桜田義孝五輪担当相は22日午前の閣議後の記者会見で、21日の衆院予算委員会に遅刻したことについて「深くおわび申し上げたい」と改めて陳謝した。
再発防止に向けて「今まで以上に気をつけ、約束10分前とか5分前とか決め、他の人に負けないようしっかりと時間管理をしていきたい」と宣言した。
桜田氏は国会審議に臨む従来の姿勢について「時間ぎりぎりに来ることが他の議員さんも多いので、私もそれに合わせて行くようなことをしていた」と反省の弁を述べた。
この後の衆院予算委には時間通り出席。前日の遅刻の理由を問われ「大臣室で打ち合わせをしていた。直ちに出発したものの、到着が遅れてしまった」と重ねて釈明。「日程管理が事務的に十分に行われなかったのが原因だが、最終的には私の責任だ」と認めた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000031-jij-pol
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
さすが昭和から時間が止まったような土建屋
さすが昭和から時間が止まったような土建屋
2.
議員が新入社員のようなこと言ったんですか…
議員が新入社員のようなこと言ったんですか…
3.
時間ぎりぎりに来ることが他の議員さんも多いので、私もそれに合わせて行くようなことをしていた
時間ぎりぎりに来ることが他の議員さんも多いので、私もそれに合わせて行くようなことをしていた
人のせいにするな お前が悪いだけ
4.
さすがにこの人に税金使われていると思うと、腹立つ!
さすがにこの人に税金使われていると思うと、腹立つ!
5.
野党はしっかりと待ってその場で文句言えばよかったのに審議拒否して、国会議員数×6時間分の税金を無駄にして、わざわざ自分達の立場を弱くして。日本国民からしたら3分の遅刻より6時間の審議拒否で無駄になった税金の方が嫌だろ。
野党はしっかりと待ってその場で文句言えばよかったのに審議拒否して、国会議員数×6時間分の税金を無駄にして、わざわざ自分達の立場を弱くして。日本国民からしたら3分の遅刻より6時間の審議拒否で無駄になった税金の方が嫌だろ。
6.
「今日は遅刻しませんでした!」とどや顔で言って欲しかった。
「今日は遅刻しませんでした!」とどや顔で言って欲しかった。
7.
逢坂誠二(立憲民主党)は、
「桜田氏は何の理由の説明もなく遅れたので、審議ができない状況だ」と記者団に語る。
逢坂誠二(立憲民主党)は、
「桜田氏は何の理由の説明もなく遅れたので、審議ができない状況だ」と記者団に語る。
それで5時間の欠席を、逆に追及するマスコミはいないのか?
時事も国民目線で報道したら!?
「3分の遅刻は追及、5時間のサボりはお咎め無し」矛盾してるね。
桜田五輪相も「5~10前行動と余計な事を発言せず」陳謝だけすれば?
余計な事を言い過ぎ、”以後…気を付けます”の一言で良いんじゃない?
8.
もっと大事な事案がある。
与党 野党の討論ぐらいの勢いで海外に接した貰いたい!
まるで夫婦喧嘩だ。
もっと大事な事案がある。
与党 野党の討論ぐらいの勢いで海外に接した貰いたい!
まるで夫婦喧嘩だ。
9.
なんでこの人じゃないとだめなの?
早く交代させた方がいい。
なんでこの人じゃないとだめなの?
早く交代させた方がいい。
10.
約束時間の五分、十分前に到着は社会人の一般的常識。
約束時間の五分、十分前に到着は社会人の一般的常識。
11.
謝罪もメモを見ながら…
終わってる…
謝罪もメモを見ながら…
終わってる…
12.
お前、血税もらってる議員であり、しかも大臣なんだろ
小学生以下かよ
お前、血税もらってる議員であり、しかも大臣なんだろ
小学生以下かよ
13.
職務をきちんとやってもらえば、3分くらいの遅刻は問題なし
職務をきちんとやってもらえば、3分くらいの遅刻は問題なし
14.
常識無さ過ぎて草生えるわ!
団塊世代の人は皆呆れて口開いてますよ?恥ずかしさの無い人?
こんな方が、五輪委員長だなんて世界に恥ずかしく感じるのは私だけ?
官庁の上であぐらかいてるんじゃない?
あ?怖い世の中?
常識無さ過ぎて草生えるわ!
団塊世代の人は皆呆れて口開いてますよ?恥ずかしさの無い人?
こんな方が、五輪委員長だなんて世界に恥ずかしく感じるのは私だけ?
官庁の上であぐらかいてるんじゃない?
あ?怖い世の中?
15.
もう辞めた方が良い。
地元で本来の土建業に専念した方が良い。
もう辞めた方が良い。
地元で本来の土建業に専念した方が良い。
スポンサーリンク
16.
新入社員も半年働けばそんな事身に付いてる。
あんた国会議員どんだけやってんだよ。
新入社員も半年働けばそんな事身に付いてる。
あんた国会議員どんだけやってんだよ。
17.
あんまりしゃべらない方がいいよ。
面白いんだけどね。
あんまりしゃべらない方がいいよ。
面白いんだけどね。
18.
偏向批判報道の時事通信らしい記事。3分で5時間無駄にした野党のオバカさはスルーしとります。
偏向批判報道の時事通信らしい記事。3分で5時間無駄にした野党のオバカさはスルーしとります。
19.
[他の人に負けないように]
小学生並みだね!
[他の人に負けないように]
小学生並みだね!
20.
小学生か!!!
小学生か!!!
21.
こりゃダメだ… 社会的1年目の言う事やん。
よく国会議員になれたよな。
国会議員ってアルバイトレベルなんですねー。
こりゃダメだ… 社会的1年目の言う事やん。
よく国会議員になれたよな。
国会議員ってアルバイトレベルなんですねー。
22.
これが自分の国の大臣かと思うと、情けない。
これが自分の国の大臣かと思うと、情けない。
23.
老人コスプレをした小学生みたいな感じがする。いや、小学生のほうがまだいいんじゃないかな?くらいにこの大臣はアレ。
老人コスプレをした小学生みたいな感じがする。いや、小学生のほうがまだいいんじゃないかな?くらいにこの大臣はアレ。
24.
「5分前行動」を身に着けるなら
いま69歳のあなたの50年前に
しっかりした先輩や組織が必要だったね
もう、その年じゃ改善は無理
議員など辞めておしまいなさい
「5分前行動」を身に着けるなら
いま69歳のあなたの50年前に
しっかりした先輩や組織が必要だったね
もう、その年じゃ改善は無理
議員など辞めておしまいなさい
25.
この人に緊張感はあるのか?
プロ意識はあるのか?
この人に緊張感はあるのか?
プロ意識はあるのか?
26.
「5分前行動」
「5分前行動」
会社から帰る際、定時の5分前に帰り支度なんてな。
27.
こいつも
こいつも
五輪も
取りやめにしろ!
金がらみばかりの五輪!
28.
あかんで このオッさん
あかんで このオッさん
29.
また! これだけ何かと騒がれているのに意識低すぎ。
また! これだけ何かと騒がれているのに意識低すぎ。
30.
いい年した大人の言う事ではないと思う。
いい年した大人の言う事ではないと思う。
スポンサーリンク
コメント