DeNAの筒香嘉智外野手が25日、東京都内の「公益社団法人 日本外国特派員協会」で、“日本の野球界は変わらなければならない”をテーマに記者会見を開いた。

冒頭、筒香は「僕自身が感じているスポーツ界、野球界が、もっとよくなるためにどうしたらいいのかという思いを皆さんにお伝えできれば」とあいさつ。続けて「昨年はスポーツ界で選手と指導者の問題が取り上げられました」と言及し、

「(スポーツ界に)これでいいのかという問題がたくさんある。なぜそういう問題が起きるのか、深く掘り下げないとまた同じ問題が起きる」と指摘した。

野球界に関しては「将来的な活躍よりも今を勝つ、勝利至上主義が問題があると思ってます」と明言。一例として「骨骼(こっかく)が、できていない子供たちの大会がほとんどトーナメント制で行われています」と挙げた。

勝負の世界に身を置く立場から、「僕自身も勝つことを否定しているわけではありません。勝つ喜び、負けて悔しがる思いは必要。子供が優先にならないといけない。大人が中心になってやっていると思います」と持論を展開した。

子供が故障し、肘や肩を手術するケースも把握し「アメリカでは球数制限が導入されていますが、日本ではまだ導入されていません。子供たちを守るには各連盟の方がルールを決めて守ってあげないと。同じ繰り返しになる」と危惧した。

そして指導者が罵声、暴言を浴びせ、子供たちが、できないことにいらだち怒っている現状を目撃したとした上で、指導者が子供たちと同じ目線で歩み寄り、リスペクトすることが大事だと力説した。

筒香は「日本の中学生の野球人口は、少子化の5倍から10倍の速さで減っています」と、野球界の未来を危惧。有望な選手が投げ過ぎで故障を抱えたり、パワハラや型にはまった指導で伸び悩むなどの問題点について言及した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
丸刈りダメでしょ、あれは可哀想
2.
球数制限は必要だと思う。試合の観戦者はもちろん、同じグラウンドにいるチームメイトからしても明らかに疲れているのに投げ続けてる投手の姿は見ていて辛いと思う。
同時に複数の投手が必要にもなるけど、全部の学校でできるとは限らないから今後も不安が残りそう。
3.
筒香選手の考えに賛同する野球選手やコーチ、関係者たちで大規模な学術的講演などの機会があれば野球指導をはじめアマチュアスポーツの見解が本気で変わるかも知れない!
4.
甲子園をアマチュアの大会にして、プロは球団増やしてユース作る、ここまでやってやっとスタートでしょ
5.
ウチの愚息の入っている監督もサラリーマンの子供には殴る蹴るやってます。
お金のある家と親がややこしい職業の子供は大丈夫でした。
それが当たり前だと思ってました。
6.
投手を守るなら金属バットをやめるべき。少なくとも、もっと低反発にするべき。
7.
子供たちに恐怖や偏った価値観を植え付けて強制的にやらせる状況は、カルト宗教の活動となんら変わりはない。
大会などの主催団体はその開催目的や価値観を明確に示す責任がある。
8.
打って走って、捕って投げて。
楽しくできたらいいんだけど
近所で野球チームがやってるのをたまに見るけど
やってる子供達は親の顔色伺いながらやってるもんなぁ。
9.
学校の部活のあり方を考え直さないといけないよね
どこを目指してやるか先生や生徒によってモチベーションも違うし、体育会の部活なんかはもっと生涯スポーツを楽しめるようにする必要あるんじゃないかな。全員がプロ選手になれるわけじゃなしごく一握りだから
とにかく一生懸命やって勝ちにこだわるだけのやり方ではその枠にはいれない生徒は部活動できなくなっちゃう
勝つためにその価値観もわかるし一番簡単だけど自分自身が中年になった今、学生時代の部活も無理なトレーニングやしごきじゃなく長くみんなでスポーツを楽しめる健康な体作りがいいよなって思う
10.
当たり前の事を当たり前に言っているだけで何の解決策を言わないのだから全く意味の無い発言で重みが感じられないし
具体案など示す事が出来ないのだから粋がって発言等するべきではない・・どうしたらリーグ戦を無くせるのですか?
どうしたらパワハラを無くせるのですか?机上の空論で
無くす事の出来ない事実を簡単に発言するな!。
11.
多くの無知、無能、保守的なアマチュア指導者達は現在も根性論。
12.
筒香は以前から日本プロ野球界の将来に問題意識を持った発言を積極的にしていますね。選手としても実績・実力を認められている、こういう発言のできる人が将来コミッショナーになればよいと思う。
13.
愚息が通う野球チームでもありました。
アホなコーチの執拗なイジメ。手出しはなかったものの、ターゲットを決めて言葉の暴力や無視。
毎年繰り返されてて何人かのお子さんが野球嫌いになってチームも野球も辞めたらしいです。
何故、そのようなコーチが居座れるのか。最終的には文句を言うくらいなら、立つ鳥跡を濁さずの想いで、やられて親子が身を引いて終焉し、チームは見て見ぬ振りで噂は揉み消されてたそうです。
ただ、本年度はそうとは行かずに、アホなコーチが退場させられました。
この手の事案は氷山の一角でしょうから、野球界全体で考えて欲しいものです。
14.
あんまし言い過ぎるとアメリカから戻ってこれなくなる。
15.
筒香のファンになった。明治から続く軍国主義的、教育勅語的指導はウンザリだ。


スポンサーリンク


16.
プロ野球界にも、まともな人がいたのですね。残念ながら、まともな意見は100年たっても通らないでしょうけど。
17.
いろいろな意見はあるでしょうが、筒香選手のようなスターがこのような発言をすることは素晴らしいと思います。

野球だけではなく、スポーツ界全体が変わるべき時期にきているのではないでしょうか。

18.
とりあえずプロアマ統一しなよ
一本化できてないからズルズルやってんだよ
NPB、社会人、独立リーグ、少年世代
まとめろ
そして球団を増やせ、なんなら二部リーグとの入れ替えをしてもいい
ぬるいことやってCSとかいれちゃってぬるーい試合ばっかりしてるから仕方ない
19.
筒香選手は素晴らしい。
本当に野球はもちろんスポーツが好きなんだとわかる。
これからの活躍を応援する!!
20.
大会主催側は動くのが遅いと思われるので、各チーム毎で球数制限を設けたら良いと思う。
子供を守るのが教える側の仕事。
頭ごなしに怒鳴り散らし、子供のやる気を無くさせてしまうのは夢を諦めさせてるのと一緒。
日本の野球会変わって欲しいです。
21.
トーナメントではなくリーグ戦なんかしたらもっとヤバいと思うが…
22.
うん、確かに
監督やコーチが子供を怒鳴り散らすのは
見たことあるけど、可哀想になる
一生懸命やっても出来ない子供もいるし
才能だけで上手くやる子供もいる
もう少し優しくできないかなあって思った
他のスポーツに人気を取られてるの分かる気がした
23.
子どもは大切にしなければいけない。間違いない。
でも、少しだけボランティアで休日を潰して指導している普通のおじさん指導者のことも考えて欲しい。

本当に「悪者」扱いしてよいのか。

24.
普通はそんなパワハラ環境でも、そこから選手になった人間としてここまで踏み込んだ発言はできない。
本気で色々と感じているからこその利他的な発言なんだと思う。

これが野球愛ではないのか?

スポーツ選手として求められるコメントとは、このようなことを言うのではないか?

この先どんな野球人生を送ろうがずっと筒香を応援する。
今日、今決めた。

25.
ゆるい時代になったものだ
だから今回のような町田総合高校のような事件が起きて、今後も増え続けるんだろうね
26.
彼の容姿に似合わず筒香 善い事云うね

野球選手以前に人として素晴らしい

27.
筒香よく言ってくれた。
本当にその通りだと思います。
怒鳴り散らせば子供は委縮してしまい、自分で考えることをしなくなる。
すぐ怒鳴り散らしてる監督は自分には言葉で伝える能力がないとみんなに言ってるのと同じだと思う。
28.
高校の部活動教育が、学校のビジネス(宣伝)に利用され、生徒は単なるビジネスパーツの一部になり、進学若しくは大手などの有名企業に就職さえさせれば、その履歴が残り学校の価値を高める。
勝利に拘るのは生徒も同じ。その結果がその後の進路に影響してしまうしね。

何が良いかは分からないが、投手においては、一部のずば抜けた人たちを除くと、甲子園で騒がれた人たちよりも、無名とまでは行かないが、(荒削りで)ポテンシャルがあるけど騒がれず、プロになってから大成てきた人たちの方が、長く活躍しているように見えますね。

29.
坊主強制みたいなのも思春期の中学生が減少する要因だと思うけどどうかな?
30.
筒香は正しい。
日本人は精神面では超後進国、特に体育会系は救い難い稚拙さを露呈している。
しかし、その中から彼のような人間が出て来ることはとても良いことだ。


スポンサーリンク


注目ニュース