マリナーズとマイナー契約を結び、招待選手としてキャンプに参加しているイチロー外野手(45)が13日(日本時間14日)、
開幕前最終戦となるオープン戦のジャイアンツ戦(ピオリア)に「7番・指名打者」で先発。空振り三振、見逃し三振の2打数無安打に終わった。
開幕前のオープン戦はこの日で終了。12試合に出場したが25打数2安打の打率8分、1日に放ったヒットを最後に18打席連続無安打で日本に向かうことになった。この日もメジャー通算76勝の左腕・ホランドの前に快音を響かせることは出来なかった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000085-sph-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
一応アスレチックス戦のマリナーズ側の席を取ったんだが、イチロー見れるかな?。
一応アスレチックス戦のマリナーズ側の席を取ったんだが、イチロー見れるかな?。
もうちょい知ってるチーム同士のカードだったら良かったんだが、移動距離を考えると西側のチームになっちゃうんだろうな。
まあ、いずれはアメリカに行くつもりだが。
2.
みんなで受け入れよう
引退を。
みんなで受け入れよう
引退を。
3.
タイトルの日本へ は?
タイトルの日本へ は?
4.
そろそろ引退か?
そろそろ引退か?
5.
もうエエんやない。
もうエエんやない。
6.
年齢よりも1年間試合に出なかったブランクでしょう。
今まで怪我などで長期離脱がなかったイチローが1年間試合に出ないって感覚が狂うどころの騒ぎじゃないだろうね。
自分の意思で引退できる数少ない選手の一人だけに今の状態は悲しいかな。
年齢よりも1年間試合に出なかったブランクでしょう。
今まで怪我などで長期離脱がなかったイチローが1年間試合に出ないって感覚が狂うどころの騒ぎじゃないだろうね。
自分の意思で引退できる数少ない選手の一人だけに今の状態は悲しいかな。
7.
ダウン!からカウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
ダウン!からカウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。
と、竹原ピストルさんが仰ってますが、まさにその通り。イチローの終わりはイチローが決めるもので、諦めがつかないなら、何回ぶちのめされてもカウント9から何回でも立ち上がればいいと思うの。
8.
引き際が肝心。
ていうか、地元日本でもう引退してもらいたい。
打てないイチローは見たくない。
引き際が肝心。
ていうか、地元日本でもう引退してもらいたい。
打てないイチローは見たくない。
9.
45歳で老醜か。がっかりさせないでくれ。かつてのスーパースターよ。
45歳で老醜か。がっかりさせないでくれ。かつてのスーパースターよ。
10.
こうなると、正直マリナーズ復帰をするよりもNPBに戻ってきてソコソコの成績残しながら50歳までやってほしかったなぁ。
こうなると、正直マリナーズ復帰をするよりもNPBに戻ってきてソコソコの成績残しながら50歳までやってほしかったなぁ。
イチローの美学としてそれは無いと思うけど、松坂ですらあの人気ぶり。
やっぱりプレーを見たい人は沢山いたと思う。特に子供たちとかね。
11.
一番の衰えは動体視力じゃないのかな?
一番の衰えは動体視力じゃないのかな?
12.
んー、このまま日本開幕で結果がでないと厳しいね。元々噂はあったけど現実味を帯びてきたな。さすがに45歳だし。
んー、このまま日本開幕で結果がでないと厳しいね。元々噂はあったけど現実味を帯びてきたな。さすがに45歳だし。
13.
携帯電話
携帯電話
14.
本番でホームラン打つのがイチローだ
と勝手だけど信じてる
本番でホームラン打つのがイチローだ
と勝手だけど信じてる
スポンサーリンク
15.
イチローの意気込みはよくわかるが、そろそろ日本の野球界のために頑張ってほしい。
イチローの意気込みはよくわかるが、そろそろ日本の野球界のために頑張ってほしい。
16.
打率8分。笑
打率8分。笑
17.
まあゆっくり観ようよ。今ごちゃごちゃ言ってもしょうがないでしょ。メジャー最後かもしれないけど引退はしないでしょう。
まあゆっくり観ようよ。今ごちゃごちゃ言ってもしょうがないでしょ。メジャー最後かもしれないけど引退はしないでしょう。
18.
一郎くんや、阪神へ戻ってこい
一郎くんや、阪神へ戻ってこい
19.
昨年の大谷のオープン戦成績を忘れましたか?
オープン戦はあくまでもオープン戦。実戦ペナントレースとは別の物です。
昨年の大谷のオープン戦成績を忘れましたか?
オープン戦はあくまでもオープン戦。実戦ペナントレースとは別の物です。
20.
イチローさんも神ではない。
イチローさんも神ではない。
21.
引退しろ
引退しろ
22.
実戦に参加しない時間が長かったからのブランクだと思う。まだまだイチローならやれるでしょ
実戦に参加しない時間が長かったからのブランクだと思う。まだまだイチローならやれるでしょ
23.
日本開幕戦9打数1安打….最終打席ゴロで終了。
日本開幕戦9打数1安打….最終打席ゴロで終了。
24.
引退試合…楽しみにしてますね!
引退試合…楽しみにしてますね!
25.
守備でも打席に立っても彼の存在感丈を見れる事に興奮します!
日米のレジェンドです!
守備でも打席に立っても彼の存在感丈を見れる事に興奮します!
日米のレジェンドです!
26.
三振の多さにはさすがに衰えを感じる
三振の多さにはさすがに衰えを感じる
27.
玉を選びすぎ
玉を選びすぎ
28.
もはや地位も名誉も金も全てを手にしたはずだ。
もはや地位も名誉も金も全てを手にしたはずだ。
見っともない衰えた姿を晒し続けるよりは引退して後進に道を譲るべき。
日本球界の復帰?
以前、イチローは日本球界への復帰はないと明言してましたから、前言を覆す、そんなカッコ悪い事はして欲しくない。
29.
申し訳ないけど
出ないでいただきたい
チカラは落ちた。それはまぎれもない事実。
何しに、くるのか?
申し訳ないけど
出ないでいただきたい
チカラは落ちた。それはまぎれもない事実。
何しに、くるのか?
30.
そりゃ去年シーズンのほとんど試合に出てなければそうなるわな。
そりゃ去年シーズンのほとんど試合に出てなければそうなるわな。
スポンサーリンク
コメント