3月5日午後2時ごろ、関西の郵便局内で20代の男性配達員が自ら命を絶った。この日の午前、男性はバイクで配達中に車と接触事故を起こしていた。

上司から報告を求められた後に姿を消し、局内の片隅で発見された。

複数の同僚は、男性が上司から残業時間の多さなどを叱責(しっせき)される姿を何度も目撃していた。

「『次にミスをしたら進退を考える』との念書を書かされた」。昨年末、男性は同僚の1人に明かしていた。

配達員が事故を起こせば、局内で報告会議が開かれる。事故原因について説明が求められ、幹部から厳しく糾弾される。

事故後、局に戻ってきた男性は涙を流して取り乱した様子だったという。「朝には冗談を交わしていたのに…。厳しい指導が彼を追い詰めたのではないか」。同僚男性は悔やむ。

“時短ハラスメント”が横行

営業収支が厳しい中、郵便・物流部門では人件費削減が至上命令となり、配達の現場には“時短ハラスメント”が横行する。

「残業せずに配達を終えろ!」

福岡県筑後地区の郵便局では、昨春着任した幹部が配達員を厳しく指導し、精神的に追い詰められた配達員の休職や退職が相次ぐ。

定員約35人に対し、多いときで10人ほどが欠員になった。人員不足から郵便物の遅配が常態化し、苦情も寄せられるようになった。

それでも幹部は「なんでこんなに時間がかかるんだ」「人事評価を下げるぞ」。配達員の1人は「常に余裕がなく、事故を起こさないか心配。仕事のことを考えると胸が苦しくなる」。

残業の抑制、配達期限の厳守‐。相反する二つの指示。大阪府の配達員は「『定時退庁しろ』と言われても郵便物はどんどんたまる。このままではサービスが低下するだけだ」と憤る。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ゆうパックの配達員業務委託でしてました。パワハラ当たり前、マンション配達同じ敷地内でも同じフロワ-でも1回したまで下りてインタ-ホンする台車使えない、

段ボールのもちてを使ってはいけない、朝6:00から夜220:30まで荷物が少なくても20時指定があれば車で待機、残業代なんか出ない給料やすい、あほらしくて喧嘩してやめました。

2.
労働基準局が一斉に入って徹底的にやらないとこの会社は変わらない。
ブラックの中のブラック。
3.
近年、郵便物の集配業務の統廃合が進み、
集配業務を廃止した郵便局から、業務を引き継いだ郵便局の配達員に、負担がかかっている証拠だろう。

集配業務を廃止した郵便局で業務を担当してきた配達員を、
統合先の郵便局に異動させる方法もあるだろうが、

その配達員たちが退職したために、配達員が不足しているんだろうか?

4.
事故を起こせば原因を追究し、対策を徹底する。・・当然の事

時短要求、増配要求、出来なければ評価下げ ⇒ 本当か
不満分子の内部告発・・これは何処でもある、評価すれば、必ず、
上下が付く、下位の者は不満を抱く。
当然の事です。

⇒ そして、組合がある、事実なら、何をしているのか。
パワハラは、上司の評価を下げる、減ってきている、一握りの
上司ではないのか。

確りと内部調査して欲しい。

5.
社長会見しないといかんね!
6.
こんなことをやっていたら、いずれ『郵便物隠匿』が起こりますよ。
10年前、20年前と変わらないですね。
7.
郵便局員は、
根は真面目な人が多いから
ただただ気の毒…
8.
現場がしっかりと稼働して自分達の給料や福利厚生が成り立つって事を全く理解していない。
現場は恫喝すりゃ何とかなるという昭和な話は、全く価値も意味も無いし、会社としてはあってはならない。
9.
何で誤魔化して矛先変えようとするの?
詐欺行為に焦点を当てなさい。クズメディア
10.
幹部も配ってみればいい。
11.
就職したくないわ。
12.
ブラックですか? Yes!
詐欺ですか?  もちろんYes!
パワーハラスメントですか? 確実にYes!
13.
正社員減らしていたときのほうがまともな企業だったな
14.
郵便局自体元々がブラック
正確には郵便局内部でもゆうちょがエリート

配達は相当大昔から色々な意味でブラック

年賀状、暑中見舞い自爆当たり前
月次単位でなら切手自爆も当たり前

配達ならそれこそ雨風雪関係なく激務
年末絶対に休めない

ブラックだけど公務員で安泰だから我慢しよう
安泰だから出世など先のこと考えて自爆営業

公務員で安定職、労災もしっかりはしてて、最悪病気で長期1年単位、2年単位休んでも何とか窓際に席がある、ブラックでも先人は我慢してたんだよ

民営化したらそりゃ慣例が通じなくなり
利益の為のAmazon
たしかに万年赤字事業の郵便

ココは民営化したらヤバイのは目に見えてたのに内部的な事情でゆうちょやかんぽのみ見て一律民営化したからそのツケを現場が払ってるよーなモン

15.
ゆとり。


スポンサーリンク


16.
最終的な決定権は、労働者に有る。
労働者にパワハラするって事は、みんなで一斉に辞めても、人手不足倒産しない自信があるからやるんだよね?
17.
都心部のオフィスに働いていますが、郵便物が届くのは早くてお昼時、夕方前なんてザラで、せっかく届いてもその日に事務処理が間に合わない事も多い。この記事を読んで東京でも例外ではないと思い、配達員を見る目が変わった。
ひょっとしたらお昼を食べる時間を削っているかも知れない、劣悪な労働環境かも知れないと思った。

数の力で法案可決した郵政民営化。当時、旗振り役の小泉首相は政界を退き、鳴り物入りで可決の片棒を担いだ与党の国会議員で誰一人問題を直視しない政治姿勢に違和感を覚える。

郵政民営化とは一体誰の為の何の改革だったのでしょうか?

18.
常に、先端で働く人が追い詰められる。
疲弊して、絶望して、死を考える。

この国のどこが、先進国なのだろうか。

19.
弟は元郵政事務官(郵便局員)保険、貯金へ回り、人減らしにあい、鬱病発症、半年休業、がん発症、死亡。半キャリアの課長クラスが「何人減らせた?」とお互いに人減らしを自慢しあうような職場になっていた。

公営企業(公務員)から一般企業への何かが違う方向へ、極端なシフトチャンジが生んだ歪ですかね。

20.
身内に郵便局関係がいますが話を聞くだけでも最悪です。転勤願いを出しても人員不足を理由に受け入れてくれず、また1年以上に渡る退職願も受理してくれず最後の手段として内容証明で退職届を提出やっと退職できる旨の報告があったが引き継ぎのため2ヶ月後!

今まで仕事のことで悩んで鬱になり自殺未遂もありました。このコメントを上層部の方が見る機会があれば考えなおして今よりも少しでもグレー企業になるようにお願いします。

本人は退職が決まったが先日会った時も後輩の今後を心配していました。

21.
郵政ばかり責められるがどこも一緒
真面目にさえやればなんとかなるのが普通の仕事だと思うが

そうでない仕事が多すぎる
どうか命までは懸けないでください

22.
ノルマ証券みたいだな。犯罪を生む土壌を作ってしまいかねない。
こんな会社が増えると日本人の良識が失われてしまう。

責任者は更迭すべき。

23.
うちに来るドライバーさんはお爺さんでどう見ても70代位の方がお二人で重い荷物を配達しております。

特に楽天ダイレクト系(主に水)の通販では重い物だけを注文するので側から見ても無理があると思う、名札の色で委託か正社員かわかるが正社員率が非常に少ないのも気になる、、、

24.
酷い企業ですね。

トップが天下りだから、
会社を良くしようなんて考えないのでしょうね。

俺がいる間だけは業績おとすなよ!
退職金がもらえなくなるかなら!
従業員が、どうなろうと知ったことではない!

という感じなのでしょう。

25.
結局民営化していいことあったの?
マスゴミがいまだに小泉純一郎や竹中平蔵にヘラヘラしてるのが
腹立つ!
26.
ちょっと前に郵便局の短期配達のアルバイトしたけど、朝4時起きで5時出社、22時に配達が終わり帰るの24時。一ヶ月ようもったわ。
27.
幹部ってのは無能でないとなれないものなんですかね?
28.
もし仮に、私なら退職代行サービスを利用してでも辞める。
29.
どこでも郵便配達バイク、めちゃくちゃマナー悪い。追い込みすぎとちゃう?
30.
ゆうパックの人は少し雑なんだよな。
でも会社が悪いんだね。


スポンサーリンク


注目ニュース