新型コロナウイルス感染拡大による困窮学生対策に関する自民党プロジェクトチームは12日、学生1人当たり10万円の給付を柱とする支援策を発表した。アルバイト収入の大幅減少などで修学継続が困難になる学生を救済する狙いで、特に困窮したケースでは20万円給付する。全学生の2割が支給対象になると見込む。追加の緊急経済対策として政府に実現を働き掛ける。

支援策では、大学、大学院、短大、専門学校の学生のほか、日本語学校で学ぶ外国人留学生も対象とした。財源は、先月成立した補正予算を含む2020年度予算の予備費を充てる。


ネットの反応

1.
アルバイト収入減に伴うものであれば、自治体でアルバイト採用してはどうでしょうか?
コロナ関係でどこの自治体も人手が欲しいでしょうし、保健所にしてもデータ入力等の簡易なものであれば学生バイトで必要十分ですよね!
2.
授業料を割り引けば良いだけ。
3.
困窮学生って・・・。麻生さんは「私は困窮学生ですと手を挙げた奴しか給付しない」とでも言うのかな?
4.
困窮学生と言ってもFランまで含めるのはどうかと
5.
緊急事態宣言中の月の大学、短大、専門学校、高校の授業料は2/3は国負担にすればいい。残りの1/3は各都道府県、そして家賃は各市町村で負担すればいい。
6.
補償はいいと思う。
しかし、バイトもなく収入が無い学生が多いのだから、公共料金、税金や学費の支払い免除なども必要では。

学生だけでなく、事業者や各家庭も支出の部分を国や都道府県が負担してあげることができれば、少しは苦しさも軽減されると思う。
難しいけど・・・

7.
国が学費を学校に支払うのは理解できるが、個人に給付は違うのでは?
8.
なんでもいいけど 全てが遅い 手遅れ
わらをも掴むを通り越して、みんな水中に沈んでしまったら
わらでもなんの役にも立ちません。

政治家官僚は学生時代はなかったのですか?
あんた達に子供はいないのですか?

2月ぐらいにすでに予想出来たこと。それがイメージできなかったのなら
もうやめて日本から出ていけ 役に立たない大人はいらない

9.
政府よ。人気とりでもうバラマキやめろよ。
あと学生も心替えてお金が必要なら新しいアルバイト探しなよ。
10.
いい加減にしろ。
もう少しまともな対応できないのか?
11.
国立のみで。
公立は自治体が。
私立は経営者が身銭を切れば良い。
12.
うっ、困窮してまーす。
13.
介護のバイトして世の中どうなっているのか。高齢者の問題について考えてください。大切なことです。
14.
自宅通学の学生からしたらラッキーな給付だと思う。
もう10万は一律でもらえるんだし、かなり困窮してる人以外は10万は多すぎでは?
15.
給付はおかしい。貸すべき。
16.
ほんと、この政府は目先ばかり、マスクもそうだけど深い考えもなしに行動する。
17.
反対だな何故貸付にしない
今はほぼ全国民が困窮してる
何故学生だけ優遇する

はっきり言って一円の税金も納めてない物は後回しだ
長く納税した一般が困ってるんだぜ

今こそ納税者に手厚く支援すべき
弱者など一円も税金を納めてない
そんな物はっきり言ってどうでも良い

今は全ての国民が困窮してる
やれ弱者だ学生だと色を付ける必要は微塵もなし

18.
やるって言ってんだから、
貰えるもんはもらっとけ。
反論は一切認めない。
19.
なんでみんなして「苦しんでるのは学生だけではないから、学生だけに支援するな」って発想になるんだよ。苦しい人みんなに手を差し伸べようって考えにならないんだよ。

おかしいよみんな。私は苦しんでる、だからお前も苦しめって言ってるのと同じだよ。
こんな学生どもは大学に行く意味ないって声も多数あるけど、何様のつもりだよ。どうしてみんなして自分の苦しみを与えたいんだよ。嫉妬してるだけだろ。思いやりってものを持てよ!!!!!!

20.
大学を卒業させるまでの金額は入学時点で分かっています。

コロナでなくとも親が仕事を失う可能性、本人が怪我や病気でバイトが出来なくなる可能性、ゼロではなかったはず。

今泣き言を言っているのは、その万一に備えることが出来なかった親と、覚悟が足りない子供自身。自分で何とかなさい。どうしても卒業したい、させたいのなら借りるくらいの覚悟を持て。

21.
言うまでもなく大学は義務教育ではありません。今までも経済的理由で進学を断念した人は何人もいます。中には勉強があきらめられずお金をためてから大学へ行った人もいます。

いまコロナで影響を受ける学生は増えたとは思いますが、各大学での支援策もいろいろ報道されています。それと二重取りでいいのですか。国がやってくれるならと支援を辞める大学は出ないでしょうか。同世代でもコロナで影響を受けた人はたくさんいます。それらには目を向けず、声を上げたものだけに対応する

。本当にそれでいいのでしょうか。国は大学にたくさんの税金を使っています。個々の学生より、研究環境、卒業後の受け皿(この世代が卒業するころもまだコロナの影響で不景気は続いているでしょう。)などもっと大きいことに目を配ってください。

22.
なんのための奨学金かな?
23.
岸田さんのメンツを立てるために今度は困窮学生・・前回の30万といい、手間がかかって結局潰れる案を出す滑稽さ

大学が先に学生支援しているのだから大学、専門学校に学生支援のための予算として給付すればいいだけ

24.
騒げば貰える状態になってきたな
25.
先日、給付型奨学金を受けている学生がインタビューを受けていて、学費生活費が苦しくて貸与型奨学金も考えたけど、親に相談したら「将来、返済に追われる生活をして欲しくない」と言われてやめた…と答えていた
だから支給や学費減免がないと困るって

我が家では現役大学生はいませんが、そろそろ子の将来のための貯金を切り崩す生活が始まります
コロナ不況が長引くと、子が進学を望んだときは奨学金を借りる可能性も高くなるでしょう

息子は「高校生になったら俺もバイト頑張る」って言ってくれてます
「もし借りたら、ちゃんと働いて返すし」って
もちろんわたしも働いて、一緒に返していくつもりです

子に苦労をさせたくない気持ちは同じですが、これも時の運のようですから、支給があって無傷で乗り切れたらいいですね

26.
そんなくだらない手間を掛けるならもう一度全世帯に10万円支援して下さい。
27.
給付ではなく奨学金の補充がいいと思います。
28.
もういい加減してくれ、
支援の前にコロナ対策を強化し、ぼくめつを図る事が先決だろう
困窮学生、困窮家族対策は無利子貸与で対応で可能にしたらよい

日本は共産主義国家ではない、自分の事は自分で解決をする、
これが基本だ、ただ手助けはする、それだけで十分だと思う。

29.
仕事がなくて奨学金払えない。助けて
30.
バイトできないだけで
通えないなら
早く退学しろ
本気で勉強したいなら
あとからお金貯めて
大学はいけるだろ


注目ニュース