熊本県菊池市西寺で住宅型有料老人ホームなどを展開する「ケアホームともづな」で、高熱の入居者を搬送せず放置したり、

職員が威圧的な言動を取ったりするなど、複数の身体的、心理的虐待があったことが17日、施設関係者などへの取材で分かった。

菊池市は施設の立ち入り調査を実施し、複数の入居者に対する虐待があったと認定。7月末までに改善計画書の提出を求めている。

関係者によると、今年2月、市への通報で発覚した。市が直後に抜き打ちで実施した立ち入り調査では、40度近い高熱の入居者が医療措置を受けないまま寝かせられており、急きょ救急車で搬送されたという。

調査では、医師の指示がないのに解熱鎮痛剤を投与していたことも判明。職員からの聞き取りでは「処方薬を別の人に投与することがあった」

「鼻から栄養を注入するチューブの使い回しがあった」との証言もあった。入居者が提出する書類の署名や押印が、本人によるものか疑わしいケースもあったという。

同市の「ともづなリハサービス」が2013年に住宅型有料老人ホームを開設。翌年、小規模多機能型居宅介護と訪問看護を提供する複合型サービス施設を隣接地に開業した。運営するともづなリハサービスは昨年、働きやすい企業として県の「ブライト企業」に認定された。

熊本日日新聞社の取材に対し、ケアホーム施設長の男性は「高熱の入居者については主治医と連絡を取り、経過を観察していた。

職員が声を荒らげるのは聞いたことがあるが、『優しくして』と指導している。悪いことをしてきたつもりはないが、反省すべき点は反省したい」と言っている。(植木泰士)


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
将来の事だけど、国が年金払えないって以上生産性も貯蓄も無い老人には死ねと言うしかない。
極論を言うとそうなる。
更に数十年後団塊の世代が死ぬと老人は一気に減って少子化世代がその歳になる。
老人用の施設は激減して雇用も激減。
その頃には人口の3割以上が外国人。治安も悪く日本は終了
2.
高齢者の高熱は、経過観察になります。
低賃金だから、対応は雑になります。
これが、老人ホームの実態なのですね。
3.
日本の闇ですね、選挙やらオリンピックやら目先の綺麗事に血まなこになっている場合か?
自分を含め人は誰しも100%老いていくのです。
弱るのです、身の回りのことが出来なくなり汚くなるのです。
自分はどんな終末を迎えたいのか?子供に迷惑かけたくない、施設にいくことになっても他人様に迷惑をかけることは本望ではありません。
国は「人生100年」と浮かれるのではなく高齢化社会の「闇」に真剣に目を向けることこそ急務ではないか。
4.
声を荒らげるのは聞いたことあるから、優しく接してと指導している??
指導じゃねーよ!誰だって優しく接しなきゃいけないのは知ってるんだよ!
忙しすぎ、イライラしすぎの現場に施設長は少しでも業務を助けに入ったことあんのかよ!トップはいつも過酷な現場に入りもせずにあれやれこれやれって、やる事を増やすだけ。
要介護者何人に職員何人って決められてるのがおかしい!一人一人同じ介護度だって症状は違うのにマニュアルばっかり作って。
チューブの使い回しはさすがにあり得ないと思うけど、政治家が1年間休職とかして介護体験実際にやって苦労をわからないと、福祉現場の虐待はいつになっても消えないよ。
外人雇うより、政治家の給料を半額にして福祉の職員に回したら人手は間違いなく増えるよ。
政治家は半額になったところで十分生活は困らないでしょ。介護職より。
5.
病院に行くのだって 通常の生活費以外のお金が出ます
施設側はご家族に連絡し状況を伝えていると思います。
ご家族の許可も得ないと動けないんです。

色々な家族がいますからね
施設としても対応に苦戦する人もいますよ。

6.
発覚した問題を聴いているだけなので、詳しいことは分かりませんが、業務上のことが問題になっているのですから、先ずは、社員教育を徹底させる必要があると思います。
7.
職員がいないのに、小規模多機能型をやってる所が多過ぎる。
訪問介護いけません…って当たり前の様に言うな。
8.
人の道として虐待や弱者に有形力の行使なんて絶対ダメが大前提ですが。言うは易く行うは難しです。
我が家の同居していた祖母も晩年は痴呆症で起きているときは一日中他人の悪口、幼児化しているのでつねったり本気で叩いたり、とこちらには毎時間与えられる無制限の暴力。
子供ながらにおばあちゃんは悪魔か何かなんだと思っていました。

会話が成立しないので対人の関係では無くなっちゃうんですよね。台風の様な存在というか赤ちゃんを相手にしているような物で。

勿論お仕事で相手されてるなら有償の対価もあるんでしょうがサービスに見合った対価ではでは無いと思います。

身内でもつらいのに大人としての人格を失った者に正面から向き合うのは精神的にも肉体的にも厳しいと思います。

全部精神論で乗り切れって話もつらいものですね。これから社会がこの問題をどう享受していくかですね。

9.
虐待はいかんけど、利用者が職員に嫌がらせするのも多い業界なんだよね。

在庫=高齢者の奪い合いになってて、そのために職員の人権は軽視されてる。最高裁は福祉関係職員の正当防衛権も否定した。大変な暴力をふるう人に対しても…だ。
そして利用者を身体拘束すれば虐待呼ばわりもしばしば。

給料の割にストレスは多く、社会的には低く見られる。

おかしくなる奴も出るよ、そりゃ。

10.
熊本県民のモラルとマナーは中国人並みだからな。
田舎もんだからそんな事も理解できない。
11.
うちの職場も似たようなものよ。
12.
介護の現場はどこも人不足、職員の心も荒んでる
日本はいろいろと限界なのかもな
13.
熱に関してですが、うちの施設では症状が40度の高熱のみであれば(SpO2が低いとか、意識がないとか、吐血、下血、その他の症状が無ければ)、看護師に報告、提携の医師に連絡後、水分補給、クーリングと解熱剤で様子を見て、緊急搬送はしないことが多いです。
実際救急搬送しても、病院でも特にすることが無くてすぐ帰されます。そしてそれよりも緊急性の高い人が、救急車を待っているかも知れないのです。
あと、余り知られていないと思うので補足しますが、高齢者施設には終末期の方が多く入居されているので、急変があっても苦しんでいる様子がなければ医療的処置はせず、看とりに移行するという流れがあります。
入所時と、身体状況が変わった時などに本人、叶わなければ家族に同意書を取っています。
治療や手術で苦しみを長引かせるのは命の尊厳を傷つける事があるからです。
そういう場合、安易な救命処置が虐待となる事があります。
14.
施設に入っておられるお年寄りだって、例えばボケていたとしても、人として扱われることは最低限の条件だと思います。
現場におられる方々にとってみれば、追われるようにこなし続ける介護や、言うことをなかなか聞いてくれない状況などが続くと心が折れそうになる(折れている)のかもしれませんが、暴言・暴力だけはどんな状況であろうと絶対にダメな行為だと思います。
分かるように叱るのは良いにしても、罵声や威嚇の対応をしても事態がよくなることはないですし、むしろ悪化するばかりだと思います。
介護する側も人間だから腹が立ったり面倒くさい仕事もあるでしょうが、なにかで困った時は1人では考えずに、上司や先輩に相談するなどして、1番良い介護の方法や仕事の改善を模索していくのが本当の介護あるべき姿だと思います。信頼できる上司や先輩がおらず、一人でバタバタと追われているような職場ならば、私はやめるべきだと思います。
15.
介護者の虐待の疑案は毎日のようにニュースになっていますが
利用者、家族からの現場の介護者への(大概は頭に理不尽なが付きます)暴言暴力、心理的虐待はニュースにさえなりません黙認です
そこは当たり前であり行政も報道側も問題とは考えていません
利用者への虐待の数と介護者への虐待の数なら10倍以上で介護者への虐待が多い現状だとは思うのですが・・・・・・


スポンサーリンク


16.
介護は本当に大変。何をどうして欲しいか上手く言えないのにとにかく何かの不快を訴えてばかりで薬は飲まない、食事は不味いと許否で、弱る一方の義母。本人に治療の意思も無いので病院からは療養型の施設へ移るように言われ、施設の見学回りをしている最中。
リハビリも許否して言うこと聞かないのに自分の不快は訴え、人を数分おきに呼びつけ自分は寝たままで不満ばかり。認知の症状も出てきている。
夫と二人、こんな年寄りと長く密室で関わったら虐待もしたくなるだろうな、と想像出来て溜め息。義母はあまり密室で一人対応でないところがいいかな?と考え中。
わがままで人を呼びつけたり指図するばかりの義母は他の利用者さんに迷惑もかけるし、集団対応に従わないのでやっぱり個室でないと無理かもだけど。予算の限界もあり、介護施設選びは本当に難しい。介護はキツい仕事。サポートしあえる連携体制と職員待遇に余裕が無いと、虐待は無くならないと思う。
17.
こんなことなら、安楽死を認める法律を成立させて欲しい。
虐待より安楽死のほうが本人も幸せじゃないのか。
18.
賃金が安いという書き込みをよく見ます。否定はしません。しかし例えば40を越えての途中採用の場合、初任給がそんなに沢山出ないのは他の業界をみても当たり前。
介護観が合わないとか言って転職を繰り返したり、主任等管理職にもつきたがらない傾向があるとも聞きます。あまり給料が安いを連発されるのもどうかと・・。間違っていたらごめんなさい。
19.
ホームに、母は、
20.
記事になってる施設のHP見たけどビックリですね。
「会社と家族間では情報共有できてた。一部スタッフが暴走して行政にチクった。」みたいな論調をご丁寧に図までつけて説明。

「一部のスタッフが悪い」と責任を全部スタッフに擦り付けて責任逃れしようとしてるのがみえみえ。
どんな神経してればこんな説明が出来るんでしょうね。

だいたい、40度近い熱出してる高齢者を主治医と相談して経過観察だなんて、本当に相談したのか疑わしいレベルなんですが。

21.
どこでも大なり小なりあることだから、施設には預けられないと思う人も多い!
22.
高熱が出るとロキソニンで様子観察、これが施設の定番ではないでしょうか、医者は契約した日にちしかこない、きても1分もいない、数件施設で働きましたが、遅れた診察などで寝たきり状態になった利用者も何人もみました。
利用者の尊厳も当然大事ですが職員へのセクハラ、暴力、暴言が日常茶飯事の現場へのフォローの少なさ、それに加えて職員の不足と様々な闇がある業界、綺麗ごとと現実のいい落としどころが早く見つかる事を祈るばかりです。
23.
「優しくして」って…雑ですね。そこは施設長はしっかり注意していかないと。
施設長の日頃の指導と、重労働の職員たちの気持ちに寄り添ってあげることで、職員たちのストレスも少しは緩和されて、頑張ろうって気持ちになるんじゃないでしょうか。

搬送に関しては、なんとも言えない。「こんな高齢で、連れてきても何もすることないけど」って、病院側から拒否されることも全然ありえる時代です。こんな酷い施設です。じゃなくて、施設と、出来事の背景を知るべき。

24.
だから早く安楽死できるようにするべきなんだよ。
施設に入って嫌々世話されてまで生きる意味なんてないの。
25.
この施設 住宅型有料老人ホームですよね。でも、経鼻、胃ろうの利用者を受け付けてるのか。しかもHP見る限り利用料が低いですね。
いろいろと臭うなあ。。利用料が低いところは現場で働く人のお給料もお察しなところばかりなので、質を求めるのは酷ってもんです。
極論をいいますと、虐待を加える老人ホームに入れたくない方は、ある程度のお金がかかる老人ホームに入れてあげてくださいね。
26.
皆んな、こんな仕事したら解るけど、ストレスで、手抜きや、悪魔になりかけるのです、それほどキツイ仕事なんです。
そして、この仕事を離れると、天使に戻るのです、天使がする仕事なんですが、悪魔になるくらいハードなんです
週休三日制くらいが妥当の仕事なんです
親の介護をすれば、少し解ります
27.
医療や介護の現場でもちろん暴言、暴力はよくないが、介護の仕事はかなりストレスが溜まるはず。実際に医療や介護の現場に行ってみると、病室には、おい、早くこい!と罵声が飛び交い、
入浴や排泄までやるとなると普通の人なら1日もたないかも知れない。これにパワハラやセクハラがクレームがセットとなると安い賃金ならやってられない。

今の社会は不思議なもので、介護など世の中に必要な仕事は賃金が安く、街の中を高級車で乗り回し日々贅沢をしている人の自慢話を聞くと、さほど世の中には必要のない仕事が多い。

介護の業界ももう少し人材の育成、人手不足の解消、賃金の向上、政府からの支援がない限り、このような問題は解決しないと感じる。

とくに人手不足は深刻で、仮にひとりで何十人を担当することになれば、当然サービス、ケアの質は落ちてしまい、このような負の連鎖になりかねない。まずは働く環境を改善することが必要である。
28.
ほんと介護施設増えたなぁと思う。昔から虐待とかありそうだけど今や3世代で暮らさない老人が増え施設の働き手も賃金の安さと質の低下で?
まんべんなく同じような事件が、明るみになるんだと思う?根本的に、酷い要介護以外は親子同居したり孤立老人を減らし職員の待遇と質を上げないと減らない社会問題だと思う。
29.
介護士を公務員に!

防衛学校みたいに、お金を貰いながら学べる方が良いのでは?

国が介護士養成スクールを作り、3年間は過酷な介護について勉強すべし!

まずは、適正を見るために介護施設への研修を1年間。
これを出来た者のみ次の過程に進む。単位制が必要。

で、国家資格、公務員。

どうかな?

30.
老人を40度近い高熱で放置していたなら
不作為による立派な殺人未遂。
医師が様子観察を勧めるはずもないし
相談したと言う医師に確認すればすぐに解る。
熊本県警は刑事事件として扱い、再発防止の一端を担ってほしい。

ただ現場任せにしている経営者責任はもっと追求されても良いと思う。
労務に応じた賃金は無理でも、労働環境の改善や心のケアに配慮していたか?

補足だか、非介護老人の暴言や暴力は心の病の可能性があり
投薬で直る場合もある。


スポンサーリンク


注目ニュース