2019年12月、一瀬邦夫社長直筆の「社長からのお願い」の貼り紙が話題となったステーキチェーン「いきなり!ステーキ」。その運営会社である「ペッパーフードサービス」が経営的に大苦戦する中、「週刊文春デジタル」の取材により、「いきなり!ステーキ」の都内店舗における外国人不法就労が問題になっていたことが明らかとなった。

同社が2月14日に発表した2019年12月期の連結決算は、最終損益27億円の赤字。「いきなり!ステーキ」は店舗数急増で自社競合が起き、既存店売上高は前の期比30%減と低迷した。

今回、外国人の不法就労で問題となったのは「いきなり!ステーキ」東中野店。不法就労を働いていたのはバングラディシュ国籍のXさんだ。Xさんは約1年前から同店で働いていた。

20代前半のバングラデシュ人で日本語学校に通う留学生

「Xさんは20代前半のバングラデシュ人。日本語学校に通う留学生でした。勤勉で、日本語も上手なうえに気さくな人柄で、スタッフの信頼も厚かった。働き者で、学生ビザの労働時間の上限いっぱいである週28時間、シフトに入っていました。肉の焼き方など調理技術も他の日本人アルバイトよりも上だったと聞いています」(ペッパーフードサービス関係者)

Xさんは2019年10月27日に学生ビザが切れ、店を去った。しかし、辞めたはずのXさんが、なぜか2019年12月末から店舗に戻り、ふたたび働き始めたという。

その経緯を別のペッパーフードサービス関係者が説明する。

別のアルバイトの銀行口座を迂回して給与支払い

「就労が認められていないということは、Xさん本人もオーナーのAさんももちろんわかっていました。その上で、年末年始の人手不足を乗り切るために、オーナーのAさんがXさんに『働いてほしい』と打診したのです。

オーナーはXさんの働いた分の給料を、同じ店のアルバイト・B子さんが働いたことにして、いったんB子さんの銀行口座に振り込まれた給料の中から、Xさんの分を取り出し、現金で手渡ししていた。オーナーは不法就労のスキームにB子さんも巻き込んだのです」

Xさんは自分の勤怠状況をメモに書いて店長に渡していたという。取材班が入手した4枚のメモを見ると、Xさんは2020年1月だけでも100時間を超えるペースで働いている。

だが、1月27日になって本部のスーパーバイザーがこの事態を把握した。その後、スーパーバイザーがXさんに事実確認をすると、以降、Xさんは店に来なくなったという。

 

ネットの反応

1.
日本にきていきなり働くのはステーキ屋だったのね
2.
テリー伊藤の兄貴
3.
東京中心にたくさんいますよ
オリンピックあるから手に回らないでしょう

オリンピック応援に隠れてばっくれる外国人
相当いるでしょう

4.
いきなり倒産待ったなし。
5.
いきなりステーキ不味い割には高額。いきなりステーキ食べるんなら焼肉を食べに行った方が良くないか?
6.
倒産一直線
7.
終わったな
8.
外国人不法就労は、本人ならびに雇用側双方のペナルティをもっと厳しくすべきである。

極論かも知れないが、政府が「外国人不法就労者ならびに関連組織を通報したら、報奨金!」というシステムを新設してはどうか?

実現すれば若年層の失業対策事業として、画期的な試みだと思う。

9.
常態化していない、組織的では無いというところと再発防止策も出してるからこれに限ってはそこまで悪質性も感じないけど。
10.
半額なら行くのに…
11.
今いきなりさんが違う意味でブームだからこうやって記事にされてるけど、こんなん探せばいくらでも出てくるでしょ。イキステだけを吊し上げるのは酷だよ
12.
いきなり!不法就労
13.
アホが調子こいて失敗した典型だな。
14.
大量閉店の背景か。
なんかおかしかったのはこのせいか。
15.
この見出しとは関係ないけど、1回くらいは食いに行ってみたい。
16.
いきなり!不法就労
17.
高品質な肉なのか疑問です。
スーパーで買ってきた厚切りの輸入牛肉を家で焼いた方が美味しく感じました。
家族もそう感じたようです。
18.
「弱り目に祟り目」
「弱肉強食」

アフリカの大自然でも弱った動物が真っ先に狙われるよね。
人間界も同じで、勢いが無くなり、弱るとヤラれるよね。

選挙違反も摘発されるのは、だいたい落選した候補者陣営だし。

ハイエナ『次は誰を狙おうかな~』(笑)

19.
出たがりの社長はこういう場面には出てこないんですねw
20.
貼り紙好きな社長のコメントはまたまた店内にてですかね〜⁈
21.
ペッパーフードサービスまだまだ色々と出てきそう
22.
あの社長の下で働くのが恥ずかしくなって辞めていく人も増えるのでは?
なおさら不法滞在や訳あり者の集まりになって接客やマナーどころじゃなくなるな。

社長の言う、(他店より高級)という筋だらけで噛み切れない肉を食いに行きたいとは思わない。
ましてや不法就労の外人に焼かせた肉など。

23.
安くないし、美味しくないし、注文が面倒臭い。
他に安くて美味しくて快適な店がたくさんあるので、いきなりステーキにもう用はありません。
24.
どうやらフランチャイズ店のようですね。確かに東中野店のやった事は法律に照らし合わせて違法で間違いです。ただ、このオーナーだけを責めるのは間違っています。

年末、年始の繁忙期は就労者の確保が難しいことなどオーナーでなくとも、私たちでさえわかります。ましてや本部もわかっていたはず。

オーナーの言葉にある「他の直営店とかに人員のヘルプを投げかけることができる環境も今は整っていません」つまりペッパーランチがそういったシステムができていないばかりか、構築しようともしていないと言う点です。

たとえ本部から入るべきでしょう。フランチャイズなんだからお前らでなんとかせよという立場を利用した下請けいじめにしか写りません。

ペッパーフードは今回の事を真摯に受け止め「契約解除するのではなく」これからも絶対起こるこの自体に対してのシステムを作るのが本来の事件の解決です。

25.
近所の店は正直オープン時は何人か外国人がいた。現在は日本人ばかりで言葉も通じるようになって安心していたんだけど、まだ外国人が注文取りに来る店があったのか。
26.
いきなり倒産
27.
コンビニでも やってるよ
こんなこと
人手が足らないから仕方ないわ
28.
悪い事をしなければ良い。柔軟な法改正を。法を破ったいきなりステーキには罰則適用。困ったからやったと言えば、何でも有りだ。
29.
調理ロボットを開発できる企業しか生き残れないだろう
そもそも、こんな店で食べるより、自分で焼いた方が旨いと思うけどね
30.
今度は不法就労かっ!もうそろそろ終わりかな?

注目ニュース