日本音楽著作権協会(JASRAC)は、音楽や映像を結婚式や結婚披露宴などブライダル目的で複製する場合の使用料について、包括的に徴収する方法の試験的運用(実証実験)を実施する。事業者の募集受付は9月2日~9月20日。

結婚式や披露宴などでJASRAC管理の音楽を使う場合、余興のカラオケやプロフィールビデオ上映やBGM用CDの再生など「演奏」利用や、BGM用CD製作/記録用DVD製作など「複製」利用という目的に応じて使用料の手続きが必要となり、

通常はホテルや結婚式場、録音/録画物の製作事業者(または代行団体)らがこうした手続きを行なっている。

10月1日からはブライダル専用の使用料が適用。JASRACやRIAJ(日本レコード協会)に対し、個別の著作権使用料/著作隣接権使用料が発生し、料金などの詳細はJASRACのパンフレットに掲載されている。

今回の実証実験は、BGMやカラオケ、ビデオ製作などで個別に著作権使用料などを算出するのではなく、1回の催物(披露宴など)で包括的に使用料を決める仕組み。

対象の事業者に対し、オーディオ録音(進行用録音物)は1催物あたり5,000円、ビデオグラム録音(記録用録音物)は1催物あたり10,000円が包括使用料額となる。

募集の対象となる事業者は、10月1日からの「ブライダル用録音・録画物に係る包括的利用許諾契約」の締結などが必要。

また、実証実験の対象とならない楽曲もある。募集要項などの詳細はJASRACのサイトで案内されている。

ネットの反応

1.
終いには鼻唄もって言いそう…
2.
誰が儲けているのか?
ミュージシャンへキチンと支払われているのか?

こんなことでは、自由に音楽が楽しめなくなっていくのではないだろうか?
おかしな組織になってきていないか?

3.
結婚式で歌われた曲のリストを、JASRACに提出するのか?

その内、鼻歌も有料になるぞ。真面目な話、街頭カメラの画像認識と集音マイクを使えば、どこの誰がどんな鼻歌を歌ったかも、やがて記録できるようになるだろう。10秒の鼻歌100円・・・なんてことになりかねんな。

結婚式は、もう歌や音楽無しでいいだろう・・・古典的邦楽だけにしたらどうか。守銭奴に儲けさせるのも不愉快だ!!

4.
完全に導入意志ありだね、結婚式神社で行う人も増えるよね。
5.
とうとう営利目的じゃないのに金むしりとりはじめたな。これで合唱コンクールも金むしりとられる可能性でてきた。
6.
異常に高額だ。
ウェブ上の動画サイトから得ている使用料は桁違いに安いはず。
7.
包括契約についてはアーティスト側へ利益が正当に分配されないという問題があったはずです。爆風スランプのファンキー末吉さんたちがここらへんのことを以前から問題にしています。

著作権管理という名目の著作権ビジネスが横行しすぎているように感じてなりません。

8.
家の親族が銀座でカウンターバー(カラオケ・有線放送有り)開店したら、さっそく飛んで来て面積を図りだし、企画内だったので、客の入らない関係のない物置まで図って足そうとしたので親族は怒り出したそうです。仏頂面で謝罪したそうです。ほんとずーずーしいのも程があるこの会社。
9.
式場も知り合いで、又参列した皆そんな事考えもしないから、わからないのでは?と思います。

動くな!と立ち入り捜査でもするのかな??

10.
日本の音文化を徹底的に潰すカスラック。
11.
JASRACが収益を上げる事に血眼になり過ぎて、アーティストや、ユーザーの「音楽に対する気持ち。」という事をちっとも考えていない。

「うちで預かっている音楽なのだから法律に基づいて利用料を払うのが当然。」と自分達で一から楽曲を努力と苦労して作ってもいないのに、平然とその辛苦を笑い飛ばすのであれば、アーティストも音楽を預ける先は幾つもあるし、ユーザーに至っては聴こうと聴くまいと自由になるので、余程、好きな物で無ければ聴かなくなる。

そうすると宣伝の為に流れる曲数も圧倒的に減り、音楽番組や、耳に残る音楽というのも、演奏機会も減り、音楽業界の全体が廃ってしまい、TOTALで減収して困るのは、寧ろJASRACさんの側では無いでしょうか!?

ヤマハさんとの事にしても、何も上手い主婦だけが習いに行く訳ではございません。下手な初心者の子供から年寄りまで居るのです。もう少し何とか、、、。そこを何とか。

12.
カスラックの業務は完全にAIで代替可能でしょ。
しかも完全上位互換の分配制度の実現込みで。

こういうのがどれだけ早く駆逐されるかで社会の健全性が計られる時代が来る…と良いな。

13.
ただでさえ結婚式は金がかかるし、結婚する人自体も減ってる中でこういうことすんなよ
14.
結婚式なんてくださいから10万ぐらい取ればいい。
やる事自体金の無駄。
15.
カスラックが、何でもありの状態になってきましたね。

16.
JASRACもういらない時代にあわない
17.
15000円の根拠は?
レンタルCDにしたほうが安くていいわ。
18.
そのうち葬儀とか、悲しんでいる人からさらに金を取ろうと考えるのでは?
19.
jasracから音楽を守る党作ったら人気でそう
20.
駅前でストリートカラオケしてる素人ミュージシャンからも徴収しろ!
他人の曲歌って投げ銭もらって、周囲には騒音問題しかもたらさない。

しかも無許可で路上を占拠。
警察は全く動かない。
迷惑でしかない。

21.
立花さん、マツコではなくカスラックに粘着してくださいよ
その方がよっぽど支持者が増えますよ
22.
結婚披露宴にもスパイを送るのかな?
23.
そしたら著作権不要のクラッシック曲だけにすればいい
24.
カスラックもぶっ壊して欲しいね。
25.
さすが、甘い汁ちゅーちゅーすることだけにはご熱心ね。

自らは何も生み出すことはなく、他人の褌を利用して、いかにして他人の財産を強奪するかばかりを考えて生きてる人生って、どんな気持ちなんだろう。

俺には真似できないな。人として情けなくて。

26.
洋楽をかけても使用料を取られるのかな。
27.
物乞いの乞食みたいだな。人の祝い事に寄生して。
28.
JASRACが日本の音楽産業を衰退させた元凶。
29.
で、その包括使用料はどのような割合で著作権者に還元されるの?
30.
JASRACはなぜ独占禁止法にひっかからないのですか?

注目ニュース