天皇、皇后両陛下をお迎えし、2日に愛知県尾張旭市で開かれた全国植樹祭。即位後初の地方行事で、天皇陛下は国民に敬語を使い、一緒に緑化活動を推進するよう呼びかけるなど国民目線のお言葉を述べられた。
お言葉の冒頭、陛下は「皆さんとご一緒に植樹を行うことを喜ばしく思います」とあいさつされた。
世界的な環境問題に関心を寄せる陛下は、健全な森林が地球温暖化防止などの役割を果たしていることに触れ、
「私たちに様々な恩恵をもたらしてくれる国民共通の財産」と強調。植樹などを通して森林を造ることは「私たちに課せられた大切な使命」と述べられた。
続いて皇后さまとともに計6種類の苗木を植え、クワで丁寧に土をかけられた。皇后さまは介添えをした地元の中学生に「元気に育つといいですね」と声をかけられたという。
その後、両陛下は岡崎市の「三河青い鳥医療療育センター」を訪れ、肢体不自由児らが切り絵や車いすダンスに取り組む様子を見学。「よくできましたね」などと笑顔で声をかけられた。
両陛下は2日夜、空路で帰京された。2日間の訪問中、沿道には切れ目のないほど歓迎の列ができた。
近代天皇制に詳しい瀬畑源・成城大非常勤講師の話「天皇陛下が『皆さんとご一緒に』と国民に敬語を使われたことに驚いた。
陛下はこうした丁寧な表現を皇太子時代から使われているが、天皇の言葉としては過去にはなかったのではないか。陛下は、国民の中に分け入るという考えを示されており、今回のお言葉も国民の目線に立つという意識の強さを感じさせた」
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00050190-yom-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
新聞社の記事のくせに正確な敬語が使われていない。どうなってるのかしらこの会社は。
新聞社の記事のくせに正確な敬語が使われていない。どうなってるのかしらこの会社は。
2.
トランプ大統領関連で雅子皇后陛下の英語だけピックアップされてツイッターでは一部女性が雅子皇后陛下だけを贔屓して「お疲れさまでした」と書いてるのかなり目立ってた。男女平等を主張したいんだろうけどまるで一人だけの力みたいな取り方をしてしまうのはいかがなものか。
トランプ大統領関連で雅子皇后陛下の英語だけピックアップされてツイッターでは一部女性が雅子皇后陛下だけを贔屓して「お疲れさまでした」と書いてるのかなり目立ってた。男女平等を主張したいんだろうけどまるで一人だけの力みたいな取り方をしてしまうのはいかがなものか。
女性差別反対と男女平等をうった得るなら一部の女性はそこは考えるべき。同じ女性として私はそう思います。あと全ての日本の男性が悪と取る人もいたり。これこそおかしすぎ。話は離れてしまいましたがとりあえず、お二方のお力であることは忘れてはいけません。
3.
やたら丁寧なキモいコメント
なんかの工作ですかね
やたら丁寧なキモいコメント
なんかの工作ですかね
4.
素晴らしい!
素晴らしい!
5.
尊大な、政治家と「雲泥の差」。
尊大な、政治家と「雲泥の差」。
6.
すごい方が陛下になられた。
皇后様も頼もしいです。
僕も頑張って生活していこう。
すごい方が陛下になられた。
皇后様も頼もしいです。
僕も頑張って生活していこう。
7.
ようわからんが、普通じゃないの、今の感覚なら。
ようわからんが、普通じゃないの、今の感覚なら。
8.
敬語はいらない
敬語はいらない
9.
陛下、ご公務ご苦労様であります。
雅子様が、生き生きとなされておられ
誠に、嬉しい限りであります。
陛下、ご公務ご苦労様であります。
雅子様が、生き生きとなされておられ
誠に、嬉しい限りであります。
10.
天皇になるための教育が十分になされてこなかったので、国民に敬語を使うという無知をさらしてしまったのだろう。
天皇になるための教育が十分になされてこなかったので、国民に敬語を使うという無知をさらしてしまったのだろう。
12.
何しろ「国民様」ですからね。
何しろ「国民様」ですからね。
13.
即位時の覚悟を背負ったという雰囲気からは陛下の責任感の強さを感じた。
即位時の覚悟を背負ったという雰囲気からは陛下の責任感の強さを感じた。
14.
みんなで言葉遣いもうちょっと偉そうにして下さいってお願いする?
みんなで言葉遣いもうちょっと偉そうにして下さいってお願いする?
15.
素晴らしい、天皇皇后陛下私達は、ただただお姿お拝見しているだけで、シヤワセな気持ちなります。何時も国民の事考えて、頂きありがとうござい。心からそうおもいます、
素晴らしい、天皇皇后陛下私達は、ただただお姿お拝見しているだけで、シヤワセな気持ちなります。何時も国民の事考えて、頂きありがとうござい。心からそうおもいます、
スポンサーリンク
16.
雅子さまを散々叩いていた人はどこにいったのでしょうか。
雅子さまを散々叩いていた人はどこにいったのでしょうか。
17.
お体お大事に
お体お大事に
18.
天皇陛下、皇后様、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。これからも応援し続けて行きます。
天皇陛下、皇后様、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。これからも応援し続けて行きます。
19.
うれしゅうございます
うれしゅうございます
20.
おほきみは
かみにしまぜば
おほきみは
かみにしまぜば
21.
上皇様もそうでしたが、国民のために生きよう、寄り添おうと一生懸命なお姿に心がうたれます。だから私達日本人にとって本当に特別な存在なのだと思います。
上皇様もそうでしたが、国民のために生きよう、寄り添おうと一生懸命なお姿に心がうたれます。だから私達日本人にとって本当に特別な存在なのだと思います。
22.
本当に本当にすみません。
実は、以前は陛下はそれほどかっこいいと思わず、雅子様の方が
ずっとずっとかっこいいと思ってました。本当にごめんなさい。
本当に本当にすみません。
実は、以前は陛下はそれほどかっこいいと思わず、雅子様の方が
ずっとずっとかっこいいと思ってました。本当にごめんなさい。
今は、おふたりともめちゃめちゃクールだと思ってます。
日本の自慢の皇室です!
日本の自慢の皇室です!
23.
昭和天皇の時代は普通に汝臣民だったからな。。。
昭和天皇の時代は普通に汝臣民だったからな。。。
24.
皇室そのものが民主主義国家にはふさわしくないと思う。税金で暮らすのものふさわしくない。議員と同じくらいの給与制度で良い。
皇室そのものが民主主義国家にはふさわしくないと思う。税金で暮らすのものふさわしくない。議員と同じくらいの給与制度で良い。
25.
それが今上天皇のご意志なら受け入れるしかないのだが、
それが今上天皇のご意志なら受け入れるしかないのだが、
「皆さん」ではなく、「皆」でいいとおもう。
26.
両陛下お疲れ様でございました。
雅子皇后様に、徐々に笑顔が戻られ元気になられているお姿を拝顔して、嬉しく思っております。
これからも、ご無理をなさらないようにご自愛申し上げます。
両陛下お疲れ様でございました。
雅子皇后様に、徐々に笑顔が戻られ元気になられているお姿を拝顔して、嬉しく思っております。
これからも、ご無理をなさらないようにご自愛申し上げます。
27.
天皇陛下がタメ口で話しかけてきたら嫌です。
天皇陛下がタメ口で話しかけてきたら嫌です。
28.
素敵ですね。
親しみやすいお言葉選びと、トランプ大統領とのやり取りにも、伝統にばかりとらわれず現代的に変わっていく皇室に期待してしまいます。
素敵ですね。
親しみやすいお言葉選びと、トランプ大統領とのやり取りにも、伝統にばかりとらわれず現代的に変わっていく皇室に期待してしまいます。
今までは皇室は本当に必要なのかと思っていましたから。
お二人に極力お任せして、外野は負担にならなきように気をつけていただきたいです。
お二人に極力お任せして、外野は負担にならなきように気をつけていただきたいです。
29.
雅子様 素敵です!
応援させて頂きます!
雅子様 素敵です!
応援させて頂きます!
30.
われわれと一緒にことを同じくするという
陛下の御意志の表れと存じ申し上げます
あれ?目から汗が
われわれと一緒にことを同じくするという
陛下の御意志の表れと存じ申し上げます
あれ?目から汗が
スポンサーリンク
コメント