今年2回目となる15日の日韓外相会談は、いわゆる徴用工判決やレーダー照射事件など昨年来の問題に、韓国国会議長の不適切発言も加わり、日韓関係が一段と悪化した中で開かれた。
河野太郎外相は康京和外相に一連の問題への誠実な対応を求めたが、康氏は韓国側の主張を譲らず、関係改善の糸口は見えなかった。2度目の米朝首脳会談を控える中、米国では、北朝鮮問題での連携をよそに「反日」路線にひた走る韓国・文在寅政権へのいら立ちの声が漏れ始めている。
河野氏「日韓関係はいろいろ難しい状況だが、率直に意見交換したい」
康氏「両国の間で、難しい懸案もあるが、そういうときだからこそ、率直にコミュニケーションを取っていくことが重要だ」
会談は和やかに始まったが、河野氏はすぐに徴用工問題をめぐり1965(昭和40)年の日韓請求権協定に基づく2国間協議を重ねて要請した。康氏は「綿密に検討する」と従来の見解を繰り返した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000624-san-kr
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
まだまだ日本政府はいまの状況がわかってないようなので、韓国はもっと態度を今まで以上にはっきりしめさないといけないのかも。
敵対していることが理解できてないみたいだから。
まだまだ日本政府はいまの状況がわかってないようなので、韓国はもっと態度を今まで以上にはっきりしめさないといけないのかも。
敵対していることが理解できてないみたいだから。
2.
苛立ってるのは日本国民
苛立ってるのは日本国民
3.
韓国は霊的に生まれ変わらないと。
韓国は霊的に生まれ変わらないと。
4.
米国が日本の手足を縛っといて
何を言っているのか…
米国が日本の手足を縛っといて
何を言っているのか…
5.
コイツらと話し合うって、一体何を求めているのでしょうか?
話し合いは無駄だと、今までの経験で分からないのでしょうか?
そんな事の為に、我々の大切な税金を使わないでください。
あなた達の報酬は我々の税金ですよね。
国民の為に、有意義な税金の使い方をしてください。制裁あるのみです。
コイツらと話し合うって、一体何を求めているのでしょうか?
話し合いは無駄だと、今までの経験で分からないのでしょうか?
そんな事の為に、我々の大切な税金を使わないでください。
あなた達の報酬は我々の税金ですよね。
国民の為に、有意義な税金の使い方をしてください。制裁あるのみです。
6.
韓国との会話は無理でしょ
話のやりとり出来ない相手だからね
制裁あるのみ
韓国との会話は無理でしょ
話のやりとり出来ない相手だからね
制裁あるのみ
7.
日米英で韓に報復処置を取るべきですよ!
日米英で韓に報復処置を取るべきですよ!
8.
一体全体何の為に会談したのですか?
一体全体何の為に会談したのですか?
9.
トランプみたいな奴が日本の首相になってほしい
トランプみたいな奴が日本の首相になってほしい
10.
このようなことでアメリカなど他国に頼っているから、日本は一流国として見られないでなめられるんではないのか。日本単独で制裁かける気概が必要。
このようなことでアメリカなど他国に頼っているから、日本は一流国として見られないでなめられるんではないのか。日本単独で制裁かける気概が必要。
11.
だから…なんでこんな奴らと交渉する?
無理矢理仲良くしなきゃならない?
だから…なんでこんな奴らと交渉する?
無理矢理仲良くしなきゃならない?
別に仲良くなる必要無いし、経済制裁を加えた上に国交断絶で良いのではないでしょうか?
もはや彼の国は世界のお荷物。世界の笑い者でしかない。
12.
どうせ日本政府は何もできない。
これからは民間で韓国人を追い立てるしかない。
韓国に依存している日本の企業を韓国から撤退させるべき。
嫌韓の風潮を根付かせる必要があると思う。
どうせ日本政府は何もできない。
これからは民間で韓国人を追い立てるしかない。
韓国に依存している日本の企業を韓国から撤退させるべき。
嫌韓の風潮を根付かせる必要があると思う。
13.
制裁か断交か二つに一つだよ。話の通じない相手との関係に出口はない。
制裁か断交か二つに一つだよ。話の通じない相手との関係に出口はない。
14.
日本国民は、そのうち日本政府に苛立つよ。もう、なってるかもね。
日本国民は、そのうち日本政府に苛立つよ。もう、なってるかもね。
15.
一日も早く断交してほしい。
一日も早く断交してほしい。
スポンサーリンク
16.
家の外で出口を探すのは、そろそろやめにしましょう。
家の外で出口を探すのは、そろそろやめにしましょう。
17.
韓国と付き合って日本に利はあるのか?
この国は行き詰まってる感がある。北と統一か?…日本は焦らず無視すればいい。
韓国と付き合って日本に利はあるのか?
この国は行き詰まってる感がある。北と統一か?…日本は焦らず無視すればいい。
18.
この展開は判ってたはずだ。
ならば何故即座に行動を起こさない?
アメリカは韓国の反日姿勢に苛立ってるかもしれないが、だとするとそれに対して有効な反撃もせず煮え切らない日本にも同様に苛立ってるはずだ。
この展開は判ってたはずだ。
ならば何故即座に行動を起こさない?
アメリカは韓国の反日姿勢に苛立ってるかもしれないが、だとするとそれに対して有効な反撃もせず煮え切らない日本にも同様に苛立ってるはずだ。
19.
うーん、韓国は真逆な事言ってる。
アメリカの動きは「日本に自制を求めている」と。
もぅ、はっきり喧嘩すれば良いし。
うーん、韓国は真逆な事言ってる。
アメリカの動きは「日本に自制を求めている」と。
もぅ、はっきり喧嘩すれば良いし。
20.
韓国の外相は 全く力の無い くそ女、
自分で判断する事は皆無だから やるだけ無駄、
韓国の外相は 全く力の無い くそ女、
自分で判断する事は皆無だから やるだけ無駄、
21.
いくらアメリカの超党派で議決したところで韓国側が改善の意思がまったくない上に完全に赤組に入ったのでアメリカも切り捨てる準備をした方が良い 足引っ張ることなら世界一なのだから
いくらアメリカの超党派で議決したところで韓国側が改善の意思がまったくない上に完全に赤組に入ったのでアメリカも切り捨てる準備をした方が良い 足引っ張ることなら世界一なのだから
22.
本当ですか?それ。表向き日本に耳障り良い事言わせて…実は…。てな事無いですかね?日本政府はちゃんと裏とってるんですかね?だんだんと日本政府が疑わしく思われてしょうがないんですがね。。安倍さん河野さん頑張って!
本当ですか?それ。表向き日本に耳障り良い事言わせて…実は…。てな事無いですかね?日本政府はちゃんと裏とってるんですかね?だんだんと日本政府が疑わしく思われてしょうがないんですがね。。安倍さん河野さん頑張って!
23.
コイツら早い事北と一緒になって纏めて歴史から消されちまえば良いんだよ。
コイツら早い事北と一緒になって纏めて歴史から消されちまえば良いんだよ。
24.
北の人が大統領です。家族がスパイだったでしょうね!?韓国国人は北がすきなんですね?今の生活が無くなること解らない国民ですね。日本国からの援助はもう無しです。国が援助したらその党は終わりです。
北の人が大統領です。家族がスパイだったでしょうね!?韓国国人は北がすきなんですね?今の生活が無くなること解らない国民ですね。日本国からの援助はもう無しです。国が援助したらその党は終わりです。
自民党が援助したら。新政党作らねばなりませんね!現野党の寄せ集めの税金泥棒!でなく!本当に国や国民思う政党!自民とから出て作ってl下さい!
25.
いつまでも話が理解できず、常識も理解できない獣と会談など不要!
粛々と国交断絶に向けた、事務手続きと、強烈な制裁を検討すべき。
いつまでも話が理解できず、常識も理解できない獣と会談など不要!
粛々と国交断絶に向けた、事務手続きと、強烈な制裁を検討すべき。
26.
米国には申し訳ないが韓国を友人と思うことは3千年は無いのではないでしょう。
韓国が謝罪しようが撤回しようが何をしようが所詮はしばらくすれば謝罪を、撤回を、韓国に都合の悪い事は全て無かった事にする国家だということが良く分かりましたので。
どうせそのうち謝罪して撤回して言葉をごちゃごちゃと並べて文政権が言った事やった事なので次の政権では知りませんと胸張って言い出すでしょ。
米国には申し訳ないが韓国を友人と思うことは3千年は無いのではないでしょう。
韓国が謝罪しようが撤回しようが何をしようが所詮はしばらくすれば謝罪を、撤回を、韓国に都合の悪い事は全て無かった事にする国家だということが良く分かりましたので。
どうせそのうち謝罪して撤回して言葉をごちゃごちゃと並べて文政権が言った事やった事なので次の政権では知りませんと胸張って言い出すでしょ。
27.
今上天皇を「戦犯の息子」と侮辱した四角い豚に韓国政府も同調しています。この国と外交など必要ありません。高い用心棒代を取って日本に駐留する米国はどちらの味方なのでしょうか。竹島有事が起きたらどちらの味方をするのでしょうか。
今上天皇を「戦犯の息子」と侮辱した四角い豚に韓国政府も同調しています。この国と外交など必要ありません。高い用心棒代を取って日本に駐留する米国はどちらの味方なのでしょうか。竹島有事が起きたらどちらの味方をするのでしょうか。
28.
アメリカがはっきりと韓国に懸念を示したわけではない。流れで日本側にほんの少しだけ花を手向けた「かのように」発信した程度であって、その流れを見失えば真逆もあり得る。
アメリカがはっきりと韓国に懸念を示したわけではない。流れで日本側にほんの少しだけ花を手向けた「かのように」発信した程度であって、その流れを見失えば真逆もあり得る。
「アメリカが」に頼らない外交もあるはず、、
河野太郎という逸材が完璧な結果ではなくとも今後の日本の外交の基礎を作ってくれると期待したい。
河野太郎という逸材が完璧な結果ではなくとも今後の日本の外交の基礎を作ってくれると期待したい。
29.
韓国が泣いて慈悲を乞うくらいの制裁を科すのみ
韓国が泣いて慈悲を乞うくらいの制裁を科すのみ
30.
最近、韓国による日本への数々の無礼は到底許されないもの。先頭をきって韓国の無礼を報道するのは産経新聞。安部首相寄りの報道機関だが、この記事でもアメリカが反日韓国に苛立ちと記されているが、
最近、韓国による日本への数々の無礼は到底許されないもの。先頭をきって韓国の無礼を報道するのは産経新聞。安部首相寄りの報道機関だが、この記事でもアメリカが反日韓国に苛立ちと記されているが、
アメリカの誰が韓国に苛立っているのか明きからにしていない。産経新聞の韓国批判が多いが、そのネタ元もはっきりしない。韓国とははっきり言ってもう関わりたくないが産経新聞の報道も一辺倒過ぎて最近真実味に欠けてきた。
スポンサーリンク
コメント