2試合ぶりの一発で今季最長を更新する7試合連続安打に
■アストロズ ? エンゼルス(日本時間8日・ヒューストン)エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、前半戦最終戦の敵地アストロズ戦に5試合連続スタメン出場。第2打席に2試合ぶりの勝ち越し14号2ランを放った。これで今季最長を更新する7試合連続安打となった。
オールスター前最後のカードとなったアストロズ3連戦。大谷は25歳の誕生日だった5日(同6日)にメジャー通算214勝のジャスティン・バーランダー投手からセンターへ豪快なバースデー弾を放つと、
6日(同7日)は奪三振リーグトップのゲリット・コール投手から第1打席に左翼線二塁打。今季最長タイの6試合連続安打としていた。
この試合は初回、1死二塁で打席へ。フルカウントから外角低めへのチェンジアップを打って一ゴロ。快足を飛ばしたものの、わずかに及ばなかった。しかし、第2打席で敵地に快音を響かせた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00433184-fullcount-base
14号ホームラン-大谷翔平 pic.twitter.com/NcsISTFNRR
— zei@Angels (@zei_2way) 2019年7月7日
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
日本人史上最高傑作のプレイヤーですね!
日本人史上最高傑作のプレイヤーですね!
2.
そろそろホームラン量産体制に入ったんでしょうかね。オールスターゲームを挟んで、これからどこまでホームラン数が伸びるのか楽しみですね。松井秀喜氏が現役時代の頃よりも、大谷の方がホームランの期待が遥かに大きいですよ。
そろそろホームラン量産体制に入ったんでしょうかね。オールスターゲームを挟んで、これからどこまでホームラン数が伸びるのか楽しみですね。松井秀喜氏が現役時代の頃よりも、大谷の方がホームランの期待が遥かに大きいですよ。
3.
左中間の看板てのがすごい…
ここまで広角にどこでも強い打球を打てるのは過去からでもそういないと思う。
走れるし投手としても最高の資質…
ホントにバケモンだ
左中間の看板てのがすごい…
ここまで広角にどこでも強い打球を打てるのは過去からでもそういないと思う。
走れるし投手としても最高の資質…
ホントにバケモンだ
4.
少ない。もう7月だぞ?とてもじゃないがホームランバッターじゃないよ。
少ない。もう7月だぞ?とてもじゃないがホームランバッターじゃないよ。
5.
凄すぎて笑いしか出てこないw
凄すぎて笑いしか出てこないw
6.
2試合ぶりの勝ち越しって凄いね。
2試合ぶりの勝ち越しって凄いね。
7.
バックスクリーン、逆方向によう飛ばせるもんだな
バックスクリーン、逆方向によう飛ばせるもんだな
8.
ここまで打撃もすごいとなると膝が治った後の起用方法は悩むでしょうね。
基本DHでクローザーとして買ってる時の最終回にDHを放棄して起用という夢物語も大谷なら現実味を帯びてくるのかな?
そうなればものすごい年俸になるでしょうね
ここまで打撃もすごいとなると膝が治った後の起用方法は悩むでしょうね。
基本DHでクローザーとして買ってる時の最終回にDHを放棄して起用という夢物語も大谷なら現実味を帯びてくるのかな?
そうなればものすごい年俸になるでしょうね
9.
どよめきというか、「あー打たれたよ…」って反応だったとと思うけどな…
それもどよめきって言うのかな?
そのへんの言葉の表現はわからんけど、今日のをどよめきと言うなら、大谷が敵地で打つ時はいつもどよめいているぞw
どよめきというか、「あー打たれたよ…」って反応だったとと思うけどな…
それもどよめきって言うのかな?
そのへんの言葉の表現はわからんけど、今日のをどよめきと言うなら、大谷が敵地で打つ時はいつもどよめいているぞw
10.
いろんな識者が二刀流だ、いや投手専任だ言ってる時に、イチローだけはバッター専任を推してましたね。このスケール感はメジャーでもそうそういない、と。その通りのバッティングですね!
いろんな識者が二刀流だ、いや投手専任だ言ってる時に、イチローだけはバッター専任を推してましたね。このスケール感はメジャーでもそうそういない、と。その通りのバッティングですね!
11.
慣れとは怖いもので、大谷選手のホームランの記事を見て、またホームランか。と普通に見ている自分が怖い。
慣れとは怖いもので、大谷選手のホームランの記事を見て、またホームランか。と普通に見ている自分が怖い。
12.
肘の手術で、今季は打者に専念だけどやはり凄い!
打者だけでもメジャーで十分にやっていける。
これで、ピッチャーでも活躍出来るのだから、大谷はスーパースターだ。
肘の手術で、今季は打者に専念だけどやはり凄い!
打者だけでもメジャーで十分にやっていける。
これで、ピッチャーでも活躍出来るのだから、大谷はスーパースターだ。
13.
すごいなぁ・・・
ホームイン後、走者のフレッチャーとのパフォーマンスがかわいい
すごいなぁ・・・
ホームイン後、走者のフレッチャーとのパフォーマンスがかわいい
14.
猪狩守の強化版?いや、大谷の劣化版が猪狩守だわ。
猪狩守の強化版?いや、大谷の劣化版が猪狩守だわ。
15.
凄すぎるでしょ、爽やか好青年だしイケメンだし。
凄すぎるでしょ、爽やか好青年だしイケメンだし。
スポンサーリンク
16.
打った瞬間だった。
確かピッチャーだよね?この人(笑)
打った瞬間だった。
確かピッチャーだよね?この人(笑)
17.
日本ハムいかないで大リーグ直でも良かったくらい、納得の活躍!
日本ハムいかないで大リーグ直でも良かったくらい、納得の活躍!
18.
トラウトがえぐい
トラウトがえぐい
19.
凄い!大谷が打った日は1日気分最高。
ありがとう。
凄い!大谷が打った日は1日気分最高。
ありがとう。
20.
凄い
ただ、その言葉につきます
凄い
ただ、その言葉につきます
23.
大谷がイチローや松井の実績を超えるには40才過ぎまで現役の第一線で活躍できる柔軟且つ強靭な体作りをするだけ。
怪我さえなければメジャーリーグを代表する名選手として名を残すだけの才能と実力があると思う。
大谷がイチローや松井の実績を超えるには40才過ぎまで現役の第一線で活躍できる柔軟且つ強靭な体作りをするだけ。
怪我さえなければメジャーリーグを代表する名選手として名を残すだけの才能と実力があると思う。
24.
凄いとしか言いようがない、しかもこれで投手なんだから。
凄いとしか言いようがない、しかもこれで投手なんだから。
25.
すげーな、おい、
すげーな、おい、
26.
まだまだいくね。
すごいわ、楽しみ!
まだまだいくね。
すごいわ、楽しみ!
27.
ほとんどセンターより左だなあ
ほとんどセンターより左だなあ
28.
このペースで行ったとしたら、何本くらいになるんですっけ?
このペースで行ったとしたら、何本くらいになるんですっけ?
29.
全盛期の松井とダルビッシュを完全に足してるね。
全盛期の松井とダルビッシュを完全に足してるね。
30.
こんな凄い打者なら今後は打者と投手を隔年で出場させた方が良いと思うが。打撃の記録を作るにはフル出場が絶対。肩も隔年の方が長持ちするし。
こんな凄い打者なら今後は打者と投手を隔年で出場させた方が良いと思うが。打撃の記録を作るにはフル出場が絶対。肩も隔年の方が長持ちするし。
スポンサーリンク
コメント