野球評論家の張本勲氏(78)が3日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。広島のドラフト1位・小園海斗内野手(18)=報徳学園高=に苦言を呈した。

番組では、各球団のプロ野球オープン戦を放送。「主力はボツボツ気合いが入ってきましたね。1か月切っているからね、シーズン。新人はそういうわけにはいかないからね。首脳陣にアピールしないといけないから必死ですよ」と指摘した。

司会の関口宏(75)から今季の新人について「ハリさんが注目している小園君?」と小園の印象について聞かれた張本氏は「バットの握り方が悪いわね。人差し指を2つとも遊ばしているから」と指摘した。

続けて「やっぱり10本の指を利用しないと、インパクトの時にずれがあるし、弱くなるんですよ」なんで遊ばせている

「子どもの時から、そういう握り方している。すごく多い今の子どもたち」とし「バットを深く握ると指が遊びが多いんですよ。それでも、10本の指をちゃんと利用しないといけない」と説明した。

その上で「今すごく多い、足を上げる子と指を遊ばせている子が。あれを、なぜ子どもの頃から指導者が指導してやらないのかなと思いますよ」と提起していた。

小園は、2日の西武とのオープン戦で4回の守備から出場すると、7回の第1打席は痛烈な二直。8回無死一塁では西武・斉藤大の真ん中低めの真っすぐをシャープに振り抜き、右翼フェンスを直撃の二塁打でプロ初長打を放った。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
張本の場合、指の話は重いですからね。

使えていないと使えないではまた違ってきますし。使えてないなら、ちゃんと使えという思いはあるかと。

2.
自分の常識でしか物を考えれんボヤキじじぃ。偉大な選手だったかもしれないけど、指導者として全く成功せんかったから説得力はそれ程無い
3.
張本さんど素人やね
4.
小園は指を負傷していた、張本は何も知らない
5.
「バットを深く握ると指が遊びが多いんですよ。それでも、10本の指をちゃんと利用しないといけない」

↑野球やってる人ならこの話に、うなづいたというか、考えさせられる話だなあって思った人は多いと思う。

「指を遊ばせる(バットから離れている)」っていうのと、「指をそえてるだけ(バットから離れていない)」っていうのは違うからなあ。薬指と小指に力が入るから、人差し指はバットから離していいのか。

ゴルフも中指、薬指、小指に力が入ればいい(特に薬指と小指)って考え方はあるけど、じゃあ、人差し指を立てるかっていったらそれは感覚変わってくるし。

個人的には、グリップエンド側の人差し指が離れるのはまだ分かるんだけど、上に来る方の手の人差し指までバットから離れてるのは、ちょっと「意味がわからない」。後ろの手でバットを操作する意識がないのかなって。それでいろんな球に対応できるのだろうか?って。

6.
そもそも人の身体には色んな型がある。
例としてペットボトルのキャップ外す時親指、人差し指、中指で上から固定して回す方がやりやすい人もいれば薬指、小指でグリップ握るように回す方がやりやすい人もいる。
上記の2人が全く同じ能力持ってたとしても2人共が同じ打ち方で同じ様な成績になんてなるわけがない。
自分が成功したからといってそれを他人に押し付けるなんて知識不足も酷すぎる。
この老害が指導者やってなくて本当に良かった。
7.
フォームのなかで絶対にそこを外すと力がでないポイントは確かにある。そこはただしてやらないといけない。でもどうでもいいところ、例えばイチローの振り子を矯正しようとした土居などのような型にはめようとする指導者が若い芽を摘み取ってしまうことは張本には理解できないだろうな。
8.
イチローも野茂もセオリーでなかった。
コーチがそのままにしておいて、それで成功した。

その人、その人で違う。

この人は人に対してリスペクトがない。

9.
高卒新人の遊撃手なら小園や根尾よりもオリックスが1位指名した太田、5位指名した宜保のほうが明らかに良い選手だ。

太田はオープン戦が始まってから打率4割台、長打を連発しているし守備も走塁もダイナミックかつ堅実だからね。小柄な小園や根尾と違って何より体が大きいしスケールの大きさでは彼が群を抜いているよ。

宜保は147km投げる投手と遊撃手の二刀流の選手で遊撃手としてのセンスは根尾より上だ。

とにかく身体能力が物凄く小園や根尾らより遥かに優れている。昨年春頃初めてピッチャーをやり始めていきなり九州大会で完封試合を連発してた強者だしね。

オリックスの遊撃手は身体能力抜群の名手安達が不動のレギュラーだが彼以上の選手に成長しそうな予感がするよ。

10.
張本だまれ!
11.
間違ったことは言っていない。
12.
バットをしならせる感覚のためだろ
13.
出たね、いつもの街角評論家。
『炎上商法』って、張本おじさんの為にある言葉やね。
14.
「こうじゃなきゃ絶対ダメ!!!」

という思考は、この張本(野球)だけでなく、他のスポーツ、そして様々な分野において、それ以上成長できなくなる要素を多く含んでいる。

ビジネスでも社会でも同じだ。 別の言い方をすれば、「多様性」なくして成長・進化(人間社会は、白人・有色人種、様々な民族の集合体で、それらの中で様々な人が努力したり発見・発明したり記録を変えたりして成長・進化してきた)はない。

もちろん失敗も当然ある。 その人にはダメで別に人には合う場合だってある。

15.
別にいいじゃん
ダメなら他の選手が活躍するだけ…


スポンサーリンク


16.
そんなことはあなたが言わなくてもプロのコーチ陣はわかってるんじゃないですか?
わかった上でそのままやらしているのだと思いますが。
17.
じゃあ巨人の坂本はダメってことですね。
脚上げて、人差し指遊んでる。
18.
聞き流していいよ
19.
張本さんあたたかく黙って見てあげて!
20.
高卒ルーキーなら、もうしばらく様子みた方が良いのでは。
21.
張本は巨人の心配だけしとけや。
22.
張本に言われる筋合いのことではない。
全て自己責任でやってることなんだから。
それがプロ
23.
良いか悪いかは本人次第。
ダメだと思ったら、変えていくだろうし
あんたがどうこういうことではない。
24.
この人はもうヤフコメ用の素材と化してるからどうでもいい人。何にも響きません。
25.
おいおい、イキナリ金型に嵌め込む指導は感心しないな。
自分はそうだった。ってだけの話だろ。
だから何処からも指導に呼ばれない。
26.
重要なのは力の入る小指じゃないの?
27.
さすが、張さん。いうことが違うね。この人、コーチ経験ありましたっけ?どっかの球団で、バッティングコーチをやっていたら、毎年首位打者が誕生していたかもしれないね。いやぁ ご立派ご立派。
28.
イチローの才能を見出だせなかった土井と同レベルの考え方だな。
29.
今は本人のやりたいようにやらせたら?
なんでも頭ごなしにあーだのこーだの言う前にプロの水に慣れさせる時期でしょ?
日本ハムの吉田は首脳陣がいじらないと言ってたようにまずは慣れさせる時期、いじったりするのは先の話では
30.
張本は口が悪い


スポンサーリンク


注目ニュース