マツダ、3000億円の融資要請 新型コロナ影響長期化に備え https://t.co/0cIxbV45SU
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) May 9, 2020
マツダが三井住友銀行をはじめとする3メガバンクや日本政策投資銀行などに対し、計3000億円規模の融資を要請したことが9日、分かった。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、新車販売の低迷が長期化することを見据え、潤沢な手元資金を確保する狙いがある。
マツダの今年3月の世界販売台数は、欧米など海外市場の不振で前年同月比約33%減と急激に落ち込んだ。3月下旬以降は、新車需要の減少を受けて国内外の工場で生産調整を実施。景気悪化への懸念が高まっており、販売が回復する時期は見通せない。
マツダは昨年末時点で5068億円の現預金を保有しているが、新規の資金調達を通じて不測の事態に備える考えだ。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00000051-jij-bus_all
目次
ネットの反応
1.
コロナの影響で休業したのだから政府は利益補填すべき、家賃補助や大学生の給付するぐらいならANAやJR 自動車メーカーも補填すべきと思います。自社店舗のローンの補填なく賃貸の店舗の家賃は補填の基準は何ですか、
コロナの影響で休業したのだから政府は利益補填すべき、家賃補助や大学生の給付するぐらいならANAやJR 自動車メーカーも補填すべきと思います。自社店舗のローンの補填なく賃貸の店舗の家賃は補填の基準は何ですか、
気元とりのバラマキはやめてください。
給付でなく融資を充実してください。
2.
マツダは融資を受けられるまで、♪マツーダ、マツダ、いつまでもマーツーダ♪
マツダは融資を受けられるまで、♪マツーダ、マツダ、いつまでもマーツーダ♪
3.
広島県民として考える時期が来たのかな~マツダ乗った事無いし今はトヨタなんだ~次はCX5にするかな
広島県民として考える時期が来たのかな~マツダ乗った事無いし今はトヨタなんだ~次はCX5にするかな
4.
マツダは買うと馬鹿にされる…
マツダは買うと馬鹿にされる…
5.
日本全国の日産マン一致団結して色んな意味に於いて応援しよう。
日本全国の日産マン一致団結して色んな意味に於いて応援しよう。
6.
もう車は売れないからね。コロナの一件で決定的になったんじゃない?自動車もバイクも斜陽産業。
トヨタが街を作るわけだよね。
もう車は売れないからね。コロナの一件で決定的になったんじゃない?自動車もバイクも斜陽産業。
トヨタが街を作るわけだよね。
7.
新車なんて買えないし、オンボロ軽でも動けばいいから(笑)
いいねー!お金ある人は!
新車なんて買えないし、オンボロ軽でも動けばいいから(笑)
いいねー!お金ある人は!
8.
日産よりマツダのほうが好感もてる。
日産よりマツダのほうが好感もてる。
9.
さあ!コロナとの共存仕様のクルマを出そう!マツダが先にですのかな?
一人ひとり別の空間の車両を電車のごとく連結か?でも着いた旅館でも別々の部屋か?なんだか。。。。
さあ!コロナとの共存仕様のクルマを出そう!マツダが先にですのかな?
一人ひとり別の空間の車両を電車のごとく連結か?でも着いた旅館でも別々の部屋か?なんだか。。。。
10.
3000億も融資要請するなら、先日切った派遣の人たちも救ってあげてほしい。
調子よくなったらまた派遣の力を頼るんでしょ!
3000億も融資要請するなら、先日切った派遣の人たちも救ってあげてほしい。
調子よくなったらまた派遣の力を頼るんでしょ!
俺が貸す側だとしたら、派遣の人も守るという条件なら貸してあげる。
まあ、俺には貸す金はないのだが…………
11.
うむ
うむ
マスク買わなきゃ
なので
車 買えません。
12.
マツダは金融機関当然融資してくれるだろうけど、大手でも外食産業とか融資してくれなそう…
マツダは金融機関当然融資してくれるだろうけど、大手でも外食産業とか融資してくれなそう…
13.
もう良い加減に政府もマスコミも世間もコロナのから騒ぎに気がついて欲しい。長く生きているとアホな事が起こるものだ。
もう良い加減に政府もマスコミも世間もコロナのから騒ぎに気がついて欲しい。長く生きているとアホな事が起こるものだ。
14.
マツダは何故売れないのか?
いまだにマツダ地獄と言ってる奴らがいる。
マツダは何故売れないのか?
いまだにマツダ地獄と言ってる奴らがいる。
まずはイメージ回復のために今のかっちょいい感じのCMやめて
人気スポーツ選手に乗って貰う方が効果ありそう。
野球の大谷とかバスケの八村塁とか羽生結弦とか。
15.
大企業 すぐ 融資 受けれるだろ
なんせ、日本政府
大企業 株価 経済 優先 だから
マツダの自動車 絶対
買わないけど!!!
大企業 すぐ 融資 受けれるだろ
なんせ、日本政府
大企業 株価 経済 優先 だから
マツダの自動車 絶対
買わないけど!!!
16.
自動車産業は日本の産業の柱だ。日本には資源がないので、原材料を輸入して加工し、質の良い製品を作る、その加工賃で利益を稼いでいる。その最たる例が自動車。
これがダメになったら日本経済はおしまいだ。
自動車産業は日本の産業の柱だ。日本には資源がないので、原材料を輸入して加工し、質の良い製品を作る、その加工賃で利益を稼いでいる。その最たる例が自動車。
これがダメになったら日本経済はおしまいだ。
17.
自動車関係から税金を取りすぎ。
自動車関係から税金を取りすぎ。
18.
悪いけどマツダが潰れても、従業員とごく少数であるオーナーしか困らない。重要度は例えば、パトカーやタクシー、救急車を作っているトヨタとは比べ物にならない。
悪いけどマツダが潰れても、従業員とごく少数であるオーナーしか困らない。重要度は例えば、パトカーやタクシー、救急車を作っているトヨタとは比べ物にならない。
19.
大変な企業が多くなるでしょうね
大変な企業が多くなるでしょうね
20.
マツダの車カッコいいんだけど、売る時どうなのかな?
マツダの車カッコいいんだけど、売る時どうなのかな?
21.
マスクまだー?
マスクまだー?
22.
貸さない方が良いですよ!
貸さない方が良いですよ!
潰れます…から…。
23.
値引きのマツダ マツダ地獄の復活か? でも、そうでもしなければ売れないかもしれない。
値引きのマツダ マツダ地獄の復活か? でも、そうでもしなければ売れないかもしれない。
24.
フレーフレー広島いや日本の誇りMAZDA。
フレーフレー広島いや日本の誇りMAZDA。
25.
やたらと大企業が融資申し出てるけど、内部留保金はどうなったんだろう?
やたらと大企業が融資申し出てるけど、内部留保金はどうなったんだろう?
26.
正直、マツダと日産はもう手遅れ
正直、マツダと日産はもう手遅れ
27.
欧州は経済活動が再稼働しそうな雰囲気だが世界最大のマーケットである北米がまだまだ先が見えないからね。マツダはエンジン開発にリソースを費し過ぎて電動化やADASで遅れをとっている。追いつき追い越すためにも資金は必要だよね。
欧州は経済活動が再稼働しそうな雰囲気だが世界最大のマーケットである北米がまだまだ先が見えないからね。マツダはエンジン開発にリソースを費し過ぎて電動化やADASで遅れをとっている。追いつき追い越すためにも資金は必要だよね。
28.
魂動デザインが飽きられてきたのではないかと思う
最初はかっこいいと思うんだけど
魂動デザインが飽きられてきたのではないかと思う
最初はかっこいいと思うんだけど
慣れてくるとどれ見ても同じでワンパターンすぎる
車種の特徴が大きいか小さいかになっちゃってる
名前も数字が大きいか小さいかだしね
個性があるんだが個性がなくなってるおかしな状態だと思う
29.
また、車売れなくなったらエコカー減税みたいなの又やりそうですね、その前に政治家さん達の報酬を2割以上に減額してもらわないと国民に示しがつきません、しっかり仕事している政治家さんは何人いることやら。
また、車売れなくなったらエコカー減税みたいなの又やりそうですね、その前に政治家さん達の報酬を2割以上に減額してもらわないと国民に示しがつきません、しっかり仕事している政治家さんは何人いることやら。
30.
マツダの前年度純利益は約40%減なので非常に厳しいと思いますが、日本の全自動車メーカーが悲鳴を上げている状態です。
やはり日本の自動車メーカーが活気がないと、日本経済も低迷しますので、コロナに負けず是非乗り越えて頑張ってほしい。
マツダの前年度純利益は約40%減なので非常に厳しいと思いますが、日本の全自動車メーカーが悲鳴を上げている状態です。
やはり日本の自動車メーカーが活気がないと、日本経済も低迷しますので、コロナに負けず是非乗り越えて頑張ってほしい。
コメント