ネットの反応

1.
希望的観測をするつもりはないが、出勤者が半分になれば接触が半分になる・・・というわけではない。その半分の接触対象者も半分なので単純に計算すれば1/4になる。

むろんそんな単純な計算にはならないが、少なくなれば必然的にディスタンスも広がるわけで、出勤者が半分に減って接触が9割減になってもおかしくはない。

2.
で、達成できないのは政府の所為???
金の問題??
3.
電車、バスを止めないと無理
4.
電車を止めなくちゃダメです。
次々と感染者を産んでいます。
5.
ゴルフ自粛してくれー。不必要だぞー
6.
旦那はインフラ企業なので毎日出社してる。職種は営業だからテレワーク可能なのに、会社全体で足元揃えるからテレワーク出来る人でさえ出勤しなきゃいけない現実。
7.
簡単に目標8割減と言うけど難しいだろうなとは思ってた。
都心で6割減も凄いと思う。
8.
欧米にように外出禁止令にしないと無理。このままでは感染爆発はまもなくかと。。
欧米の例が参考になるのに、日本は楽観的すぎる。政治家の無能ぶりが酷い!
9.
声かけだけでは限界でしょ。
電車止めるとかして強制しないと。
10.
公務員ですが、窓口業務があるため、とりあえず三割ずつ交代で在宅勤務せよとの指示がありましたが、ただでさえぎりぎりの人数でやりくりしている残業続きの職場から三割人減らし、職場は通常通り開庁しているので、仕事がたまるのは目に見えています。

窓口業務が中心で、書類やデータの持ち出しもできないので、在宅では自己研修程度しかできません。在宅では仕事にならず、出勤すればたまった仕事を、いつも以上の残業でこなさなければなりません。

本気で人の移動を抑止したいのであれば、官公庁も銀行も一時閉鎖し、事業所と労働者への休業補償をしっかりしなければ、まさしく「口先だけ」になってしまいます。

ただ要請するだけなら誰でもできます。国民生活を守りながら感染拡大を防ぐ努力をするのが政府の仕事であり、それができないのであれば、目障りなだけなので、とっとと辞めてもらいたいです。

11.
ゴルフ自粛してくれー。不必要だぞー
12.
旦那はインフラ企業なので毎日出社してる。職種は営業だからテレワーク可能なのに、会社全体で足元揃えるからテレワーク出来る人でさえ出勤しなきゃいけない現実。
13.
簡単に目標8割減と言うけど難しいだろうなとは思ってた。
都心で6割減も凄いと思う。
14.
欧米にように外出禁止令にしないと無理。このままでは感染爆発はまもなくかと。。
欧米の例が参考になるのに、日本は楽観的すぎる。政治家の無能ぶりが酷い!
15.
声かけだけでは限界でしょ。
電車止めるとかして強制しないと。
16.
公務員ですが、窓口業務があるため、とりあえず三割ずつ交代で在宅勤務せよとの指示がありましたが、ただでさえぎりぎりの人数でやりくりしている残業続きの職場から三割人減らし、職場は通常通り開庁しているので、仕事がたまるのは目に見えています。

窓口業務が中心で、書類やデータの持ち出しもできないので、在宅では自己研修程度しかできません。在宅では仕事にならず、出勤すればたまった仕事を、いつも以上の残業でこなさなければなりません。

本気で人の移動を抑止したいのであれば、官公庁も銀行も一時閉鎖し、事業所と労働者への休業補償をしっかりしなければ、まさしく「口先だけ」になってしまいます。

ただ要請するだけなら誰でもできます。国民生活を守りながら感染拡大を防ぐ努力をするのが政府の仕事であり、それができないのであれば、目障りなだけなので、とっとと辞めてもらいたいです。

17.
IT企業で仕事してますがセキュリティの問題もありテレワークはできません。政府はテレワーク、テレワークと推奨してますが、それができる企業は少ないことも理解するべきです。
18.
日本人の限界です
この国は平和ボケし過ぎているし、個人の意見が飛び回り過ぎて好き勝手やり過ぎ

台湾や韓国がやってきた事を真似ればいいのだが、プライバシー云々と騒ぎ立てる輩が原因で話が進まない

色んな意味で終わってますわ

出回ってる奴等を引きずり倒していい法案が通れば活躍させていただけますのに

19.
安倍筆頭に「政治家・官僚は気楽な稼業ときたもんだ!」
昔はサラーリマンだったのにな?!
20.
いかに政治家や役人が机の上でしか物事を考えてないという証拠。恐らく下の役人が物を申しても上が揉み消してるんだろう。
21.
奇しくも、削減率が高くなるのはGWなのかもね。
22.
クレーム系の仕事です。効率化により仕事をする拠点を統廃合してきた結果、都会(東京)から地方で起こる問題に対処する体制になっています。社会生活の維持には必要な仕事とされていますが、地方が止まらなければ東京を縮小できなくなっていることが問題です。

東京の人間を減らすには東京だけではダメ全部が連動する必要がある。

23.
1週間でいいから、すべてを止めないと変わらない
24.
出勤減らなくてもソーシャルディスタンスは取れている可能性もある。それも併せて統計とって欲しいな。
25.
品川ナンバーの社有車が地方走ってるんだよ。
無理でしょ。
26.
床屋やパチンコ屋の政治的思惑があるところも何とか自粛の方向になりましたが、満員電車だけはどうにもなりません。
国民性もありますが本気でコロナと向き合うなら、支援も含め覚悟を決めてかからないと。

正常性バイアスロンのままだと本当に滅亡が現実のものになってしまいます。

27.
ただの要請なら仕事に行き続ける人も一向に減らないでしょうね。

これからの一ヶ月を完全休業にして早期収束を目指すか、だらだら半年もかけて余計に感染者を増やして壊滅するか?
人命優先なら早期解決する事が1番なんですがね。

28.
これは通常時に利益目標や要員計画を立てて実施するように、全社や部門ごとに出勤数計画や労務管理をやれば、少なくとも中規模以上の会社では実現できるだろう。出勤定員枠をオーバーしたらダメですよと。

ウチの会社ではそうしてる。
通常時では会社出勤がメインで在宅勤務が届出許可制だったのが、現在では逆転している。管理と実施は決して難しいものてはない。

29.
人との接触、8割減て、基本テレワークで週一出社てことでしょう。しかも出社日は曜日ごとに分散させないといけない。こんなことが出来る企業ってどれだけあるんだろう。
30.
埼玉県はほとんど生産工場しかないから8割減なんか無理に決まってる。


注目ニュース