【TDR 従業員に一定の収入保証】https://t.co/HT1Dbv35wQ
オリエンタルランドは東京ディズニーリゾートで勤務するキャスト(従業員)に、休園中の「勤務解消手当」を増額支給する。キャストは無給の状態が続くと思われていたが、一定の収入が保証された形になるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 18, 2020
目次
ネットの反応
1.
このまま長期化すると破産か?
このまま長期化すると破産か?
2.
民間ができて政府ができないとか出し渋るってどういうことなんでしょうなぁ
民間ができて政府ができないとか出し渋るってどういうことなんでしょうなぁ
みんなの税金なのに。。。
協力して出し合っているんじゃないの?
厳しく言えばこれまでに払ってきた人だと
10万円給付すら足らない状態になってしまうのが本音
普通に仕事して何十年もたった人だと全ての税金に対して
収めた額は1000万円以上は超えているはずだから
とにかく10万円給付を早くしてほしい
3.
法定の補償は色々計算すると時給の43%
だから8割の補償だと半分がTDRの持ち出し。
法定の補償は色々計算すると時給の43%
だから8割の補償だと半分がTDRの持ち出し。
すごいと思います。
更に上をいくのが富士そば。
時給の100%を補償。
4.
国の支援は、期待出来ない?
個人事業主には?
国の支援は、期待出来ない?
個人事業主には?
中小企業には?
無意味な感想です。
5.
もうディズニーランドなんかなくなるだろ。
そんなことしてる場合じゃねーよ
もうディズニーランドなんかなくなるだろ。
そんなことしてる場合じゃねーよ
6.
オリエンタルランドの時給はとても安いと聞いている。でも誰でも簡単に出来る仕事ではない。補償してあげて下さい!儲かっている会社なのだから。
オリエンタルランドの時給はとても安いと聞いている。でも誰でも簡単に出来る仕事ではない。補償してあげて下さい!儲かっている会社なのだから。
7.
これを機にコロナの感染が落ち着いて日常が戻ってきたら転職考えた方がいいと思うよ。
ただのアルバイトじゃ…
これを機にコロナの感染が落ち着いて日常が戻ってきたら転職考えた方がいいと思うよ。
ただのアルバイトじゃ…
私の知り合いにも51歳のおじさんが実家暮らしで親に頼ってここでアルバイト。
転職したくてもどこも雇ってくれない年齢という現実。
8.
清掃の人で筆に水つけてミッキー描いたお姉さんはコロナ大丈夫かなぁ…
清掃の人で筆に水つけてミッキー描いたお姉さんはコロナ大丈夫かなぁ…
9.
「私のような国会議員の収入に影響はありません」
「私のような国会議員の収入に影響はありません」
11.
こうゆう夢の国、は災害とかウイルスパンデミックになると労働者はデメリット。でもお金のために働いてない人も多いじゃないの?
こうゆう夢の国、は災害とかウイルスパンデミックになると労働者はデメリット。でもお金のために働いてない人も多いじゃないの?
12.
大企業は、こんなに手厚く働いている方を保護してますよ!って
中小から見たら、ほんとにやめてほしい。足並みそろえてもらわないと何処でもこの待遇が当たり前と思われるから人手がどんどん不足していく。
大企業は、こんなに手厚く働いている方を保護してますよ!って
中小から見たら、ほんとにやめてほしい。足並みそろえてもらわないと何処でもこの待遇が当たり前と思われるから人手がどんどん不足していく。
13.
出るだけでもありがたい話だ。
お客様と従業員の安全を考えての休園。
うらやましい
出るだけでもありがたい話だ。
お客様と従業員の安全を考えての休園。
うらやましい
14.
最低保証をしていただけるのはありがたい。
早く通常の日が戻りますように。
最低保証をしていただけるのはありがたい。
早く通常の日が戻りますように。
15.
暇なら仕事探せよ(笑)
暇なら仕事探せよ(笑)
16.
スムーズな再開を心待にしています。
今は家にいましょう
スムーズな再開を心待にしています。
今は家にいましょう
17.
収入補償を求めるよりもアルバイトだったなら緊急事態なんだから他の仕事をした方が良いと思います。5月中旬までなんて今の状況で無理だと思います。
収入補償を求めるよりもアルバイトだったなら緊急事態なんだから他の仕事をした方が良いと思います。5月中旬までなんて今の状況で無理だと思います。
18.
ディズニーは人材が全てみたいな所だから、企業は資金的に大変だろうが払える範囲で頑張ってもらいたい。
ディズニーは人材が全てみたいな所だから、企業は資金的に大変だろうが払える範囲で頑張ってもらいたい。
19.
正社員ならともかく、バイトにも払うなんてさすがディズニーですね。
その分、再開したら値上げでしょうね。
正社員ならともかく、バイトにも払うなんてさすがディズニーですね。
その分、再開したら値上げでしょうね。
20.
なんでもええ
関係ない
なんでもええ
関係ない
21.
半年、1年後には体力(金)がある企業しか残っていないな…
半年、1年後には体力(金)がある企業しか残っていないな…
22.
休業手当の4分の3相当額が助成金としてもらえることになったからだな。
休業手当の4分の3相当額が助成金としてもらえることになったからだな。
23.
キャストの気持ちを考えた判断がキャストの
皆さんの心に響くように1日も早い復帰ができるように願っております。
キャストの気持ちを考えた判断がキャストの
皆さんの心に響くように1日も早い復帰ができるように願っております。
24.
別にいいけどさ、給料の話とか手当てとかキャストの本音とか、知りたくも聞きたくもない。
別にいいけどさ、給料の話とか手当てとかキャストの本音とか、知りたくも聞きたくもない。
25.
儲かってるからなあ
羨ましい
儲かってるからなあ
羨ましい
26.
働け働け、まずは我が身を粉にして働け。
それでもダメなら仕方ないけど・・・。苦しいのは自分だけではない。
働け働け、まずは我が身を粉にして働け。
それでもダメなら仕方ないけど・・・。苦しいのは自分だけではない。
会社は大きく見えるかもしれないけど、長引けば長引くほどダメージは大きくなる。
ディズニーならって思っていても、倒れることだってある。
27.
アルバイトや契約で成り立っているんだからカバーするのは当たり前だろ!再オープンした時に頼りはキャストなんだから支給求める権利は十分ある。
アルバイトや契約で成り立っているんだからカバーするのは当たり前だろ!再オープンした時に頼りはキャストなんだから支給求める権利は十分ある。
28.
アミューズメントパーク日本一なのだから当然でしょ
アミューズメントパーク日本一なのだから当然でしょ
29.
ランド、シーはお金が沢山ありますからね…
ランド、シーはお金が沢山ありますからね…
こう言う取り組みは、全国一斉だといいのに。。。
30.
内部留保溜め込んだ企業にも賛同してもらいたい。今が危機なんですよ!社員に還元は今でしょ
内部留保溜め込んだ企業にも賛同してもらいたい。今が危機なんですよ!社員に還元は今でしょ
コメント