降って、降らないところは空梅雨で・・・
この先雨が降らないようなら本当に深刻な水不足が心配・・・
名無しさん
梅雨があったのかさえ疑わしい。
酷暑・渇水・野菜全滅・電気ガス代値上げ
俺を殺す気かぁ!
9月に実は梅雨明けは7月になってからと変更するでしょうか。
名無しさん
梅雨明け宣言したら雨続いたりしそう。
去年も梅雨に降らなくて8月がほとんど雨だったし、
6月に梅雨→夏が来る、という日本の季節概念すら壊れつつあるのかもね。怖い。
great
水、水下さい
名無しさん
暑い。
海外の湿気の少ない地域の40℃より暑い。
オリンピック?
頭おかしいんじゃないの?
名無しさん
梅雨と秋雨のシーズンは大嫌いだからありがたいけど、
同時に水不足の問題も孕んでるんだよね
にしても、自分が産まれて6月で明けるのが初ってのに驚き!
名無しさん
また梅雨に戻りそうだけど
名無しさん
今年の夏は、長そうだな
名無しさん
やばい!水不足と野菜高騰。
名無しさん
雨より晴れの方がいいけど、水不足の影響で野菜の値段に響きそうで怖い…
名無しさん
冬は大雪に異常低温梅雨明けは最速なんかおかしいだろ
名無しさん
梅雨明けの日にちよりも、雨が適度に降っているかが大事ですかね?、
雨が少ない気がする。
名無しさん
去年の東京は梅雨明けしてから天気悪くなかった?
すいません、記憶が曖昧です。
名無しさん
関東平野住みの者です。
今日は梅雨明けしたまさに夏本番の日なのですが、関東平野ではまるで典型的な真冬の天気のように雲ひとつない真っ青な空と季節風のような強い風が吹いています。
真冬の当時は寒いより暑いほうが良いと思っていましたが、いざ夏になり暑くなると暑いのも何だか考え物になりますね。
名無しさん
え、もう?
ていうかあんまり雨降ってないよねぇ。
日本は終了しました
雨乞いを行事に入れた方がいいかもね
毎年のように空梅雨で水不足を心配する声が上がるなら
名無しさん
いいタイミングでの発表
それにしても暑すぎるわ
名無しさん
まったく梅雨を感じられなかった。もう言わなくていいんじゃない?
名無しさん
この暑さが7~9月末くらいまで続くとなると、かなりこたえるな。
水不足・農産物の不作も心配。
名無しさん
これで7月に入ってから雨が続いて「すみません、梅雨明けは間違いでした。」と言ったら怒りますよ。
ぬー
梅雨明け早すぎ。
この先の予報も30℃超え続きでウンザリ…

 


スポンサーリンク


注目ニュース