「阪神-巨人」(29日、甲子園球場)
巨人・高木京介投手が、絶体絶命のピンチをしのいだ。
十一回、田原が安打、野選、暴投で無死二、三塁。申告敬遠で満塁となった。ここで、6番手の高木がマウンドへ。厳しい状況だったが、まずはドラフト1位・近本を浅い中飛で1死満塁。代打・鳥谷は空振り三振に仕留めた。そして、最後は糸井を中飛に打ち取り、こん身のガッツポーズを作った。
炎の16球。絶体絶命の危機をしのぎ、原監督も拍手を送った。
プロ入り9年目の高木は、通算156試合目の登板となったがいまだ無敗。デビューからの連続試合無敗記録を持つが、ここでも勝負強さを発揮した。
高木は「気合入りました!もう、とにかく気持ちでいきました。気持ち。気持ちしかないですね。もうそれだけ」とコメントした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000143-dal-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
鳥谷さんは引退かな。
鳥谷さんは引退かな。
2.
ノーアウト満塁は阪神にとってピンチやったしな
鳥谷のお返しかしらんけど、中島は助かったわ
お互いベテランが働かんなw
ノーアウト満塁は阪神にとってピンチやったしな
鳥谷のお返しかしらんけど、中島は助かったわ
お互いベテランが働かんなw
まあよく負けんかったわ
ほんまノーアウト満塁はピンチやわ
ほんまノーアウト満塁はピンチやわ
3.
あそこを抑えた高木はすごかった。
やっぱり何か持ってるわ。
あそこを抑えた高木はすごかった。
やっぱり何か持ってるわ。
4.
鳥谷も自分で決断する時ではないでしょうか。
監督からは言いづらいでしょうし、もう十分に頑張ったと思う。
鳥谷も自分で決断する時ではないでしょうか。
監督からは言いづらいでしょうし、もう十分に頑張ったと思う。
5.
ようやった。開き直って投げる時が一番強いんや。
ようやった。開き直って投げる時が一番強いんや。
6.
虎ファンだが、大城が中島に代わった、大歓喜だったね。12回表の三球三振ね。原監督の特打、してもこれ。本日3三振。丸と坂本が怖すぎる、岡本で少し和らぐが、あっ次中島だ、でにやけちゃう。案の定、凡退、どころか三振。
虎ファンだが、大城が中島に代わった、大歓喜だったね。12回表の三球三振ね。原監督の特打、してもこれ。本日3三振。丸と坂本が怖すぎる、岡本で少し和らぐが、あっ次中島だ、でにやけちゃう。案の定、凡退、どころか三振。
原監督も見切りに入るかな?
あと、酒豪暴力オタクからホームランぶちかましてくれたマルテ、アリガトゴザイマス!
そして、懐かしのギャンブラー、森福ばりのノーマン完封お疲れ様。裏でコソコソ八百る度胸あるくらいだからノーマンは楽勝だったか…(笑)
何であんな堂々と犯罪者たちを使えるのだろう…
7.
高木は「賭博しました!もう、とにかく賭博しました。賭博。賭博しかないですね。もうそれだけ」とコメントした。
高木は「賭博しました!もう、とにかく賭博しました。賭博。賭博しかないですね。もうそれだけ」とコメントした。
8.
とりあえず鳥谷に引退の花道を飾らせてあげてほしい
ちょっと見るのが辛いよ
とりあえず鳥谷に引退の花道を飾らせてあげてほしい
ちょっと見るのが辛いよ
9.
あそこの高木投入はギャンブルだね。
あそこの高木投入はギャンブルだね。
10.
自業自得とはいえ地獄を見た男は強いな(笑)
自業自得とはいえ地獄を見た男は強いな(笑)
11.
今日一番びっくりしたのは、大城に代打で中島!その時点で今日の試合はヤバいなぁと思ったら予感的中。何のために大城をファーストで使ったのかね。
今日一番びっくりしたのは、大城に代打で中島!その時点で今日の試合はヤバいなぁと思ったら予感的中。何のために大城をファーストで使ったのかね。
左ピッチャーだと中島よりも打てないのかな?打撃で期待してるのなら変えないで欲しかった。高木はよく頑張ったけれど、中島が1軍にいることは、どうしても理解できない。5番中島って、ファンをバカにしてるとしか思えない。
12.
12回の坂本にバントのサインを送った采配が相手に隙と安心を与えたのは事実。一番信頼が出来る強打者にバントとかアホかと思うたわ。
12回の坂本にバントのサインを送った采配が相手に隙と安心を与えたのは事実。一番信頼が出来る強打者にバントとかアホかと思うたわ。
次の丸や岡本に期待をしたのかもしれんが丸が歩かされたり凡退したら絶対岡本や中島なんぞ期待できんのわかっとるやんけ。岡本やチャンスで打たんし確率は低いうえに今年の岡本は期待できんのわかっとんやから坂本で決着つけさすくらいのほうがまだ納得できたわ。
俺からすると期待できるのは亀井から丸まで。亀井が出れば坂本か丸で決着をつけるような打線だろ。岡本は四番を打たしてはいるが四番と思わず七番くらい打たすようなレベルだろ。
今年はもう見切ってもいいくらい打ったらもうけもんってゆうくらいなレベル。てか中島で代打を出すと思ったが今日の采配でファンの原に対する信用とあきれぶりが露呈した試合だったな。今日はあきらかに勝てた試合だった。とりあえず中島澤村櫻井池田中俊太はいらないな。
13.
澤村もど真ん中のなんでもないストレート投げたら、相手は外人パワーでそら打たれるわ!
中島は何回チャンスで凡退したら気が済むんや!
澤村もど真ん中のなんでもないストレート投げたら、相手は外人パワーでそら打たれるわ!
中島は何回チャンスで凡退したら気が済むんや!
今日の敗因は、澤村と中島とこの二人を懲りもせずいまだに使う原の3人です。
14.
その前の田原が作った、絶体絶命の大ピンチでよう3人を抑えたものだ。トラファンやけど、高木のあの投球は見事だったわ。
その前の田原が作った、絶体絶命の大ピンチでよう3人を抑えたものだ。トラファンやけど、高木のあの投球は見事だったわ。
それと、あまり言いたくないけど鳥谷。
正直、この結果は見えていた。今後の選手生命における重大な局面を迎えつつあるな。ちょっとここ最近の内容があまりにも酷すぎる…
15.
よくしのいだな。でも、セットアッパーには向かないのかな?こういう修羅場に投げさせておけば、もう、道を誤らないと思うが…
よくしのいだな。でも、セットアッパーには向かないのかな?こういう修羅場に投げさせておけば、もう、道を誤らないと思うが…
スポンサーリンク
16.
これで巨人の優勝は絶対ないと確信した。
これで巨人の優勝は絶対ないと確信した。
17.
11回裏ノーアウト満塁の時点でヒット14本も出てるのに、なんでそこでヒットがでーへんねん!数字なんか最早見掛け倒しも甚だしい!そらサヨナラ満塁ホームランは記録・記憶に残るやろうからファン並び選手監督もテンションブチアゲパリナイなるわ!巨人戦やし。
11回裏ノーアウト満塁の時点でヒット14本も出てるのに、なんでそこでヒットがでーへんねん!数字なんか最早見掛け倒しも甚だしい!そらサヨナラ満塁ホームランは記録・記憶に残るやろうからファン並び選手監督もテンションブチアゲパリナイなるわ!巨人戦やし。
ここはホームランよりも、左・右中間真っ二つの弾丸ライナーのが余程気持ちいいわ!高山のホームランも犠牲フライを打つくらいの気持ちが「あ、入った・・・イェーーー」とちゃう?
狙ってホームラン打てるなら毎回狙えよって思うし!やからこそ、打ち上げよりも低い弾道のヒットでサヨナラしてほしかったわ。俺個人的に。
勝ったから喜びましたがね笑
「外野フライで1点、などと考えているんじゃないだろうな?」By柏葉英二郎
勝ったから喜びましたがね笑
「外野フライで1点、などと考えているんじゃないだろうな?」By柏葉英二郎
18.
中島は打撃練習からどん詰まりの連発だった、その時原は宮根とくっちゃべっていた
中島は打撃練習からどん詰まりの連発だった、その時原は宮根とくっちゃべっていた
19.
中島はホントいらない
中島はホントいらない
20.
その後は続かなかったね…。
やっぱりこういう展開で如何に結果を出せるか…自分の球に自信はあるかい?桜井よ…池田よ…。来年はもう無いぞ。。。
その後は続かなかったね…。
やっぱりこういう展開で如何に結果を出せるか…自分の球に自信はあるかい?桜井よ…池田よ…。来年はもう無いぞ。。。
21.
中島と鳥谷の話ばっかりやないかw
中島と鳥谷の話ばっかりやないかw
22.
代打阿部の時の三塁ランナーは何で帰ってこれなかったの?
代打阿部の時の三塁ランナーは何で帰ってこれなかったの?
23.
巨人・高木京介投手、絶体絶命の無死満塁サヨナラの場面での救援、無失点投球にしびれましたわ。
無敗記録更新おめでとう!
巨人・高木京介投手、絶体絶命の無死満塁サヨナラの場面での救援、無失点投球にしびれましたわ。
無敗記録更新おめでとう!
試合はその後に救援した投手でサヨナラ負けをして残念でしたが、次戦もまた熱い投球を期待しています。
しかし。。。
澤村と桜井の両リリーフは、2軍でまた出直しやな。
24.
高木の努力も全部水の泡かぁ
高木の努力も全部水の泡かぁ
25.
サンキュー犯罪者
サンキュー犯罪者
26.
賭博で養った博打感ですかね
賭博で養った博打感ですかね
27.
鳥谷は上原を見習って自ら潔く引退すべき。
鳥谷は上原を見習って自ら潔く引退すべき。
28.
高木頑張れ!
高木頑張れ!
29.
近本選球眼悪すぎ。。。
明らかなボール2球振ったよね?
あれを見てれば押し出し。。
近本選球眼悪すぎ。。。
明らかなボール2球振ったよね?
あれを見てれば押し出し。。
30.
さすがギャンブラー
さすがギャンブラー
スポンサーリンク
コメント