14日午前の東京株式市場は、米中貿易摩擦の激化を受けて売りが広がり、日経平均株価は取引時間中としては3月28日以来、約1カ月半ぶりに一時2万1000円を割り込んだ。午前の終値は前日比154円36銭安の2万1036円92銭。
前日の米主要株価指数はトランプ政権による対中制裁関税の強化や、中国による報復措置の発動発表などを受けて急落。東京市場もこの流れを引き継ぎ、全面安で始まった。
ただ、「日経平均は7営業日連続で下げており、値頃感も出た」(大手証券)ため、その後は買い戻しが入り下げ幅は縮小に向かった。市場関係者からは「全体としては下落基調で、買い戻しが一巡すると再び売りが強まる」(銀行系証券)と警戒する声が聞かれた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000024-jij-biz
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
世界大恐慌が来るぞ‥
世界大恐慌が来るぞ‥
2.
連休前に売っといてよかった?
連休前に売っといてよかった?
3.
ツイッターなんかのトレーダーも令和になって、負けまくってる。
下がると分かってても、空売りで儲けるのは難しい。
ツイッターなんかのトレーダーも令和になって、負けまくってる。
下がると分かってても、空売りで儲けるのは難しい。
4.
対中関税や人件費が安い国からの輸入は関税を上げてその税収で恒久地域振興券を配る。
地域振興券は国産のブランドのもののみ買えるシステム
部品から組み立てまで国産100パーセントの製品には政府推奨マークを入られポイントをもらえるシステムも。
対中関税や人件費が安い国からの輸入は関税を上げてその税収で恒久地域振興券を配る。
地域振興券は国産のブランドのもののみ買えるシステム
部品から組み立てまで国産100パーセントの製品には政府推奨マークを入られポイントをもらえるシステムも。
そろそろこのシステムをやるべきですね。
5.
このまま一万くらいまで下落してくれたら株を買うんだけどな!
億リ人の仲間入りを果たしたいww
このまま一万くらいまで下落してくれたら株を買うんだけどな!
億リ人の仲間入りを果たしたいww
6.
早く、コンビニとか無人化したり、小口の配送とかドローンで持ってきてくれればいいのに。日本は2000年代とあまり変わってないよね。
早く、コンビニとか無人化したり、小口の配送とかドローンで持ってきてくれればいいのに。日本は2000年代とあまり変わってないよね。
7.
リーマン級や
増税は永年廃止 というより消費税 廃止しろ
消費税導入当時は 消費税は社会福祉に限定して使用いうとったやろ
自民は 嘘ばっかりや
リーマン級や
増税は永年廃止 というより消費税 廃止しろ
消費税導入当時は 消費税は社会福祉に限定して使用いうとったやろ
自民は 嘘ばっかりや
8.
安倍蚤屑も化けの皮が剥げただけ、
安倍蚤屑も化けの皮が剥げただけ、
日銀と年金資金の買った株の評価損は誰が責任を取る?
9.
こんな状況なら普通なら消費増税見送りとなるが、現在の状況は増税するための法案ばかり通し、増税すること自体が目的になっている
こんな状況なら普通なら消費増税見送りとなるが、現在の状況は増税するための法案ばかり通し、増税すること自体が目的になっている
10.
日本の経済なんてこんなもんですよ。
日本の経済なんてこんなもんですよ。
11.
ダウも日経も0円になりゃあいいのにな。金持ちが皆んな泡吹く所が見たいな。そんな事にならないところが経済だけどな。
ダウも日経も0円になりゃあいいのにな。金持ちが皆んな泡吹く所が見たいな。そんな事にならないところが経済だけどな。
12.
トランプ、、、こいつだけは許せない
トランプ、、、こいつだけは許せない
13.
年金、日銀による無意味な買い支えは止めたほうが方が良いのでは。高値での買いは、将来売るに売れない株価へ下落し、いずれ塩漬けとなり、将来の国民へ負の影響として跳ね返ってくるのでは。目の前の株価を取り繕うだけ。
年金、日銀による無意味な買い支えは止めたほうが方が良いのでは。高値での買いは、将来売るに売れない株価へ下落し、いずれ塩漬けとなり、将来の国民へ負の影響として跳ね返ってくるのでは。目の前の株価を取り繕うだけ。
14.
安倍になって「日本の国際的地位が、低下よりも凋落だ」。
安倍になって「日本の国際的地位が、低下よりも凋落だ」。
何故、こんなアホに投票した。
政治はゲームではなく、生活と将来に直結している。
GDP低下・科学技術力低下は、日本の家電力が消滅してリストラが続いている。
株価低下で、嘘つきも終わりに近づいたようあるが。
15.
安倍総理の、「アホノミクス」という素晴らしい経済政策のおかげで、景気はどんどん良くなり、暮らしはとても楽になりました。
安倍総理、本当にありがとうございます。
安倍総理の、「アホノミクス」という素晴らしい経済政策のおかげで、景気はどんどん良くなり、暮らしはとても楽になりました。
安倍総理、本当にありがとうございます。
スポンサーリンク
16.
米中だけが原因ではない。
アベノミクスの結果が出ていないことも原因だ。
生活が豊かになったのは、大企業社員だけ。
中小企業社員の生活は悪化し続けている。
米中だけが原因ではない。
アベノミクスの結果が出ていないことも原因だ。
生活が豊かになったのは、大企業社員だけ。
中小企業社員の生活は悪化し続けている。
17.
ローンを組んでいる私にとって、不景気はウェルカムです。
ローンを組んでいる私にとって、不景気はウェルカムです。
18.
トランプさん、もうちょっとうまくやってくんないと困るよ
トランプさん、もうちょっとうまくやってくんないと困るよ
19.
バブル崩壊の時も
リーマンショックの時も
そしてこれからも
今やるべき事をやる!
バブル崩壊の時も
リーマンショックの時も
そしてこれからも
今やるべき事をやる!
そうしてきたから
経済力も家族も守れる
20.
2万あること自体が不思議に思っている。
これも政府の不正資料の結果か?
2万あること自体が不思議に思っている。
これも政府の不正資料の結果か?
21.
グローバル叫んでて他国の都合で上げ下げするのは当然
それで一喜一憂してどうすんの
グローバル叫んでて他国の都合で上げ下げするのは当然
それで一喜一憂してどうすんの
影響があるから日本が割食ってでもお互いのコブシ降ろさせる為に交渉の仲介に入りましょうみたいなアホな事考える必要ない。それに恩を着る相手じゃない。全くの無駄。
解決すれば矛先が日本に向くのは時間の問題。他国の影響がない様に自国強化に注力するわけでもない。
改憲の党是すら果たせない、公約破りしかいないからね。
改憲の党是すら果たせない、公約破りしかいないからね。
22.
私見ですが、元々官製相場の域を出ていないので、買い支えを期待できる海外の投資家は安心して買いを入れることができてきたが、日本企業は現在の株価ほどの実力はすでに無いと思われる。
私見ですが、元々官製相場の域を出ていないので、買い支えを期待できる海外の投資家は安心して買いを入れることができてきたが、日本企業は現在の株価ほどの実力はすでに無いと思われる。
貿易戦争などよりマイナス金利と国の買い支えが無くなる時は恐ろしい状況になると思われる。アメリカが関税や総量規制を実行するのも、そう遠くではないでしょうし、歪んだ相場をソフトランディングする方法を国は考えないといけない時期に来ている。
23.
株価が、大幅に上がっても下がっても我々日本のサラリーマンの生活にはほとんど変化がないかもね。
あれだけ、アベノミクスで株価が上昇しても、ちっとも恩恵ないもの。
毎月のお小遣いは減額され、タバコも禁煙にされ、サービス残業やたら増え、好景気の印象が全くなかった。
株価が、大幅に上がっても下がっても我々日本のサラリーマンの生活にはほとんど変化がないかもね。
あれだけ、アベノミクスで株価が上昇しても、ちっとも恩恵ないもの。
毎月のお小遣いは減額され、タバコも禁煙にされ、サービス残業やたら増え、好景気の印象が全くなかった。
24.
トランプ頑張れ!デフレ立国日本にリーマン級のショックを!
トランプ頑張れ!デフレ立国日本にリーマン級のショックを!
25.
これをリーマンショックと同様と見るかな?
実体経済を正しく現した数字だと考えるが、この結果だと年金運用で大幅な被害が出るだろうな。
日本の宰相は、たしか年金運用益が民主党時代とは格段に違うとのたまっていたが、果たして、この結果をどう言い訳するか見ものだ。
これをリーマンショックと同様と見るかな?
実体経済を正しく現した数字だと考えるが、この結果だと年金運用で大幅な被害が出るだろうな。
日本の宰相は、たしか年金運用益が民主党時代とは格段に違うとのたまっていたが、果たして、この結果をどう言い訳するか見ものだ。
まさか、外因だと他人事で済ますような言い訳はしないだろうな?竹中に頼ってもムダだよ!何たって学者というよりは、自分に関係する企業の利益だけを考えて日本の方針を助言する守銭奴の方には、日本経済なんか全く頭にないでしょうから…
26.
ちょつぱり野郎。
ちょつぱり野郎。
27.
アベノミクスの真価を見せるときが来ましたね!
アベノミクスの真価を見せるときが来ましたね!
28.
とは言うものの・・民主党政権時代は9000円くらいだった。
とは言うものの・・民主党政権時代は9000円くらいだった。
29.
あべ&くろだ 逮捕
あべ&くろだ 逮捕
30.
逆張り、今が買い時
逆張り、今が買い時
スポンサーリンク
コメント