「巨人5-4広島」(26日、東京ドーム)
巨人がチーム一丸、執念で広島の12連勝を阻止した。2位の座を守り、首位カープとのゲーム差を2とした。
接戦を制した。同点の八回、1死満塁。重信が放った浅い飛球で三走・岡本が思い切ってスタートを切った。
中堅手・野間の送球が三塁方向にそれ、岡本は一塁側に体を傾けながらスライディング。捕手会沢が体を投げ飛ばしてタッチをしたが、わずかに足がホームベースに触れるのが早く、5-4となった。
緒方監督がリクエストを要求したが、判定通り、セーフ。本拠地東京ドームは大歓声に包まれた。
主砲は打撃でも存在感を示した。一回、岡本が自身12試合ぶりとなる逆転の9号3ラン。4番の仕事ができず、連日のように助言を送っていた原監督も一塁ベンチで会心の笑みを浮かべた。
投手陣は先発の山口が6回1失点の力投。七回はリリーフ陣が3失点して追いつかれたが、八回は沢村が三者凡退に抑えて今季初勝利。九回は中川が締めた。
広島は3点を追う七回、鈴木の適時打、代打長野の2点適時打で同点。だが、4番手のフランスアが打たれ、連勝は11でストップした。球団タイ記録となる35年ぶりの12連勝はならなかった。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000122-dal-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
審判まで買収されてる決定的な判定でしたね
足は届いてない背中にタッチされてる
こんな勝ち方してたら先は知れてる
審判まで買収されてる決定的な判定でしたね
足は届いてない背中にタッチされてる
こんな勝ち方してたら先は知れてる
2.
別に執念でも何でもなく、年俸いっぱいもらってるプロなんだから、20才そこそこの相手投手なんて打てて当然でしょうけど???
高校生の甲子園とかのリーグ戦じゃないんだし、執念とか別にどうでもよくて、ただ年間通してチャンスで打つとか、せめて進塁打で次へ繋げるとか、それが大切で、プロなんだからちゃんとサイン通り打ったり走ったり守ったりすればいいんですよ。
別に執念でも何でもなく、年俸いっぱいもらってるプロなんだから、20才そこそこの相手投手なんて打てて当然でしょうけど???
高校生の甲子園とかのリーグ戦じゃないんだし、執念とか別にどうでもよくて、ただ年間通してチャンスで打つとか、せめて進塁打で次へ繋げるとか、それが大切で、プロなんだからちゃんとサイン通り打ったり走ったり守ったりすればいいんですよ。
3.
やばくね?この記事。
一試合でスリーランで復活て。。。。
だから、育たないんやね。このチームは。
やばくね?この記事。
一試合でスリーランで復活て。。。。
だから、育たないんやね。このチームは。
4.
激走ってあるけど、スローモーション動画のTwitterみたら確実にアウトだった。。
ほんと悔やまれるーーー。
激走ってあるけど、スローモーション動画のTwitterみたら確実にアウトだった。。
ほんと悔やまれるーーー。
5.
そのまま重信を使った事に意味がある。原監督は早めに手を打ち若手にはベテランの代打を出す。しかし今日のあの場面で重信を使った。例え凡打でも良い。若手の育成とはこんな所だと思う。
そのまま重信を使った事に意味がある。原監督は早めに手を打ち若手にはベテランの代打を出す。しかし今日のあの場面で重信を使った。例え凡打でも良い。若手の育成とはこんな所だと思う。
ベテランが駄目とは言わないがこれからも若手をギリギリの場面に使ってもらいたい。
6.
今日は初回のカープの守備がまずかった。田中がちゃんと取ってれば0点だったはず。切り替えて今週も連勝しましょう
今日は初回のカープの守備がまずかった。田中がちゃんと取ってれば0点だったはず。切り替えて今週も連勝しましょう
7.
審判巨人より!低めとりすぎ!!選手は大変だ!!
審判巨人より!低めとりすぎ!!選手は大変だ!!
8.
小林は一生懸命です。たれでもミスがあるのに、特別叩かれるのでしょう?
小林は一生懸命です。たれでもミスがあるのに、特別叩かれるのでしょう?
9.
ジャンパイアは健在でしたな。クソ過ぎる。
ジャンパイアは健在でしたな。クソ過ぎる。
10.
しかし銭丸が打てなくなってきたな!
しかし銭丸が打てなくなってきたな!
11.
あれだけ金使ってこの程度か?
ヴィッセル神戸と変わらない。
あれだけ金使ってこの程度か?
ヴィッセル神戸と変わらない。
12.
優勝おめでとう!流石巨人軍!成金軍団!あ!このカードで 1つ勝っただけだっけ?笑笑
優勝おめでとう!流石巨人軍!成金軍団!あ!このカードで 1つ勝っただけだっけ?笑笑
13.
最後の田中、なんで代打しないのか… 代えてでも点取りに行って欲しかった。もう見てられない。
最後の田中、なんで代打しないのか… 代えてでも点取りに行って欲しかった。もう見てられない。
14.
今日の負けはまったく問題なし。
大切なのは連敗しないこと!
今日の負けはまったく問題なし。
大切なのは連敗しないこと!
15.
田原、戸根・・デジャブというよりよく見る風景だった。
田原、戸根・・デジャブというよりよく見る風景だった。
スポンサーリンク
16.
今日は、長野さんの同点タイムリーが出たんだから、勝ちたかった。勢いが加勢しただろうね。勝てば独走態勢。
小窪の七回の打席は、ボール。あれは、運なかった。
野間が刺せず、岡本タッチアップ生還。
カープは最終回、鈴木三塁ストップ。行かせて良かったと。スタートが悪かったのか、残念。
今日は、長野さんの同点タイムリーが出たんだから、勝ちたかった。勢いが加勢しただろうね。勝てば独走態勢。
小窪の七回の打席は、ボール。あれは、運なかった。
野間が刺せず、岡本タッチアップ生還。
カープは最終回、鈴木三塁ストップ。行かせて良かったと。スタートが悪かったのか、残念。
17.
なんかひっしやったな
原さん認めんさいやカープは強いですって
なんかひっしやったな
原さん認めんさいやカープは強いですって
18.
重信のセンターフライのやつ、野間って強肩なんだよね。
あの距離ならもっといい球投げてほしかった。
重信のセンターフライのやつ、野間って強肩なんだよね。
あの距離ならもっといい球投げてほしかった。
ちょっとレフト寄りに体が流れてたから難しかったのかな。
後、センター前ポテンヒットも取れたのでは?。
後、センター前ポテンヒットも取れたのでは?。
19.
ジャンパイヤにやられた。岡本はビデオ見る限りアウト。
ジャンパイヤにやられた。岡本はビデオ見る限りアウト。
20.
今日の澤村良かったねー
ただ戸根は何をしに出てきたのか、アダメスもやっぱダメだし
今日の澤村良かったねー
ただ戸根は何をしに出てきたのか、アダメスもやっぱダメだし
まあ勝てて良かった
21.
元木、、
いい仕事したよ!
元木、、
いい仕事したよ!
さすが!勝負師!
これからもいい兄貴コーチで頑張って!!
22.
この追いタッチの写真、すごいな
プロのカメラマンのすごさを感じます
自分も趣味でカメラいじるけど、すごいわ
この追いタッチの写真、すごいな
プロのカメラマンのすごさを感じます
自分も趣味でカメラいじるけど、すごいわ
23.
岡本選手。不思議な選手ですね。いずれにしても岡本選手の活躍を期待します。
岡本選手。不思議な選手ですね。いずれにしても岡本選手の活躍を期待します。
24.
まあ2勝1敗いいではないか、敵地での試合よくやったよ1っ負けたっていいんだよ、ビジターで2勝1敗、ホームで3連勝すればセ優勝は間違いないだろう。
まあ2勝1敗いいではないか、敵地での試合よくやったよ1っ負けたっていいんだよ、ビジターで2勝1敗、ホームで3連勝すればセ優勝は間違いないだろう。
25.
今日は巨人が守り勝ち、広島が守り負けた。
ポテンヒットでランナー貯められ先制、抜けそうな当たりを度々好捕。
8回激走ホームインでしたが送球逸れなければ、、、のタイミング。
今日は巨人が守り勝ち、広島が守り負けた。
ポテンヒットでランナー貯められ先制、抜けそうな当たりを度々好捕。
8回激走ホームインでしたが送球逸れなければ、、、のタイミング。
広島も9回の小窪のヒットでは回して勝負で良かったかと。ライト重信+次はコースケ。あそこでアウトになってもあきらめがつく。
26.
6回裏からテレビ見てたけど7回表からの継投には??だった
山口の内容見てないので何とも言えないけど今のリリーフ陣考えたら少なくても7回まで山口に行ってもらえよと思った
6回まで107球だった様だけど頑丈な山口なら130球位は問題なさそうだけどね
6回裏からテレビ見てたけど7回表からの継投には??だった
山口の内容見てないので何とも言えないけど今のリリーフ陣考えたら少なくても7回まで山口に行ってもらえよと思った
6回まで107球だった様だけど頑丈な山口なら130球位は問題なさそうだけどね
とまあ愚痴ったけど今日に関しては内容がどうであれとにかく勝てたことが1番大事で一安心
今日負けたら本当カープの独走になりかねない位の流れだったから
今日負けたら本当カープの独走になりかねない位の流れだったから
27.
すでに澤村のことは何もなかったことになってますね。さすがです。
すでに澤村のことは何もなかったことになってますね。さすがです。
12連勝止められて何より。
28.
アメダスはダメです!
アメダスはダメです!
29.
ア、ダメッスはいつまで使うんだろうな?
ア、ダメッスはいつまで使うんだろうな?
30.
東京の放送局はテレビとかラジオとかやれよな
長野さんのところみたかった
東京の放送局はテレビとかラジオとかやれよな
長野さんのところみたかった
スポンサーリンク
コメント