狂気のキチガイ消費増税、英米の経済新聞からも「大失態」と批判。支出を増やすべき、という当たり前の指摘も🤗
「多くの人が警告していた通り」と指摘。1997年と2014年の増税時と同様に、日本経済の苦境を招いたとの見方https://t.co/Q0C8ZD2eU1
— とつげき東北🌘 (@totutohoku) February 19, 2020
消費増税「大失態」 米英紙が社説で安倍政権批判、財政支出求める(産経新聞)
遂にアメリカの逆襲始まったな😐国民の反対押し切り消費税上げようと!中国に忖度して国賓で皇帝呼ぼうが!全て東京五輪のインバウンドでチャラにできるとの目算😂今は消費税を元に戻すべき😡 https://t.co/45D6FW81vj
— meiling(美齢) (@ykmeiling8) February 19, 2020
目次
ネットの反応
1.
とりあえず外国は日本の貯金使わせて早く乗っ取りたいよね。
とりあえず外国は日本の貯金使わせて早く乗っ取りたいよね。
3.
大した影響力は無かったでしょう。内政干渉!
大した影響力は無かったでしょう。内政干渉!
4.
さらに武漢ウイルスの対応の大失敗でもうすでに稀代の馬鹿とレッテルをはられてしまいました。
さらに武漢ウイルスの対応の大失敗でもうすでに稀代の馬鹿とレッテルをはられてしまいました。
5.
諸悪の権限は財務省。
国民生活よりも省益最優先。
諸悪の権限は財務省。
国民生活よりも省益最優先。
それをハンドリング出来ない無知な政治家。
国民が豊かな生活を出来るように活動して欲しい。
6.
福祉や教育それに医療と、金の虫がわんさかいる中で、増税しなければ遣り繰りは出来ない!
消費税は無くしたり、5%にすることも良いと思うが、福祉・教育・医療など全て10割負担にすれば可能となる。
福祉や教育それに医療と、金の虫がわんさかいる中で、増税しなければ遣り繰りは出来ない!
消費税は無くしたり、5%にすることも良いと思うが、福祉・教育・医療など全て10割負担にすれば可能となる。
7.
消費が増えないから増税で賄うから更に消費が減るから思うように税収が上がらないから更に増税。
安倍は負のスパイラルに陥っている事に気付かないのだろうか。
消費が増えないから増税で賄うから更に消費が減るから思うように税収が上がらないから更に増税。
安倍は負のスパイラルに陥っている事に気付かないのだろうか。
ま、気付かないか。自分の失敗を認めない頑固者だし、自分や自分の周りだけ幸せならそれで国が幸せだと思ってるメルヘン頭だから。
8.
消費税撤廃してくれ頼むから
消費税撤廃してくれ頼むから
9.
日本の増税は〜公務員の地位確保の為の増税じゃないの その内、一揆が起こるバイ
日本の増税は〜公務員の地位確保の為の増税じゃないの その内、一揆が起こるバイ
10.
珍しいね、サンケイがこういう記事載せるの。
珍しいね、サンケイがこういう記事載せるの。
11.
全ては官僚支配が生み出す産物。
全ては官僚支配が生み出す産物。
行政の意思決定に官僚が関わる限り、
頭の大臣(政治家)がいくらかわろうが
その支配からは抜け出せない。
何十年と言われ続けた
構造改革がない限り
日本はこのままだ。
一回全部壊わしてから作り直すくらいじゃないと
変えるのは無理だろう。
国民一人一人がその鍵を握っているのだが
それを国民が自覚していない。
しかしその怒りは
沸騰点に近づきつつあるのではないか。
12.
そもそも政治家の感覚は、ずれているから庶民の苦しみは理解できないだろう
そもそも政治家の感覚は、ずれているから庶民の苦しみは理解できないだろう
13.
だから言ったじゃんむしろ減税こそが日本のためだって。
だから言ったじゃんむしろ減税こそが日本のためだって。
14.
麻生くん。マーケットを見ているのではなかったかい?茂さんが「バカヤロー。漫画ばかり見ているな」と怒っている。
麻生くん。マーケットを見ているのではなかったかい?茂さんが「バカヤロー。漫画ばかり見ているな」と怒っている。
15.
消費増税は大失態では無く日本を滅ぼす許されざる行為( *`ω´)/
こう言うのが正しい表現ではないだろうか?
消費増税は大失態では無く日本を滅ぼす許されざる行為( *`ω´)/
こう言うのが正しい表現ではないだろうか?
重税国日本の税制を見直し 日本復活️
16.
日本国民の殆どはわかってたと思うよw
日本国民の殆どはわかってたと思うよw
18.
消費税するなら色んな議員をリストラして公務員を削減すれば良い話。機械化すればコスト下がるのにやらない責任はでかい。
消費税するなら色んな議員をリストラして公務員を削減すれば良い話。機械化すればコスト下がるのにやらない責任はでかい。
19.
人間としてどうにもならない安倍晋三。
史上最悪の総理。
口先だけ。
隠蔽大臣。
人間としてどうにもならない安倍晋三。
史上最悪の総理。
口先だけ。
隠蔽大臣。
20.
おいおい、20%にしろとか言ってるやつがいたりしなかった?海外の批評はいいかげん。
そりゃ増税したら消費落ち込むでしょ。
タバコ税あげとけばよかったんだよ。
おいおい、20%にしろとか言ってるやつがいたりしなかった?海外の批評はいいかげん。
そりゃ増税したら消費落ち込むでしょ。
タバコ税あげとけばよかったんだよ。
21.
個人事業者です。皆さん確定申告は済みましたか?(笑)私は今日でしたが納める消費税額を見てガッカリしました(-_-;)たかが2%増、されど10%です(笑)義務とはいえ、やっぱり自営業には酷な年貢ですよ(;^_^A
個人事業者です。皆さん確定申告は済みましたか?(笑)私は今日でしたが納める消費税額を見てガッカリしました(-_-;)たかが2%増、されど10%です(笑)義務とはいえ、やっぱり自営業には酷な年貢ですよ(;^_^A
22.
悪夢の民主党政権が
国際公約しちゃった増税を
ギリギリまで引き延ばしたのに
審議拒否連発で妨害した
特定野党は赦せないよな。
悪夢の民主党政権が
国際公約しちゃった増税を
ギリギリまで引き延ばしたのに
審議拒否連発で妨害した
特定野党は赦せないよな。
23.
試しに1年だけゼロにしてみようよ。
試しに1年だけゼロにしてみようよ。
24.
税金を払うために働いてる気がする。
充実した生活を送りたい!
税金を払うために働いてる気がする。
充実した生活を送りたい!
25.
必要なところに使われるならよいが。。
むだ使いをやめてほしいね。
必要なところに使われるならよいが。。
むだ使いをやめてほしいね。
26.
増税して増員して、
今年の桜を見る会はとても綺麗なんでしょう。
増税して増員して、
今年の桜を見る会はとても綺麗なんでしょう。
27.
一律ならまだ良かったが、税金の掛け方がややこしく8%だったり10%だったり、個人商店は対応できずに軒並み倒産している事を、安倍政権、もしくは日本政府はその事には触れず、企業には賃金アップを押し付けるだけの見掛け倒しの政策にしか過ぎない。
一律ならまだ良かったが、税金の掛け方がややこしく8%だったり10%だったり、個人商店は対応できずに軒並み倒産している事を、安倍政権、もしくは日本政府はその事には触れず、企業には賃金アップを押し付けるだけの見掛け倒しの政策にしか過ぎない。
更にコロナウイルスが広がり、大手企業が製造中止などになれば、計り知れない被害が出る事を、日本政府は考えているのか?と思ってしまう。
28.
みんな、いくら金をつぎこんでも、一部のやつしか恩恵がないことを実感してるからだよ。生活に余裕なんてないものからすると、物はたかくなるし、ありとあらゆる手数料もまるで便乗したかのように消費税分増額以上に値上げしてるんじゃないかな。
みんな、いくら金をつぎこんでも、一部のやつしか恩恵がないことを実感してるからだよ。生活に余裕なんてないものからすると、物はたかくなるし、ありとあらゆる手数料もまるで便乗したかのように消費税分増額以上に値上げしてるんじゃないかな。
そんななかで、だれが消費なんてするかよ。
29.
インバウンド撃沈で、更に撃沈
インバウンド撃沈で、更に撃沈
30.
学力の低い安倍は経済政策など自分では考えられない。
財務省と財界の言いなり。
早く変えないと日本が危ない。
学力の低い安倍は経済政策など自分では考えられない。
財務省と財界の言いなり。
早く変えないと日本が危ない。
コメント