なにもファミマだけが苦戦している訳ではないですけどね。
全てのコンビニチェーンに共通しているのは、本部がとても有利な契約をしているって事です。
FCビジネスは昔から共存共栄を謳っていますが…
なかなか難しい問題ですよね。
https://t.co/oVtEp4cpC7— にゃんきち (@f1_sd) June 1, 2020
「契約を更新せず経営から退くオーナーが、今後1~2年で増えてくる」。3年近く前にサークルKサンクス(CKS)からファミリーマートにブランド転換した、元オーナーAさんはそう語る。
コンビニエンスストア業界2位のファミマ(2020年4月末時点の国内店舗数1万6610店)は、加盟店の経営状況が急悪化し、「独り負け」状態にある。
2020年2月期におけるファミマの1日当たり全店平均売上高は、前期比2000円減の52.8万円。ヒット商品が出なかったことによる客数の落ち込みが響いた。
■重くのしかかる人件費
ライバルチェーンも客数は減少しているが、最大手のセブン-イレブンはおにぎりの値上げ効果などで2020年2月期の1日当たり全店平均売上高は65.6万円と前期並みを維持。3位のローソンも高単価のスイーツ商品がヒットし、同4000円増の53.5万円だった。
ファミマの店舗オーナーには売り上げの減少だけでなく、費用増も重くのしかかる。最低賃金の上昇率は4年連続で前年比3%を超えており、小売業界全般でアルバイトなどの人件費が上昇している。
加えて「コンビニのアルバイトは敬遠されがちで、募集費がどうしても高くなる。それでも採用できないと、割高な派遣サービスに頼ることもある」(現役ファミマオーナーのBさん)という。
こういった加盟店の窮状を受けて、ファミマは手厚い支援策を準備した。この3月からフランチャイズ(FC)加盟店支援制度を順次拡充しているのだ。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/163587cabca8d761bbc304401f0469a24b43ebab
ネットの反応
ファミマはファミマでポイントポイントではいい所があると思うけれど個人的にはサークルKサンクスの方が良かった。なぜここまでファミマ色に染めて塗りつぶしてしまったのか理解できないです。個人的な感想なのであしからず。
私の地元だけかもしれませんが、店員さんのレベルはセブン、ローソンより悪い気がします。それらが売り上げに反映しているのかも?
オーサーコメントの表示・非表示の切り替えができないのかね
毎回でてくるからめんどくさい。
進化の過程で多くの生物は単細胞生殖から、多細胞生殖を選んだ。これは前者の場合、気候の変動や病気が発生したら即絶滅してしまうからで、多細胞生物は子孫に`暑さに強い者``寒さに強い者`を作り出すことで、環境変化による絶滅の危機を回避してきた。
`80年代日本には、個人経営のレンタルビデオ屋大量に開店し、こっちはホラー専門、あっちはマニアックな洋画に注力とか、多種多様な店が増加したが、ツタヤやゲオといった大手企業に吸収合併される事で画一化して多様性は失われた。
一時期はそれらグループが空前の繁栄をみせたが、ネット配信などが始まると、多様性の無いツタヤやゲオは対抗できずに、もう崩壊寸前だ。
同じく80-90年代に急増したコンビニも多種多様な業態から、統合合併の末、2強.3強程度に纏まったが、レンタルビデオと同じく多様性を失ったこの業界も、ある瞬間に、勃興してきた新産業に対抗できずに終わるだろうね。
セイコーマートはホットシェフ、100円台の惣菜、ワイン、アイスと特徴が多々あるのだが、ファミリーマートにはファミチキ以外これといったものがない
新しい物好きな北海道でもファミマの進出はあまり騒がれる事はなかった印象
am/pmが1番好きだったな・・・
東洋経済オンラインの記事は信用できない
セブン>>>>(圧倒的)あとはどっこいどっこい。
できたら、ミニストップがもっと欲しい。
全くない。ミニストップのデザートCM見ても買えない・・・。
他のコンビニも同様なのかもしれないが、近所にあったファミマが立て続けに閉店したのが気になった。オーナーさんは違う方だったはずだが。
厚生年金の加入要件緩和されるし、アルバイト使う業態はもう終わりだな。
ファミマってなんか無駄に多い気がするね。ファミマから出たら別のファミマが視界に入ってるとか。
カフェラテがコクなさすぎて基本的にセブンイレブン→ローソンの順番でファミリーマートでは買わないです。
たまに負のオーラがギンギンに出てるコンビニってあるよね。
陰気というか暗いというか入るときにウッと心構えが必要になる場所がある。
苦戦してるなら本部の人間の給料抑えれば済む話。
店舗にはちゃんと給料出してあげや。
アルバイトの人件費の高騰?そんなの聞き飽きたわ!
本部の人間や、さらには役員どもは、どんだけの報酬を得ているんだよ?
自分らの報酬と比べたらアルバイトへの給料など微々たる物だろ?
ここ10年くらいかな?12年前のリーマンショックの後から、
「人手不足による人件費の高騰。それはヘッドハントの応酬による物だ」
等と到底理解し得ない寝言を、報道を通してまで垂れ続けている内は、
コンビニに限らず、日本全体の雇用環境が良くなる事は断じて無い!
今どき余程の情弱でもなければ、新たにコンビニのオーナーなんかやらねぇよ!
今時の弱肉強食の典型例で、自分の頑張りも本部に吸収されて終わりだからな!
身勝手な統廃合も、この記事にはあまり関係ないがグローバル化も、
得をするのは経営トップだけで、従業員は翻弄されて疲弊するだけ!
客にとっても何の得も無い!
ファミマはブラックだよー
サービス残業当たり前。買い取り当たり前。
手巻き寿司ケーキもノルマみたいに棒グラフ作って売らせて。
店長がおかしいけど、それを見て見ぬふりする本部も糞すぎ。
アホをしてきた結果のツケですな。
ファミマは弁当もサンドイッチも量が少ない、美味くない、そのくせ値段も高い
行くとしたらATM使う時ぐらい
サークルKやココストア時代のほうが商品の選択肢もあり、良かった
結局、CIがダメにした?
商品開発力もなければ店舗開発力もないですね。
そこへ伊藤忠の持ち株比率をあげたので、上の層に続々と商社マンが来る。
上に上がれないファミマ社員がやる気になるはずもなく、さらに開発力が下がる。
加えて旧ファミマvs旧CKSの構図もあり、最早企業として成長させようという社員のモチベーションは無いでしょうね。
巻き込まれたオーナーさんはかわいそうですが、自ら選んだ選択ですから仕方ないですね。
しかしローソン弁当は不味い…
コンサルタントの文章をひょうじさせない仕様にしてください。
ファミマのサンドウィッチの不味さは異常!
ローソン
欲しいと思えるものがそこそこの値段
セブン
欲しいと思えるものが高い
緑の看板
高いし欲しいと思えるものがない
感覚がズレてる、周回遅れ
近所のファミマのスタッフは、時短を強要されて
給料が減ったとぼやいていました。
結局、掛け持ちでバイトをしているそうです。
オーナーは、大変です。休みなどないのによくやっているよ。笑顔でね?
コンビニはオーナーになるものではないですね?
ファミマを利用していますが、正直セブンの方が美味しいものが沢山あるように
思う。
統合?統合なんてした?
一方的な書き換えですよね?
サークルKサンクスの方が、
スイーツは美味しかった印象。
それなのに統合後の店舗ではファミマ系の美味しくない商品が
棚の大きなエリアを占めていた
結局コンビニの本部ってパソコン叩いて、会議して
店舗スタッフや客の顔、声を聴かずにアイデアこねくり回してピンハネしてるんだろうな
もう数年前ですが契約更新をしないオーナーに代わり店長がオーナーになりました、まもなく2号店をオープンさせましたが、
1号店はどっさりセブンイレブンに客を奪われ今では母娘が休みも無く憔悴仕切った顔で接客、閉店も時間の問題かですね、飽和状態を超えてしまった、コロナ後の24時間営業も赤字が続くとやはり閉店に追い込まれる店舗も増えるのでしょうね
ファミマブランドの食品に異物混入で口の中血まみれなのに謝罪が電話だけとかありえないんですけど
有能な商品開発部が必要!なんだけど…大きくなるとまたここもコネ入社かな…w
ひとり占めの気持ちはわかるけど世襲やコネ入社続けると会社がどんどんダメになって、気付いた時には高齢幹部が皆コネで解雇もできず空回りする事になるんだけどね…
今の芸能界や政界がごちゃごちゃになってるよね、もう遅いけど
昼飯は、コンビニの、はしごしてます。おにぎりの具が少なく、変な位置にあることが多いと感じるためおにぎりだけは他で買う。パンは好き。