阪神が延長11回の末に今季3度目のサヨナラ負け。5月2日以来の借金1となった。
延長10回まで両軍ゼロ行進。11回、阪神は先頭の木浪が中前打で塁に出ると、代打・北條が送りバントで1死二塁。
ここで矢野監督は不振の近本に代えて原口を代打に送った。近本の途中交代は5月5日のDeNA戦(甲子園)以来、代打を出されるのは初めて。しかし、原口は遊ゴロ、続く糸原も三ゴロに倒れて無得点に終わった。
その裏、守護神・ドリスが先頭の平田を四球で歩かせると、その後、2死一、三塁から高橋への3球目がワンバウンド。
捕手の梅野は懸命に前へ落としたが、三塁走者が生還。白熱の投手戦はまさかのサヨナラ暴投で決着した。
8回無失点に抑えられた苦手の柳に対してはこれで18イニング得点が奪えていない。矢野監督は「ゼロじゃ勝てへんしね。
こういう良い投手でもやっぱり点は取っていかんとダメなんでね。そういうところは課題としてあるかな」と唇をかんだ。引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000198-sph-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
おっしゃる通り、ゼロでは勝てません。でも そうなったのは、矢野さんが 好機に代打・鳥谷、早めの 高山に代走. . .『矢野ガッツ』の Tシャツ? 販売したら、矢野さんを切れないじゃないですか!
おっしゃる通り、ゼロでは勝てません。でも そうなったのは、矢野さんが 好機に代打・鳥谷、早めの 高山に代走. . .『矢野ガッツ』の Tシャツ? 販売したら、矢野さんを切れないじゃないですか!
2.
いよいよ、所定位置へひたすらに落ちて往くでしよう。もう鳥谷さん引退を、江越は二軍へ、大山は六番へエラーも多すぎる、上本をレギュラーへ、ドリスは首へ、指導能力がないコーチは切れ、毎日イライラだ。
いよいよ、所定位置へひたすらに落ちて往くでしよう。もう鳥谷さん引退を、江越は二軍へ、大山は六番へエラーも多すぎる、上本をレギュラーへ、ドリスは首へ、指導能力がないコーチは切れ、毎日イライラだ。
3.
阪神もトレードしろよ。
阪神もトレードしろよ。
4.
選手に危機感を与える為にそろそろスタメン剥奪も考えなきゃいけない時にきてるんじゃないかな?
特に最近ブレーキになってる1,2番コンビ
チャンスに1,2番に回ると希望どころか絶望になってる
一番センター高山、二番セカンド上本も考えて欲しい
選手に危機感を与える為にそろそろスタメン剥奪も考えなきゃいけない時にきてるんじゃないかな?
特に最近ブレーキになってる1,2番コンビ
チャンスに1,2番に回ると希望どころか絶望になってる
一番センター高山、二番セカンド上本も考えて欲しい
5.
何時まで経ってもダメな阪神・・・♪
高橋を見殺しにするのもいい加減にしろ。
何時まで経ってもダメな阪神・・・♪
高橋を見殺しにするのもいい加減にしろ。
6.
打線を変えてみては?
打線を変えてみては?
7.
巨人も日ハムと、中日はオリックスとチームを強くする為にトレードをしてまで戦力補強しているのに!阪神は何も動かなくていいの?
巨人も日ハムと、中日はオリックスとチームを強くする為にトレードをしてまで戦力補強しているのに!阪神は何も動かなくていいの?
8.
一番に手をつけなければならない所を放置し、周辺をちょこちょこ弄ってばかりの矢野采配。代打鳥谷の問題なんて枝葉末節。相手チームに舐められている選手が4番では打線にならない。
一番に手をつけなければならない所を放置し、周辺をちょこちょこ弄ってばかりの矢野采配。代打鳥谷の問題なんて枝葉末節。相手チームに舐められている選手が4番では打線にならない。
阪神の他の選手も士気があがらないでしょう。矢野に選手の力量をみる眼力がないことは坂本の件で明らか(専門職のはず)。矢野が心中するのは勝手ですが、本当に阪神に強いチームになって欲しいと願っているファンを巻き込むのは止めて頂きたい。
4番を変えれば、がらっと流れが変わりますよ。それほど大きな間違いを犯してきたことを素直に認める勇気を示して欲しい。やるべきことをやった上での順位はどうでも良い。
9.
戦前のデイリー
「首位奪取ローテや!」
戦前のデイリー
「首位奪取ローテや!」
阪神ファン
「ドベゴンズ如きに負けるワケ無いわ!」
結果
連敗(笑)
毎回ネタ提供ありがとう!
10.
先週見たときは貯金五つあったのにな(笑)
とうとう本領発揮か
先週見たときは貯金五つあったのにな(笑)
とうとう本領発揮か
11.
監督が変わらない限り、鳥谷は打率が1割切ろうがチャンスで出てきます。大山も4番から変わることはないです。
監督が変わらない限り、鳥谷は打率が1割切ろうがチャンスで出てきます。大山も4番から変わることはないです。
12.
ここにきて特定の選手との距離感の近さが采配に影響してるね。冷静に試合展開を判断して最善手を打てていない。監督業務がうまくいかなくなる典型的な例ですわ。
ここにきて特定の選手との距離感の近さが采配に影響してるね。冷静に試合展開を判断して最善手を打てていない。監督業務がうまくいかなくなる典型的な例ですわ。
13.
頼むから鳥谷に引導を渡してくださいお願いします
頼むから鳥谷に引導を渡してくださいお願いします
14.
点を取らなあかんて、何を寝ぼけたことを言ってるのか。1番近本、4番大山を変えないから、こういうことになる。他にも打てる選手はいるやろ。調子の良い選手を見極めるのが監督だ。勝つオーダーを組むのが監督だ。
点を取らなあかんて、何を寝ぼけたことを言ってるのか。1番近本、4番大山を変えないから、こういうことになる。他にも打てる選手はいるやろ。調子の良い選手を見極めるのが監督だ。勝つオーダーを組むのが監督だ。
15.
打てもしない鳥谷なんかに期待するからアカンのよ。それに、ドリスは12回やなくて、何故11回からでないとアカンの?それもよく理解出来ない。同点の場面でドリスを出すのはメンタル面からしてやっぱり厳しい。
打てもしない鳥谷なんかに期待するからアカンのよ。それに、ドリスは12回やなくて、何故11回からでないとアカンの?それもよく理解出来ない。同点の場面でドリスを出すのはメンタル面からしてやっぱり厳しい。
スポンサーリンク
16.
いつもならドリスの暴投を止められはずの梅野につきる試合でしたね
残念でした
いつもならドリスの暴投を止められはずの梅野につきる試合でしたね
残念でした
17.
そりゃゼロなら勝てへん。
でもゼロに抑えれば負けへん。
当たり前。
そりゃゼロなら勝てへん。
でもゼロに抑えれば負けへん。
当たり前。
18.
そりゃあ得点圏打率.000の選手をチャンスで出したらそうなりますわ
延長も考えられるところで高山に変えて江越やし
走者が福留なら分かるけど高山そない足遅ないやろ
そりゃあ得点圏打率.000の選手をチャンスで出したらそうなりますわ
延長も考えられるところで高山に変えて江越やし
走者が福留なら分かるけど高山そない足遅ないやろ
近本も大山も成長させるために使うってのは分かるんやけど打順くらいは変動させてもええんちゃうか
少なくとも近本の1番は変えるべきちゃう?
てか休ませえや
少なくとも近本の1番は変えるべきちゃう?
てか休ませえや
19.
チャンスで鳥谷はそりゃゼロになるよ。
チャンスで鳥谷はそりゃゼロになるよ。
20.
ちょっと負けが込んで来ました。
1番の原因は、近本でしょう。ルーキーに責任を背負わせるのは酷ですが、監督が起用し続けている以上仕方ありません。
私は、日替わり打線には反対派ですが、今の阪神は不動のメンバーで戦える程凄い選手が揃っている訳ではないので、調子を見極めて、起用するのも監督の能力だと思います。
ちょっと負けが込んで来ました。
1番の原因は、近本でしょう。ルーキーに責任を背負わせるのは酷ですが、監督が起用し続けている以上仕方ありません。
私は、日替わり打線には反対派ですが、今の阪神は不動のメンバーで戦える程凄い選手が揃っている訳ではないので、調子を見極めて、起用するのも監督の能力だと思います。
2年後、三年後1番近本、4番大山が不動のメンバーになることをイメージしているのだと思いますが、少し思考を柔軟にしても良いのかなと思います。
どうせ、アウトになるなら1番江越も面白いかも知れません。
バットに当たりさえすれば何かが起こる可能性が高いので。
バットに当たりさえすれば何かが起こる可能性が高いので。
1日空いて得意のハマスタです。
3連勝するイメージで横浜に移動しましょう。
3連勝するイメージで横浜に移動しましょう。
21.
皆んなわかってないな~矢野は鳥谷にヒーローになって欲しくてチャンスで使ってるんじゃなくて 嫌いだから晒しもんにしたいたいだけなんだよ そうとしか思えない
皆んなわかってないな~矢野は鳥谷にヒーローになって欲しくてチャンスで使ってるんじゃなくて 嫌いだから晒しもんにしたいたいだけなんだよ そうとしか思えない
22.
監督批判のコメントが多いが、この人員では誰が監督やってもこんなもんやで。
確かに、選手起用に関して?の部分もあるが、このクソチーム率いて最下位でないのはむしろ監督の手腕の部分が大きいと思うで。
監督批判のコメントが多いが、この人員では誰が監督やってもこんなもんやで。
確かに、選手起用に関して?の部分もあるが、このクソチーム率いて最下位でないのはむしろ監督の手腕の部分が大きいと思うで。
とにかくタイガースの弱点である中軸の補強が全くなかったんやから、タイガースが弱いの当たり前と思わな。
ベースボールというゲームは、ゲームの性質上打力がもっとも功を成すということを阪珍ファンはいいかげん理解せなあかんで。
毎年、交流戦を重ねるごとに明らかになってるやろ。お嬢様野球では勝てないということを。
ベースボールというゲームは、ゲームの性質上打力がもっとも功を成すということを阪珍ファンはいいかげん理解せなあかんで。
毎年、交流戦を重ねるごとに明らかになってるやろ。お嬢様野球では勝てないということを。
23.
あれだけ矢野を褒め称えてたコメントが批判の嵐。さすがや。
あれだけ矢野を褒め称えてたコメントが批判の嵐。さすがや。
24.
昭和の阪神小山投手とオリオンズ山内打者のような世紀のトレードをしないかぎり阪神タイガースは暗黒時代が何年も続き球団を身売りすることになる!
昭和の阪神小山投手とオリオンズ山内打者のような世紀のトレードをしないかぎり阪神タイガースは暗黒時代が何年も続き球団を身売りすることになる!
25.
最近の阪神の試合見てても勝てる気がしません。何故、そんなに打てない大山を4番で使い続けるのか聞きたい。試合を通して若き4番を育てたいのかもしれないが、それなら2軍でして下さい。
最近の阪神の試合見てても勝てる気がしません。何故、そんなに打てない大山を4番で使い続けるのか聞きたい。試合を通して若き4番を育てたいのかもしれないが、それなら2軍でして下さい。
その為の2軍でしょ。お金を払って、今日は勝つ!と信じて、球場まで応援しに来てくれてるファンに申し訳ないです。
大山の4番にこだわる意味が分からん。1度2軍に落として、しっかり打撃を磨いて来て欲しい。バッティングコーチの濱ちゃんは何を教えてるの?ちゃんと大山が打てないゾーンの所を打てるように教えてあげて。今、梅ちゃんや原口の4番の方が打てる気がします。打順の組み替えをしない限り勝てません。
来季は必ず1発を打てる助っ人外人を取って下さい。育てるのが下手なんだから、他所からフリーエージェントの選手を取るとか、ドラフトで即戦力の1発を打つような人を取って下さい。阪神のスカウトってほんと見る目ないですねー!
26.
何としてもこの試合に勝つ!何としても1点とる!みたいな執念が、残念ながら矢野の采配には感じられない。柳からはそんなに何回もチャンスが来ることは期待できないので、6回は遥人に代打出して欲しかった。でも鳥谷じゃダメですけどねw
何としてもこの試合に勝つ!何としても1点とる!みたいな執念が、残念ながら矢野の采配には感じられない。柳からはそんなに何回もチャンスが来ることは期待できないので、6回は遥人に代打出して欲しかった。でも鳥谷じゃダメですけどねw
27.
ゼロになるような起用と采配をしてそんな事言われてもね。
ゼロになるような起用と采配をしてそんな事言われてもね。
28.
最善の策をとらず、また試行錯誤せずに 0じゃ勝たれへんはないわ。
やる事やって言えや!
最善の策をとらず、また試行錯誤せずに 0じゃ勝たれへんはないわ。
やる事やって言えや!
29.
とにかく鳥谷を一刻も早く2軍に行かせる方法は無いんですかね?
矢野監督は何か球団からの指示かなんかがあって
落とせないようだし、誰かなんとかして!
とにかく鳥谷を一刻も早く2軍に行かせる方法は無いんですかね?
矢野監督は何か球団からの指示かなんかがあって
落とせないようだし、誰かなんとかして!
30.
打たずして勝てる方法があるのであればこちらが教えてほしいです。打たずして勝てるわけないわ。
打たずして勝てる方法があるのであればこちらが教えてほしいです。打たずして勝てるわけないわ。
スポンサーリンク
コメント