スピリチュアリストの江原啓之が、現代社会でさまざまな悩みに直面している人たちに温かい“ことば”を届けるTOKYO FMの番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。今回番組では、教師の言葉に疑問を抱いたという方のメッセージを紹介し、江原が“ことば”を届けました。
目次
◆人を信じることは罪なこと?
「高校のときの先生がおっしゃっていた言葉のなかで、若輩ながら疑問に思ったことがあったので、それについてご意見を伺いたいです。それは『裏切られないための方法は、相手を信用しないことだ』という言葉です。それでは、信用と信頼とではどう違うのでしょうか? また、人を信じることは罪なことなのでしょうか?」
◆江原からの“ことば”
「すごく考えていて偉い! 私は常に“自律”“責任主体”と言っています。『裏切られないための方法は、相手を信用しないことだ』という言葉には、責任転嫁がある。相手を悪くして、自分を正当化しようとしている。相対的な考え方で、主体的な考え方ではない。
それに気がついたあなたは素晴らしい。先生の言うような言い方もあるかもしれないが、責任主体。すべては自己責任。相手に依存するから、裏切られるということがある。裏切られるというのは、その元に依存があるから。
依存しなければ、裏切られることはないのです。私は、信用と信頼は同じだと思います。自分が信用したら、その責任は自分にある。信用したら、裏切られたとしても、信用した自分に責任があるということ。そこに依存があるかどうか。信用と信頼には大きな違いはなく、ここにこだわることはないと思います。視点って大事ですね。あなたは素晴らしい。アッパレです!」
◆江原啓之 今宵の格言
「人間の叡智(えいち)は“考える”ことで目覚めます」
「何事も疑問を持つ姿勢は、人生を豊かにします」(TOKYO FM「江原啓之 おと語り」より)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010010-tokyofm-life
みんなのコメント
人との約束は守る。
逆に人に依存し過ぎたり、過度の信用はしない。
そして裏切り者は叩きのめす。
関係性の違いであり、使うところが違う。
でもそれが全てではなく、見返りを望まないくらい大切な人なら信用するくらいの心のゆとりもあっていいと思う。それを自己責任と言うと重くなる気がするけど。
でも、この方が言ってると思うとなんかモヤっとする。
相手に依存しているから、裏切られた時のショックが大きいのか。
対等な立場で自律していたら、裏切られたら縁を切ったらいいだけ。
寄りかかられると重たいでしょう。
寂しい気持ちは常に抱えているけれど、それを払拭できるくらいの何かがあることでそこだけに思いを馳せなくてすむだろうし。
でも必要以上に自分を責めないで、そもそも相性が悪かったんだなぁ、と少し思えるようになってきた。
人を信じることが出来ないことは自分は、やはり寂しい。自分と同じくらいの“心の温度”の人とめぐり逢えたら、どんなに心地良いか!
まあ、何か違和感みたいなのはあるね。私の場合はよ。
いきなり裏切られると言う事はあんまりない。いくつか前兆みたいなものはある。後で考えると。
梯子を外すような事を、されたりとか。でもあなたの味方よ、みたいなフォローが入ると安心しちゃったりしてね。
人から軽く扱われているかも?という疑問を持っても、打ち消してしまう。自分が軽く扱われてるかも?って怖いしね。認めるの。
でも、何か事が起こった時に、あの違和感を掘り下げていればなって
想う事がよくある。軽く見られる自分を、あえて掘り下げて考えるべきだったと。逃げていた。考える事から。違和感を大切にするべきかもしれません。あれ?という感覚が、私は意外と後で生きてくるので。
バカバカしいわ。
答え 裏切られたと認めない事。
自分の期待したとおりにならなかった時、相手を嫌いになったりしないように。
どうでもいい相手なら、そこそこ信用する。
ただし、金銭面に関しては殆んど誰のことも信用しない。人にお金を借りなきゃならない状況の人の精神状態は普通ではないと思うから。
こんな人だとは思わなかったって人からの裏切りは 人間不振になる。
経験上 お調子者とは 関わらないようにしている。 例えば口が軽い人とか…。
アテにするからはずれる
甘いからショックを受ける
つまり、、なる様にしかならない。
他人は寂しい事だけど、あまり信用しない方がいい
でも、他人の中にも、凄く情厚い人も居るんだけど
なかなかお目にかかれない。他人に依存しないよに
自分自身強くありたいとは思うけど、泣きそな日々
ですよ。
すべてのひとに当てはまることはない。
責任のとれないアドバイスはやめるべき。
だからこそ、自分は裏切らないように強さ、手を差し伸べる余裕を持ちたいと思うが
いかんせん自分は弱い人間。難しい・・・
あなたが、死んじゃう日がくるとするだろう?
その日に、自分に残っているものが、あなたが生きている間に大切にしていたものなんだよ。
ゼッタイに残っているんだ。
お金を大切にしていたら、お金が残っているんだ。
仲間を大切にしていたら、仲間が残っているんだ。
愛情を大切にしていたら、愛情が残っているんだ。
あなたが大切にしたものは、ゼッタイに裏切らないんだよ。
日本人はお人好しな人が多い。
小さい頃から世の中には人を平気で騙す人間がいるし、そういう人間に人生で出会う確率は決して低くはないという事を教えるべき。
他人と生死を争う状況になったら…
相手はあなたを助けてくれる?
が、斜に構えてみると、詐欺られても信じた自分が悪いと考えろってことになりかねない。
人生かけて信じた相手に裏切られたりしても、こんなきれいごとを言ってしまうのかなぁ?
人を信用出来ない信頼出来ないなんて寂しい人生になりそうです。